講師名 |
鳳聲流師範 鳳聲 喜三雄
鳳聲流喜三雄門弟 河合 緑
|
内 容 |
1人20分の個人レッスンです。イチから、しの笛を始めましょう!
しの笛は、日本の横笛の中でも特にやさしい音色を持つ楽器です。素朴な一本の竹からくり出される美しい響きには、どこか懐かしさがあります。
初心者の方を対象に、笛の持ち方、音の出し方から、「さ<ら」「荒城の月」などの親しみのある曲から始めます。
個人レッスンですので、ご自分の進度に合わせて教えてもらえます。
日常から少し離れて、心のゆとりの場として、お気軽にご参加下さい。
|
日 時 |
第2・4 土曜日 14:30~15:30
4/10、4/24、5/8、5/22、5/29、6/26
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 22,770円(うち消費税額2,070円)
|
維持費 |
2,376円
|
教材費 |
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます 個人レッスンのため講師との面談になります
|
体 験 |
できます 体験料 4,213円(うち消費税額383円)
|
ご案内 |
*笛をご注文の場合、漆の乾き具合で納品が間に合わない事があります。この場合、講師よりレンタルで対応させていただきます。(500円/月)
|
初回持参品 |
筆記用具、しの笛(お持ちでない方は、17,000円から20,000円位で斡旋致します。)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。