- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- 音楽
- フルート・リコーダー・オカリナ・管楽器その他
- コカリナを吹いてみよう(講義室)
講座コード:202510-09159060 2025年8月11日 更新
新設
野外
【公園教室】木の精の宿る笛
コカリナを吹いてみよう(講義室)
日本コカリナ協会公認講師葛原 緑
ハンガリー生まれの日本育ち、木工職人が一つ一つ手作りした小さなかわいい笛「コカリナ」は、木だけで作られた自然と人にやさしい楽器です。まるで木の妖精が歌っているようなやわらかで温かな音色が心を癒してくれます。楽器が初めての方やご年配の方にもお勧め。基本から丁寧に指導いたします。
【講師プロフィル】
NPO法人日本コカリナ協会所属。東京多摩地域を中心にコカリナを指導するとともに、東京コカリナアンサンブル団員、コカリナアンサンブルHumanⅡメンバーとして演奏活動を行っている。
【講師プロフィル】
NPO法人日本コカリナ協会所属。東京多摩地域を中心にコカリナを指導するとともに、東京コカリナアンサンブル団員、コカリナアンサンブルHumanⅡメンバーとして演奏活動を行っている。
日時 |
10/15、11/19、12/17、2/18、3/18 第3水曜日 14:30~16:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 18,700円(うち消費税額1,700円) | ||
維持費 | 550円 | ||
教材費 |
|
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます 10月は不可。11月から可能。 | ||
体験 | できます 体験料 3,872円(うち消費税額352円) 一日体験時のみコカリナの貸し出し有り(貸出料200円) | ||
ご案内 | コカリナ(ソプラノ)6,600円(お教室にてご注文ください) 初回入門用オリジナル教材100円 教則本(入門用の後に使用します)1,650円、コピー代実費 ※昭和記念公園教室は入会金無料(会員証代220円はかかります) ※お支払いは、コンビニ振込又は、八王子センター窓口のみ(事前入金) 公園教室所在地 〒190-0014立川市緑町3173国営昭和記念公園花みどり文化センター内 |
||
初回持参品 | 筆記用具、スリッパなどの室内履き、お持ちの方はコカリナ(ソプラノ) | ||
講師ホームページ | http://www.kocarina-k.or.jp |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。