よみカル英文メルマガ第103号(2018年9月)

【Yomiten】よみカル英文メールマガジン第103号(2018年9月)

よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや、スポーツ英語、役立つ英語表現を
楽しく紹介しています。その他、よみうりカルチャーのおすすめ講座
など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1. ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2. 今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント(那須ハイランドパークご招待券ほか)
4. 英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内
5. スポーツ英語にチャレンジ
6. 長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方
7. リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
8. 役立つ英訳「Yak Yak Yak」
9. お知らせ
10. 編集後記

************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします ~

My son likes swimming. During the summer holidays he went
swimming almost every day. At the end of the summer holidays,

there was a swimmingcompetition.

Many boys and girls competed in breaststroke, backstroke,
butterfly and freestyle events.

Some of the races were very exciting.

All the swimmers swam fast and there
was nothing between them right up to the finish line.

What do you call this kind of race? I think
it is a "Japanese Giant Radish Race".

Why is that?

I heard many people at the race say so.

That was a "daikon-sen"!
(大根戦)

(大混戦)

★「語学カレッジ」でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/



2.【今月のおすすめ講座】

*お申し込み、お問い合わせは事業本部(03-3642-4301)へ
―――――――――――――――――――――――――――――――
1.秋の阿波おどりナイト ~入場無料・事前予約制~
―――――――――――――――――――――――――――――――
徳島の阿波おどりをけん引する有名連の連長が登場。阿波
おどりトークで盛り上がり、本場の踊りも披露します。参加者が
踊れる体験会も実施します。

【日時】 9月29日(土)18:30開演予定
【会場】 すみだリバーサイドホール(東京・墨田区)
【申し込み】 事業本部(03-3642-4301)

―――――――――――――――――――――――――――――――
2. 柳亭小痴楽&神田松之丞 二人会 ~落語と講談で映す明治150年~
―――――――――――――――――――――――――――――――
若手実力派の落語家・柳亭小痴楽さんと、今もっともチケットのとれ
ない講談師・神田松之丞さんによる二人会です。明治150年にちな
んだ演目をご覧いただきながら、明治時代の「愛国」という米を復活
させて造った日本酒「乾坤一」(宮城県・大沼酒造)と、伝統野菜の
料理をご堪能下さい。日本の伝統芸能と食で明治時代を振り返る
特別企画です。

【日時】 10月4日(木)18:30開演(18:00開場)
【会場】 新橋演舞場 地下食堂「東」(東京・東銀座)
【料金】 9,500円(落語二席、講談一席、日本酒と伝統野菜の料理)

―――――――――――――――――――――――――――――――
3. ミュージカル「タイタニック」バックステージツアー付き観劇
―――――――――――――――――――――――――――――――
大きな感動を呼び話題作となったミュージカル「タイタニック」が、
満を持して2018年秋に再演。観劇後は、舞台裏を見学するバック
ステージツアーへご案内します。豪華客船沈没の悲劇だけではない、
そこに生きた人々の感動の物語をご堪能ください。出演は加藤和樹、
石川禅、相葉裕樹、渡辺大輔、霧矢大夢、安寿ミラ、鈴木壮麻ほか。

【日 時】 10月12日(金)13:30開演
【会 場】 日本青年館ホール(東京・外苑前)
【受講料】 一般11,500円、会員11,000円(S席チケット代含む)



3.【今月のプレゼント】
このメールマガジンの配信を受け取っている方限定です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
1.YFCフェスティバルin那須ハイランドパーク特別入園ご招待
―――――――――――――――――――――――――――――――
◎5名様まで入園無料になる招待券 3名様
◎2018年10月13日(土)・14日(日)・15日(月)のうちいずれか
1日のみ有効
(アトラクションなどをご利用の際は別途料金が必要です)

―――――――――――――――――――――――――――――――
2.YFCフェスティバルin那須どうぶつ王国
特別入国ご招待
―――――――――――――――――――――――――――――――
◎5名様まで入国無料になる招待券 3名様
◎2018年10月27日(土)・28日(日)のうちいずれか1日のみ有効


*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をご入力の上、
yomiten@ync.ne.jp 宛にメールでご応募ください。
件名に「9月プレゼント」と入力してください。
(締め切りは9月25日)
*必要事項の記載されていないメールは無効となります。
*当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせて
いただきます。


4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】※2019年5月より英文のみになりました

ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。

指導講師
●英語 :ダミアン・ベイフォードほか
●中国語 :徐 迎新(ジョ・ゲイシン)
●韓国語 李 銀淑(イ・ウンスク)

~講座の流れ~
1.毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
2.テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(各言語に文字数の制限があります)
3.講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料
1回/972円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,080円(一般価格)
3回/2,916円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,240円(一般価格)
6回/5,832円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,480円(一般価格)
*コンビニエンスストアでの振込手数料(108円)が別途かかります。

講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/



5.【スポーツ英語にチャレンジ】

~2020年には東京でオリンピックが開催されます。この機会に
スポーツ英語にチャレンジしてみましょう~

One Point English for the 2020 Tokyo Olympics!

Now there are all kinds of sports in the Olympics.
The event has grown remarkably since the Olympic
Games were held in Athens in 1896.
The 1896 games had only 9 sports and 43 events.

今日、オリンピックには様々な競技が存在します。
1896年にアテネで開催されたオリンピック以降、競技は著しく
成長しました。
1896年の大会ではたった9つの競技で43の種目しか
ありませんでした。

The 2020 Tokyo Olympics is planning to have 33 different sports,
with 339 events.

2020年の東京オリンピックでは、33の競技で339の種目を
予定しています。

How do you ask the question 「第一回近代オリンピック大会
ではどんな競技があったのでしょうか」in English?

疑問詞の「どんな」は "what kind of" (どのような種類)、または
より簡潔に "what"(なんの)と言えます。

「あった」を訳す場合は仮主語を用いるといいです。
"There was" もしくは "They had" ( "They" は大会運営者のことを
指します)はよく使われます。

「近代オリンピック大会」は、古代の大会と区別するために
"modern Olympic Games" と言います。
「第1回」は "first" でよいですが、"the" を忘れないでください。

『第一回近代オリンピック大会ではどんな競技があったのでしょうか』
⇒ What sports were there in the first modern Olympic Games?

答え(Answer):
Athletics, swimming, gymnastics, cycling, fencing,
weightlifting, shooting, tennis and wrestling.

陸上競技、競泳、体操、自転車、フェンシング、
ウエイトリフティング、射撃、テニス、レスリングでした。

*錦糸町センターで「現役記者と英字新聞で学ぶスポーツ英語」講座を
開設しています。
読売新聞英字新聞部記者の並木大さんがユニークな角度からスポーツ
英語を解説します。
(見学・体験レッスンできます)
詳細は ⇒ https://www.ync.ne.jp/kinshicho/latest/02150010.htm

*並木先生のコラムが電子書籍になりました。わずか227円とお買い得。
スマホやパソコンで読むことができます。(第2弾です)



6.【長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方 その18】

長辻さんの写真はこちらです↓

http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Hiroko%20Nagatsuji.JPG

授業開始前、受講生同士が雑談をしていらっしゃる風なのですが、耳を
傾けていると、意外と、しゃべっているのは一人だけで、残りの方は、
頷きながら聴いてあげる a good listener役に徹しているケースがほとんど
のように見受けられます。

それは十分なごやかで、すてきなことだと思いますが、時には、もう少し
a good interviewer 的な力 (聴くだけではなく、さらに踏み込んで、聞き出
す力)も発揮した方が、会話は双方向的になって、もっと弾む気がします。
聞きたい質問があって初めて、英語の疑問文を使う練習にもなるわけで
すから。

私自身、インタビューの大変さは、新聞記者時代に身にしみています。
口の重い人や、秘匿したい人から聞き出す事も多く、確かに億劫です。
ですから、「質問するって、なんだか詮索しているみたいで」と、躊躇なさる
受講生たちの気持ちもよく理解できます。

しかし、クラスは事件取材ではなく、和やかな雑談英会話なのですから、
もっとハードルは低いはず。にもかかわらず、「質問を考えているうちに
時間だけが経ってしまい、頭が真っ白になる」とおっしゃる方が続出。

そこで、クラス内では、「頭で考えず」、質問を定番化したところ、(諺の
「習うより慣れろ」Practice makes perfect.方式ですね)、意外とスムーズに、
両者の会話のラリーが続くようになりました。

例えば、Aさんが「日光に行ったの」とか「歌舞伎見たの」と言ったら、
Bさんはこれまでのようにふーんと頷くだけとか、「いいなあ、羨ましいわ」
で終わらせず、「初めて?(first time?)」と訊けば、Aさんは「Yes, first
time. How about you?(そう初めて。あなたは?)」と続けられます。

Bさんはさらに「alone or with someone? (お一人で?それともどなたか
と?)」と聞けます。ピンポイントで「誰と?with who(m)?」と聞くより、

柔らかいですよね。

さて、上記の定番質問2つが、ラクにくりだせるようになって、生徒たちも
自信をつけ、講師も喜んでいた矢先、ヒヤッとする一幕が。

A: My son got married yesterday. (息子が結婚したの、きのう)
B: Wow, nice! First time? Alone or with someone?

クラスが一瞬凍りつき、その後、大爆笑!
Aさん含めクラス全員、Bさんの質問は、「頭で考えず」とっさに口をついて
でた定番質問(ある意味、上達の証ですが)だと理解できたからです。
ただし惜しいかな、使う場面が、ち・が・う!
笑いの渦の中、講師一人、少々反省。
「頭で考えず、と指導するのも、ちょっと考えものだなあ」と。

☆☆長辻先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 荻窪・町屋・金町・恵比寿・大森・横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。



7.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2017年8月の課題で「Clean Air」です。
英文添削講座を受講中の皆様、8月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。

We all want to breathe clean air. Thankfully, most major cities have
made progress over the decades in this area. Leaded fuel was banned in the
90s and electric cars are becoming more popular. Petrol engine cars will
be phased out in the not too distant future. Of course, this is not a
perfect solution as the electricity has to come from somewhere. The power
more often than not comes from burning fossil fuels.

However, did you know that the most experts say indoor air is generally
more polluted than outdoor air? Fortunately, there are many things we
can do to improve the air in our homes. Of course, buying an air purifier
is an easy option. Remember though these use electricity.

There are easier ways to keep the air we breathe better. Dust and mold
are the main culprits of poor air. Regular vacuuming, airing of futons and
vacuuming of mattresses is a good start.
Don't ignore all those nooks and crannies behind the television, bookshelves,
refrigerators etc. This is also good for fire prevention.

House plants are also good. Not only do they look nice but plants
absorb some of the particulates from the air at the same time that
they take in carbon dioxide, which is then processed into oxygen through
photosynthesis. But that's not all--microorganisms associated with
the plants are present in the potting soil, and these microbes are
also responsible for much of the cleaning effect.


☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 荻窪・北千住・八王子・町屋・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。



8.【役に立つ英訳 Yak Yak Yak】

~次の文章は英語でどのように言えば良いでしょうか~

「私はそんなに早く起きることには慣れていません。」

ヒント
1. 「慣れる」は "be used to" と言います。
2. "used to" の "to" は前置詞なので、続く動詞は動名詞 (~ing)
の形にしてください。
3. 「そんなに」は「それほど」と同様に "so" と言います。
4. 速度の「速く」は "quickly"、時間の「早く」は "early"になります。

答えは今月号のメールマガジンの最後に載っています。

~「Yak Yak Yak」は「おしゃべり」という意味です~



9.【お知らせ】

◎ よみカル体験日 9月1日(土)からスタート

「定期講座を申し込む前に体験してみたい」という方に
おすすめです。ほとんどの講座が通常の半額程度の
1,080円でお試しいただけます。(一部対象外の講座
や、教材費などが別途かかる場合があります)
詳細は各センターへ。


◎情報誌「よみカル」秋号を配布しています

情報誌「よみカル」秋号を各センターで配布しています。
クローズアップ講座:
1.踊って歌おう ミュージカル(角川裕明講師)
2.フラワーアレンジメント(上田美都子講師)
3.街歩き・大江戸散歩と老舗めぐり(山田うに講師)


◎ 2018ハワイアンフェスティバル開催 ~10月13日・14日~

ハワイアンフラとタヒチアンダンスを満喫できる2日間です。よみうり
カルチャーの受講生に加え、一般のフラ愛好者も出演します。フラ
ドレスや小物類のショップが出店するほか、福島県いわき市の物産
コーナーもお楽しみいただけるイベントです。


◎加藤一二三九段現役引退記念「クリアファイル」販売中

加藤一二三九段の現役引退を記念した特製クリアファイル(2枚セット
税別・500円)を販売しています。


◎よみうりカルチャー公式キャラクター誕生秘話

よみうりカルチャーの公式キャラクターは「チャチャ丸」です。
人気の「まめしば」をイメージして生まれたかわいいキャラクターです。
詳細は
https://www.ync.ne.jp/contents/2018/11/post_206.php


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp
までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際等は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
す。また機種によりご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます

http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします

http://www.ync.ne.jp/gogaku/mailform.php
(配信アドレス変更の際は、こちらで解除手続きを行い、新しいアドレスを
登録してください)

★「役立つ英訳Yak Yak Yak」の答えは
I am not used to getting up so early.


10.【編集後記】

2020年東京オリンピックに向けたボランティアの募集が
まもなく始まるそうです。募集人数は8万人。このような
大規模イベントは、大勢の人の支えがあってこそ運営
できるものなのでしょうね。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また10月のメールマガジンでお会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【Yomiten】
よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター
センター支援局
ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●