- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- 茶道・生け花・フラワー
- 茶道・香道
- 茶道・裏千家
講座コード:202601-05010010 2025年11月9日 更新
茶道・裏千家
裏千家教授中野 宗恵
床には墨跡、松風の音が静かにわたり、季節の花、香のにおい、もの言わぬ道具との対話・・・これが茶の道です。慌ただしい世相からひととき離れてゆっくり茶を点てるのも、明日に向けての気力の源泉となりましょう。
お点前は、入門、小習、茶箱、四ヶ伝へと進みます。季節の移り変りを大切にします。 併せて七事式(花月)を習得します。
お点前は、入門、小習、茶箱、四ヶ伝へと進みます。季節の移り変りを大切にします。 併せて七事式(花月)を習得します。
| 日時 |
1/15、1/29、2/5、2/19、3/5、3/19 第1・3・5木曜日 13:00~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
|---|---|
| 受講料 | 会員 3か月 6回 17,820円(うち消費税額1,620円) |
| 維持費 | 2,442円 |
| 途中受講 | できます |
| 見学 | できます |
| 体験 | できます 体験料 3,377円(うち消費税額307円) 水屋料550円教室払い |
| ご案内 | 水屋料 別 【6回】3,300円は教室でお支払い下さい |
| 初回持参品 | 白いソックス |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※お子様の講座で、お子様がメールアドレスをお持ちでない場合は、保護者用のメールアドレスでお子様用の読売IDを登録できます。
※ホームページからのお申し込みは、1講座につき1人の申し込みができます。代表者の方が複数人分の申し込みはできません。各人でお申し込みください。複数人分のお申し込みをされたい場合は、お電話でお問い合わせください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

