- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- マナー・おしゃれ
- 着付け・和装
- はじめての着付け
講座コード:202504-07310015 2025年2月19日 更新
基礎から丁寧に
はじめての着付け
加藤澄子きもの総合学院講師田中 和香菜
監修 加藤澄子きもの総合学院院長加藤 澄子

浴衣や普段の着物から外出着まで、自分で着られるように基本から学びます。また、TPOに合わせた着方や個人の好みを取り入れる方法、おしゃれに小物を合わせるコツなども一緒に考えます。
お一人お一人のペースに合わせて指導します。まずはお気軽に見学・体験にお越しください。
お一人お一人のペースに合わせて指導します。まずはお気軽に見学・体験にお越しください。
日時 |
4/9、4/23、5/14、5/28、6/11、6/25 第2・4水曜日 13:00~15:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 6回 17,820円(うち消費税額1,620円) |
維持費 | 2,112円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,322円(うち消費税額302円) |
ご案内 | 指定教材はありません。必要に応じて適宜ご用意ください。 |
初回持参品 | 筆記用具、着物一式(着物、足袋、裾よけ、長じゅばん、帯板、半幅帯、腰紐、伊達締め) お持ちでない方には、着物、帯、帯板を無料でレンタルします。(教室内のみ) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
あたたかな人と人とのつながりを大切に、ひとつひとつ丁寧に楽しく学んでいきましょう。