よみカル英文メルマガ第97号(2018年3月)

【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン第97号(2018年3月)

よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや、スポーツ英語、役立つ英語表現を
楽しく紹介しています。その他、よみうりカルチャーのおすすめ講座
など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1. ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2. 今月のおすすめ講座
3.今月のプレゼント(猫の都の国宝アート~猫都の国宝展at百段階段)
4. 英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内
5. スポーツ英語にチャレンジ
6. 長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方
7. リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
8. 役立つ英訳「Yak Yak Yak」
9. お知らせ
10. 編集後記

************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします ~


We are still having a lot of cold days. What do you like to drink
when the weather is cold? Hot cups of tea or coffee are good, but
maybe nothing beats a hot cup of cocoa when it is really cold
outside.

I asked my son what he wanted to drink the other day.

He asked for a cup of hot cocoa. He pronounced the "a" at the end
of the word "cocoa".

I told him that in English we don't pronounce
the "a" at the end of "cocoa". It is pronounced "ko-ko".

He said, "I will have to drink a lot of cocoa from now on."

"Why is that?" I asked.

"From April I will be a high school student." In Japan, high school
students go to "ko-ko!
(高校)"


★「語学カレッジ」でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/

*2月配信の英文エッセーに入力ミスがありました:
6行目 "Hurry up or your will be late"
⇒ 正しくは "Hurry up or you will be late" です。

失礼いたしました。



2.【今月のおすすめ講座】
―――――――――――――――――――――――――――――――
1. カズオ・イシグロを語る
~記憶とアイデンティティー、これからの世界文学の広がり
―――――――――――――――――――――――――――――――
2017年ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロは、長崎生まれで
英国籍の作家です。日本とイギリス、二つの文化が作家に与えた影響、
過去の記憶やアイデンティティーをめぐる表現、そしてこれからの世界
文学の展望について、語ります。

【日時】 3月24日(土)13:30~15:00
【講師】芥川賞作家・立教大学教授 小野 正嗣
【受講料】 2,700円
【会場】 よみうり大手町スクール(読売新聞東京本社3F)
【お問い合わせ・お申込み】 事業担当 03-3642-4301

―――――――――――――――――――――――――――――――
2.特別観劇講座
歌舞伎座百三十年『四月大歌舞伎』事前解説講座付き観劇
―――――――――――――――――――――――――――――――
今年は明治維新百五十年にあたり、NHK大河ドラマ「西郷どん」が放映
されるなど、幕末の人物や出来事に注目が集まる1年です。歌舞伎座
では4月公演にて、明治百五十年記念「西郷と勝」が上演されます。
真山青果の代表的史劇「江戸城総攻」をもとに、江戸の町を戦火から
守るため江戸城無血開城に奔走した西郷隆盛と勝海舟の物語です。
事前解説講座では、演目解説はもちろん、見どころや歌舞伎のこぼれ
話など、公演をより一層お楽しみいただける話が満載です。

【日時】
☆事前解説講座と観劇の日時が異なりますので、ご注意ください。

≪事前解説講座≫ 4月14日(土)10:30~11:30
◎会場: よみうり大手町スクール(読売新聞東京本社3F)
◎講師: 江戸文化研究者 森山 暁子

≪観劇≫ 4月21日(土)11:00開演
◎会場:歌舞伎座(東京・東銀座)

【演目】 明治百五十年記念 一、西郷と勝 二、裏表先代萩
【出演】 尾上菊五郎、中村時蔵、片岡孝太郎、尾上松緑ほか
【受講料】 19,800円 (1等席代、弁当代含む)
【お問い合わせ・お申込み】 事業担当 03-3642-4301



3.【今月のプレゼント】


このメールマガジンの配信を受けている方限定です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
~猫の都の国宝アート~ 猫都(ニャンと)の国宝展at 百段階段
―――――――――――――――――――――――――――――――
◎ホテル雅叙園東京(東京・目黒)
3月29日(木)~5月13日(日)まで有効の招待券3組6名様

奈良時代の頃に日本へやってきて以来、多くの人々に愛され親しま
れてきた猫。画家、彫刻家、小説家といった芸術家の創造の源と
なってきた猫こそ、日本の宝と言っても過言ではありません。
日本の国宝をモチーフに制作した現代作家の作品をはじめ、さまざ
まな時代やジャンルの猫の国のアート作品が集います。


*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をご入力の上、
yomiten@ync.ne.jp 宛にメールでご応募ください。
件名に「3月プレゼント」と入力してください。
(締め切りは3月25日)
*必要事項の記載されていないメールは無効となります。
*当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。


4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】※2019年5月より英文のみになりました

ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。

指導講師

●英語 :ダミアン・ベイフォードほか
●中国語 :徐 迎新(ジョ・ゲイシン)
●韓国語 李
銀淑(イ・ウンスク)

~講座の流れ~
1.毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
2.テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(各言語に文字数の制限があります)
3.講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料
1回/972円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,080円(一般価格)
3回/2,916円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,240円(一般価格)
6回/5,832円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,480円(一般価格)
*コンビニエンスストアでの振込手数料(108円)が別途かかります。

講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/



5.【スポーツ英語にチャレンジ】

~2020年には東京でオリンピックが開催されます。この機会に
スポーツ英語にチャレンジしてみましょう~

One Point English for the 2020 Tokyo Olympics!

Athletes at The PyeongChang Winter Paralympics are
competing for 80 gold medals in six sports.

平昌パラリンピックの選手は、6つのスポーツで80個ある
金メダルの獲得を目指して競い合っています。

There are thirty gold medals in the alpine skiing events.
アルペンスキーの競技には30個の金メダルがあります。

How can you explain 「障害の度合いが異なる選手が公平に競争
できるために、障害の度合いによってポイントが加算される制度が
あります」 in English?

まず「~のために」は文頭に "So that" を用いると良いです。

「障害」は "disability" または "impairment" という単語をよく
耳にします。
"disability" は「無能」や「無力」という意味もありますので、
"impairment" の方が適切な言葉かもしれません。

「度合い」は簡単に「レベル」と入れ換えても良いでしょう。

「公平な」(形容詞)は "fair" です。
副詞の「公平に」 にすると、"fairly"となります。

「障害の度合いによってポイントが加算される制度」は、
細かく英訳することもできますが、一般的には"factoring
system" という便利な表現があります。

『障害の度合いが異なる選手が公平に競争できるために、
障害の度合いによってポイントが加算される制度があります』


So that athletes with different levels of impairment can compete
fairly against each other there is a factoring system.


*錦糸町センターで「現役記者と英字新聞で学ぶスポーツ英語」講座を
開設しています。
読売新聞英字新聞部記者の並木大さんがユニークな角度からスポーツ
英語を解説します。
(見学・体験レッスンできます)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/kinshicho/latest/02150010.htm

*並木先生のコラムが電子書籍になりました。わずか227円とお買い得。
スマホやパソコンで読むことができます。(第2弾です)



6.【長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方 その12】

*長辻さんの写真はこちらです↓

http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Hiroko%20Nagatsuji.JPG

今回は、英語を記憶したり、発声したりする際に強い味方となって
くれる漢字の効用についてお話ししてみたく思います。

英語の一部を、漢字表記にしてみる試み(お遊び)です。
以前(昨年の10月号で)、"in other words"が「稲沢」に聞こえた
という受講生の例をご紹介しましたが、その後も、音がくっついて
変化するリエゾンやリンキングの説明の際に、漢字を持ち出すと、
生徒さんたちのノリと記憶が増すことが判明しました。

例えば、I don't know much about wine.(ワインにはあまり詳しく
ないの)という文では、4番目と5番目の単語がリエゾンを起こし、
「抹茶ばう」に聞こえます。

そのまま黒板に書きますと、最初は皆さん、「英語のクラスで
漢字?!」と、かなりのショックを受けられます。カタカナ表記でさえ、
「発音がヘタになる」と非常に心理的抵抗が強い日本人学習者なら
なおさらです。
しかし、スペルや発音が気になるあまり、はっきり口を開かないの
では百害あって一利なし、です。皆さん、英語恐怖症は多かれ
少なかれありますが、漢字恐怖症はほぼ皆無なので、漢字なら
喜んで口を開いてくれます。

発声が強くなる、という利点の他にも、漢字のインパクトの強さで、
記憶に残りやすいという効用もあるようです。数か月経って、上記の
英文を思い出せない時でも、「ほら、あれよ、あれ」とお茶をたてる
仕草をしつつ、正解を思い出す方も多くいました。

「り米んど」も、インパクト効果は絶大でした。recommend(推薦する)と
いう動詞は、皆さん、もちろんご存じなのですが、惜しむらくは、
"r"の発音の苦手意識で口ごもり、かつ、日本語的なフラットな発声になり、
しかも、「mが二つ」とスペルにまで気が散るらしく、音があまりに弱い
のです。

そこで「米」の登場です。英語で大切なのはアクセントの位置ですから、
「め」にアクセントを置いて、と指導し、自信満々で「り米んど」と言える
ようになってから、最初の"r"と語尾の"d"の発音指導を別途で行い
ます。

記憶力の減退を嘆く受講生には特に、「こじつけでも語呂合わせでも
いいから工夫して、単語の記憶貯金を殖やしましょう」と励ましています。
最近、電車でよく流れる英語アナウンスの〝Please offer your seat
to those who may need it."(お困りの方に席をお譲り下さい)の
those who mayに「象図不~明」を当ててクラスで披露したところ、
それが目印(耳印?)になったらしく、「早口の英語アナウンスも聞き
取れるようになってきました」という声が増え、ほっとしています。

漢字は、英語学習の美味しくて楽しい隠し味。ぜひ、お試しあれ。


☆☆長辻先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→
荻窪・町屋・金町・恵比寿・大森・横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。



7.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2017年2月の課題で「A Confession」 です。
英文添削講座を受講中の皆様、2月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。

I went to a Catholic school. The Catholic Church has something called
'The Sacrament of Confession'. This involves going in to a kind of booth
in a church which is divided in to two parts. One door is for the confessor
the other is for the priest who listens to your sins. At the age of about
eleven we were told to take our first Confession. I was not happy about
this.

Our teachers told us what would happen and what we needed to do.
The instructions were to enter the box, kneel down and say "Forgive me
Father for I have sinned. This is my first confession". We then tell him
all the bad things we have done and then he'd give us a penance (a kind
of penalty) of some prayers. Simple.

We were marched down to the church to receive this sacrament.
Actually, I had no intention of owning up to things I had really done. The
confession is supposed to be confidential, but the priest was also a teacher
at the school so I didn't want to take a chance. My intention was to trot out
a few generic misbehaviors and get out as soon as possible.

I entered the dark booth, kneeled down and told the priest "I had a fight
with my brother and disobeyed my parents". The priest then questioned
me on these sins. That wasn't in the brief! I was forced to spin a web of
lies in my first (and last) confession. That is my confession to you.

☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→
荻窪・北千住・八王子・町屋・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。



8.【役に立つ英訳 Yak Yak Yak】

~次の文章は英語でどのように言えば良いでしょうか~

「ゴルフをするのが好きな同僚もいます。」

ヒント
1. 「同僚」は "co-worker" や "colleague" と言います。
2. 誰の「同僚」かを明確にしてください。
3. 「~もいる」の場合は "Some" を主語として活用することが多いです。
4. "Some" は複数形を取ります。

答えは今月号のメールマガジンの最後に載っています。

~「Yak Yak Yak」は「おしゃべり」という意味です~



9.【お知らせ】

◎各センターでよみカル体験日実施中

「定期講座を申し込む前に体験してみたい」という方におすすめです。
ほとんどの講座が指定の日に通常の半額程度の1,080円でお試し
いただけます。(一部対象外の講座や、別途教材費などがかかる
講座があります。)詳細は各センターへ事前にお問い合わせください。

各センターのご案内はこちらから⇒
http://www.ync.ne.jp/center/


◎ 「京葉」から「船橋」へ生まれ変わります

京葉センターは、おかげさまで船橋にオープンしてから今年で37年目を
迎えました。この春より名称を「よみうりカルチャー船橋ららぽーと」に
リニューアルし、地域の皆様に親しまれる文化活動の場として、新しい
学びを発信していきます。
(2019年9月27日をもちまして営業を終了します)


◎情報誌「よみカル」春号を配布中

情報誌「よみカル」春号を各センターで配布中です。
声楽家・日向由子さんの「カンツォーネ講座」のほか、「オランダ・
ザンス・フォークアート」、「杖道」を紹介しています。


◎第7回よみうり美術展出展申し込み受け付け

よみうりカルチャーの受講生と一般の美術愛好者を対象にした公募展
です。絵画のほか、版画や押し花など、額装できる作品であればジャン
ルを問いません。最優秀賞には旅行券10万円が贈られます。

【会期】2018年7月11日(水)~15日(日)
【会場】東京芸術劇場・展示ギャラリー(池袋駅西口)
【申し込み】2018年6月4日まで
詳細は 03-3642-4301(事業担当)へ
http://www.ync.ne.jp/art/yac-top.html
☆前回の第6回よみうり美術展の報告は

http://www.ync.ne.jp/contents/2017/06/2017yomiuri_art_result.html

※2019年の開催はありません


◎加藤一二三九段現役引退記念「クリアファイル」販売

加藤一二三九段の現役引退を記念した特製クリアファイル(2枚セット税別・
500円)を販売しています。


◎よみうりカルチャー公式キャラクター誕生秘話

よみうりカルチャーの新しい公式キャラクター「チャチャ丸」に決定。人気の
「まめしば」をイメージして生み出したかわいいキャラクターです。
詳細は
http://www.ync.ne.jp/contents/2015/10/character.html


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp
までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際等は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
す。また機種によりご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます

http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします

http://www.ync.ne.jp/gogaku/mailform.php
(配信アドレス変更の際は、こちらで解除手続きを行い、新しいアドレスを
登録してください)


★「役立つ英訳Yak Yak Yak」の答えは
⇒Some of my colleagues like playing golf.


10.【編集後記】

先日フランス人講師に用事があって電話をした際、ひどい
鼻声だったので、どうしたのかと聞いたところ、とうとう花粉
症になってしまった、と。「在日15年目でついにデビューです」
と流暢な日本語で嘆いていました。日本以外の国にも花粉症
はあるそうですが、日本での主な原因はスギ、ヒノキの花粉
のようです。自分もそろそろ発症するかな、と毎年ドキドキして
います。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また4月のメールマガジンでお会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【Yomiten】
よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター
センター支援局
ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●