- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- 趣味・暮らし
- 自然観察・街歩き
- 再発見!八王子の自然観察
講座コード:202510-08830200 2025年8月15日 更新
野外
~可憐な植物を見つけよう~
再発見!八王子の自然観察
日本自然保護協会自然観察指導員竹下 朋子
野山を歩いているとふと目にする可憐な花。その名前を知る事、生き方を知る事は新しい友人と出会うのと同じ。小さな花はルーペを使って観て香りを確かめたり、手で触れ場合によっては味わったりしてみる。その際、何がどう危険なのかも学びつつ自然を大いに楽しんで観察する楽しさを皆さんで分かちあいましょう。植物を観察しながら、ゆっくりと2~3kmを歩きます。1クールに1回カルチャーセンター内にて座学があります。
日時 |
10/3、10/17、11/7、11/21、3/6、3/20 第1・3金曜日 09:30~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 18,480円(うち消費税額1,680円) |
維持費 | 1,320円 |
保険料 | 600円 |
テーマ | 10/3 日影沢(JR高尾駅北口 9:45集合)→10:12発 小仏行きに乗車 ※帰りのバス:日影発11:43、12:43 10/17 多摩森林科学園(JR高尾駅北口 9:30集合) 11/7 高尾山(高尾山口駅 9:30集合)→ケーブルカーを利用して山上駅へ 11/21 小宮公園(八王子郵便局前 9:30集合) ※12月~2月は休講 3/6 小仏川流域(JR高尾駅北口 9:30集合)※帰りのバス:蛇滝口11:45、12:45 3/20 多摩森林科学園(JR高尾駅北 9:30集合) |
途中受講 | できます |
見学 | できません |
体験 | できます 体験料 3,400円(うち消費税額300円) |
ご案内 | 小雨決行、荒天中止(翌週に振替することがあります) 現地までの交通費、入園/入館/拝観料、飲食代などは各自負担となります。 野外講座は緊急時連絡登録のため、ご連絡先を講師にお伝えします。 ※行先はリーフレット・HPをご参照ください。 ※12月~2月は休講です。 |
初回持参品 | 動きやすい服装、歩きやすい靴、雨具、飲み物、お弁当または軽食(必要な方のみ 帰りのバスなどの時間によっては軽食をとれる場所を案内します)、帽子、あればルーペ(虫メガネ)、メモ帳、筆記用具 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。