- トップ
- よみうりカルチャー八王子
- 邦楽・舞踊
- 琉球舞踊・その他
- 平安時代の舞(右舞)
講座コード:202501-06890030 2024年11月23日 更新
新設
優雅な舞
平安時代の舞(右舞)
雅楽師清田 裕美子
「雅楽」の楽曲に舞を伴う「舞楽(ぶがく)」は源氏物語や枕草子にもよく登場し、平安時代の宮中で完成された優雅な舞です。
「舞楽」は中国系経由の楽曲で舞う「左舞(さまい)」と朝鮮半島系経由の「右舞(うまい)」に分けられます。また、舞の姿によって平舞(ひらまい)、武舞(ぶのまい)、走舞(はしりまい)、童舞(わらわまい)があります。
この講座では「右舞」の、比較的ゆったりとした緩やかなテンポの平舞から始めます。
かつては宮中や寺社など限られた人たちでのみ伝わった舞ですが、現代は誰でも楽しむことができます。体を動かしてみたい人から、古典文化や平安文化が好きな人まで、どなたでも歓迎します。
【講師プロフィル】
雅楽師。東京藝術大学邦楽科雅楽専攻卒業。笛、楽琵琶、右舞、古代歌謡、打物、御神楽を宮内庁式部職楽部の各氏に師事。サントリーホール、明治神宮等で公演をしている。ディズニー映画「ワンダーハッチ」、アニメ「神の塔」、レクサスCMなど、数々の劇中楽曲の制作にも参加している。
「舞楽」は中国系経由の楽曲で舞う「左舞(さまい)」と朝鮮半島系経由の「右舞(うまい)」に分けられます。また、舞の姿によって平舞(ひらまい)、武舞(ぶのまい)、走舞(はしりまい)、童舞(わらわまい)があります。
この講座では「右舞」の、比較的ゆったりとした緩やかなテンポの平舞から始めます。
かつては宮中や寺社など限られた人たちでのみ伝わった舞ですが、現代は誰でも楽しむことができます。体を動かしてみたい人から、古典文化や平安文化が好きな人まで、どなたでも歓迎します。
【講師プロフィル】
雅楽師。東京藝術大学邦楽科雅楽専攻卒業。笛、楽琵琶、右舞、古代歌謡、打物、御神楽を宮内庁式部職楽部の各氏に師事。サントリーホール、明治神宮等で公演をしている。ディズニー映画「ワンダーハッチ」、アニメ「神の塔」、レクサスCMなど、数々の劇中楽曲の制作にも参加している。
日時 |
1/11、1/25、3/1 第3土曜日 17:15~18:45 ホームページからのお申し込みは、受講日の4日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 9,900円(うち消費税額900円) |
維持費 | 1,122円 |
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 体験料 3,674円(うち消費税額334円) |
ご案内 | 2025年1月期は1/4→1/11、2/1→1/25に行います |
初回持参品 | パンツ・または動きやすい服装(スカートは不可) 靴下または足袋。 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。