- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- 料理
- コーヒー・紅茶・中国茶
- コーヒー倶楽部へようこそ!
講座コード:202504-14810005 2025年2月19日 更新
コーヒー倶楽部へようこそ!
一般社団法人日本通信教育振興協会認定コーヒー学習指導員小林 一

新しい仲間と一緒に「ペーパードリップ」を行い楽しみませんか? 豊かなアロマでリフレッシュし、仲間と語り合いながら香味を満喫するひとときを過ごしましょう。また、産地のコーヒー豆の特徴を生かした抽出で試飲を行い、味や風味を楽しみます。コーヒーに詳しくない方でもお気軽にご参加ください。
日時 |
4/19、5/17、6/21、7/19、8/16、9/20 第3土曜日 13:30~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 18,480円(うち消費税額1,680円) | ||
維持費 | 2,640円 | ||
教材費 |
|
||
テーマ | 4月19日 エチオピア イルガチェフェ(ウォッシュド) 特徴: フローラルな香りと柑橘系の明るい酸味 目的: 酸味の基本を理解する 5月17日 ケニア AA 特徴: ブラックカラントやベリー系のフレーバー、濃厚な酸味 目的: ジューシーで力強い酸味を体験する 6月21日 コスタリカ タラス 特徴: オレンジのような酸味と滑らかな甘み 目的: クリーンな酸味と中米特有のバランスを学ぶ 7月19日 インドネシア ジャバロブスタ 特徴: しっかりとしたコクと力強い苦味 目的: ジャワ島産ロブスタ種の個性を味わう 8月16日 ブラジル サントス No.2 特徴: ナッツ系の香ばしさと柔らかな苦味 目的: 南米産コーヒーの代表的な苦味を理解する 9月20日 パプアニューギニア AA 特徴: 甘みと苦味のバランスが良く、しっかりとしたボディ 目的: 酸味と苦味が調和した深煎りの魅力を探る |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できます | ||
体験 | できます 体験料 4,290円(うち消費税額390円) | ||
初回持参品 | 筆記用具、エプロン |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。