よみカル英文メルマガ第93号(2017年11月)
【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン第93号(2017年11月)
よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや、スポーツ英語、役立つ英語表現などを
楽しく紹介しています。その他、よみうりカルチャーのお薦め講座
など、盛りだくさんの情報をお届けします。
■目次■
1. ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2. 今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント( 第38回企画展 みつをの誕生 )
4. 英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内
5. スポーツ英語にチャレンジ
6. 長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方
7. リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
8. 役立つ英訳「Yak Yak Yak」
9. お知らせ
10. 編集後記
************************************************************
1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】
~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします ~
Understanding spoken English is more difficult for many students than
understanding written English. English words often sound very different.
Sometimes students stop me in class and ask me to repeat a word.
Sometimes I don't know what word it is that they want me to repeat.
The other day, a student asked me "Why did you say
'archery'?"
"Did I say 'archery'?"
Another student said "I heard a
fish."
"What fish?"
"Anchovy"
"Archery"?
"Anchovy"?
Can you guess what word I said?
実は...
Actually, I
said "actually"!
★「語学カレッジ」でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/
2.【今月のおすすめ講座】
―――――――――――――――――――――――――――――――
1. 2018 青島広志のみんなで歌おうニューイヤーコンサート
―――――――――――――――――――――――――――――――
年の初めに皆さんで一緒に歌おうという企画です。出演はお話と
ピアノが青島広志さん、ソプラノが赤星啓子さん、テノールが小野
勉さん。第1部は「早春賦」や「春が来た」などを歌い、第2部はプロ
の歌手が「誰も寝てはならぬ」などを披露します。特別ゲストに
将棋の加藤一二三・九段を迎えます。
【日時】 1月8日(月・祝)14:00~15:30
【会場】 よみうり大手町ホール(読売新聞社ビル内)
【受講料】 3,500円(全席自由)
【お問い合わせ・お申込み】 事業本部 03-3642-4301
―――――――――――――――――――――――――――――――
2. 新橋演舞場「初春歌舞伎公演」事前レクチャー付き観劇
―――――――――――――――――――――――――――――――
イヤホンガイド解説員が見どころなどを解説し、公演をお楽しみ
いただきます。出演は市川海老蔵、中村獅童、市川右團次ほか。
【日時】 1月20日(土)11:00開演(10:00~レクチャー)
【会場】 新橋演舞場(東銀座)
【受講料】 一般16,500円 会員16,000円(1等席代、弁当代含む)
【お問い合わせ・お申込み】 事業本部 03-3642-4301
3.【今月のプレゼント】
*このメールマガジンの配信を受けている方限定です。
―――――――――――――――――――――――――――――――
第68回企画展 みつをの誕生
-自分の言葉・自分の書が産まれるまで-
―――――――――――――――――――――――――――――――
東京国際フォーラム(有楽町)
12月10日(日)まで有効の招待券2組4名様
*住所、氏名、電話番号、メルマガの感想を記入し、
yomiten@ync.ne.jp
宛にメールでお送りください。
(締め切り11月20日)
*お名前など必要事項の記入されていないメールは無効です。
*当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】 ※2019年5月より英文のみになりました
ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
指導講師
●英語 :ダミアン・ベイフォード他
●中国語 :徐 迎新(ジョ・ゲイシン)
●韓国語 李 銀淑(イ・ウンスク)
~講座の流れ~
1.毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
2.テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(各言語に文字数の制限があります)
3.講師がコメントを付けて添削・返信します。
受講料
1回/972円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,080円(一般価格)
3回/2,916円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,240円(一般価格)
6回/5,832円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,480円(一般価格)
*コンビニエンスストアでの振込手数料(108円)が別途かかります。
講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/
5.【スポーツ英語にチャレンジ】
~2020年には東京でオリンピックが開催されます。この機会に
スポーツ英語にチャレンジしてみましょう~
One Point English for the 2020 Tokyo Olympics!
Did you watch the Pro Baseball Draft last month?
Interestingly, teams do not select players in order.
All the teams make their nominations at the same
time.
先月行われた野球のドラフト会議をご覧になりましたか?
面白いことに、球団は順番に選手を選びません。
全球団が同時に選手を指名します。
If two or more teams nominate the same player,
they draw lots to decide to which team the player will go.
もしも2つ、もしくはそれ以上の球団が同じ選手を指名
した場合は、選手がどの球団へ進むかを決めるために、
球団はくじを引きます。
How do you say 「7球団が早稲田の清宮幸太郎を第1巡目
に指名しました」in English?
「球団」は数えられる名詞の "team" を使います。
「7」球団なので、主語を "Seven teams" にすれば良いです。
「指名する」は "nominate" 、またはより簡単で会話的な
単語ならば "pick" (選ぶ)が良いでしょう。
「巡」は "round" です。"Round" を先に言えば
"Round one"になりますが、数字を先に言うと順序を示す数字となって
"the first round" となります。
「7球団が早稲田の清宮幸太郎を第一巡目に指名しました」
⇒Seven teams picked Waseda's Kotaro
Kiyomiya in the first round.
In the lottery, Nippon Ham won the
bargaining rights.
The other teams, including the Yomiuri Giants,
had to make an alternative selection!
くじ引きで日本ハムが交渉権を獲得しました。
読売巨人軍を含む他の球団は別の選択をせざるを得なかったのです!
Hard Luck!
残念です!
*錦糸町センターで「現役記者と英字新聞で学ぶスポーツ英語」講座を
開設しています。
読売新聞英字新聞部記者の並木大さんがユニークな角度でスポーツ英語を
解説します。
(見学・体験レッスンできます)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/kinshicho/latest/02150010.htm
*並木先生のコラムが電子書籍になりました。わずか227円とお買い得。
スマホやパソコンで読むことができます。(第2弾です)
6.【長辻先生のバーブ・ヒロコ流 英語の楽しみ方 その8 】
*長辻さんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Hiroko%20Nagatsuji.JPG
動詞が命、のバーブ・ヒロコ参上!
「動詞は(大きく分けると)いくつありますか?」と問いますと、たいてい
のクラスで、「たくさん!」という答えが即座に返ってきます。
「大別すると、一般動詞と、be動詞の二つだけ。簡単でしょう?」と私。
動詞イコール「一般動詞」(eat、goなど無数にありますね)と思い込ん
でいらっしゃる方が多いようですが、もう一つのカテゴリーの「be動詞」
も、あだやおろそかにしないでいただきたいものです。
確かに、is, am, areは、弱く発音されますし、短縮形をとることも多い
ため、黒子のように目立たない存在ですが、ドウシてドウシて、なか
なかにいい仕事をしてくれているのです。
例えば、「主語」+「be動詞」+「前置詞句」の簡潔さで、けっこう複雑な
内容も表現できます。
前置詞については、5月号でも書きましたように、我がクラスでは、水戸
黄門に絡めて 「葵の御紋(At、On、In)」と記憶する方式を取り入れて
から、皆の前置詞苦手意識が軽減したように感じられます。
さて、実際の用例で「容疑者は逃亡中です」という決まり文句は、CNN
などの英語TVニュースや英字新聞でも、
The suspect is still at large. をよく目にします(on the run も)。
時事英語ではなく、日常英会話テキストから練習用例を捜すと、おな
じみのon a dietやin a hurry がありますね。
我がクラスでは、テキストを丸覚えするのではなく、使う場面をイメージし、
俳優になった気分でセリフとして表情豊かにしゃべることをお勧めしてい
ます。
ですから主語は、当然 I で。
I'm on a diet.は、まずいケーキのおかわりを強いられた場面で使えますし、
I'm in a hurry.
は、先生に呼び止められて、お小言を食らいそうな時に?
I'm still at large. んー?
やっぱりこれは使いたくないですよねえ。
☆☆長辻先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→
荻窪・町屋・金町・恵比寿・大森・横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。
7.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】
~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~
*リーさんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG
今回は2017年10月の課題で「My Personality」 です。
英文添削講座を受講中の皆様、10月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。
It is always difficult to describe one's own personality. The way we see
ourselves isn't always the way other people see us. I heard Donald Trump
in an interview describe himself as "a very humble person". Obviously,
a truly humble person could never say that about themselves.
I certainly would not say that I am humble. However, I am a shy person.
This may be surprising for a person whose job is an English teacher.
Somehow, for my job I am able to leave my shyness outside the
classroom. In a social group I am usually the quietest one. I don't feel
comfortable being the center of attention. I also
dread public speaking of any kind. Please never ask me to give a speech at a
wedding or any such function.
Probably, one of my most negative personality traits is stubbornness. I am
definitely the kind of person who would 'cut off his nose to spite his face'.
If someone asks me to do something politely and in a respectful manner,
I would bend over backward to help them. If on the other hand they tell
me to do something, I would probably do the opposite. Basically, I hate
rudeness. When it comes to opinions and views I am not stubborn. I try
to see everything from other people's viewpoint.
Being stubborn isn't all bad though. A positive spin
is that a stubborn person always sticks to his/her guns.
That's my excuse anyway.
☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→
荻窪・北千住・八王子・町屋・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。
8.【役に立つ英訳 Yak Yak Yak】
~次の文章は英語でどのように言えば良いでしょうか
「彼女は紛失した鍵を探してくれると私に伝えました。」
ヒント
1. "say" のあとに "me" は使えませんので、 "tell" の方が良いです。
2. 「伝えました」は過去形なので、「探してくれる」を "will" ではなく、
"would" にします。
3. 「紛失した」を形容詞の "missing" にすれば楽です。
4. 誰が探してくれるのか、主語を忘れないでください。
*答えは9.【お知らせ】の最後に載っています。
~「Yak Yak Yak」は「おしゃべり」という意味です~
9.【お知らせ】
◎情報誌「よみカル」冬号を配布
11月20日から情報誌「よみカル」冬号を各センターで配布します。
クローズアップ講座は「バレエ 」、「エスプラナードオーケストラ 」、
と「伊勢型紙」。
31ページには英会話講師、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」
と外国人講師のMy Soul Food が載っています。
◎加藤一二三九段現役引退記念「クリアファイル」販売中
加藤一二三九段の現役引退を記念した特製クリアファイル(2枚セット税別・
500円)を販売しています。
◎第7回よみうり美術展出展申し込み受付中
よみうりカルチャーの受講生と一般の美術愛好者を対象にした公募展。
絵画のほか、版画や押し花など、額装できる作品であればジャンルを
問いません。最優秀賞には旅行券10万円が贈られます。
【会期】2018年7月11日(水)~15日(日)
【会場】東京芸術劇場・展示ギャラリー(池袋駅西口)
【申し込み】2018年6月4日まで
詳細は 03-3642-4301(事業担当)へ
☆前回の第6回よみうり美術展の報告は
⇒ https://www.ync.ne.jp/art/yac-backnumber6.php
◎よみうりカルチャー公式キャラクター誕生秘話
よみうりカルチャーの新しい公式キャラクター「チャチャ丸」に決定。人気の
「まめしば」をイメージして生み出したかわいいキャラクターです。
詳細は
⇒https://www.ync.ne.jp/contents/2018/11/post_206.php
◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)
◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp
までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)
◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
す。また機種によりご利用できない場合もあります。
◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒
http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒
http://www.ync.ne.jp/gogaku/mailform.php
(配信アドレス変更の際は、こちらで解除手続きを行い、新しいアドレスを
登録してください)
★「役立つ英訳Yak Yak Yak」の答えは
⇒ She told me that she would look for the missing key.
10.【編集後記】
日を追うごとに朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
日中との寒暖差が激しく、どんな服を着ればよいのか
迷ってしまいます。季節の変わり目なので、体調管理には
どうぞご注意ください。
今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また12月のメールマガジンでお会いしましょう。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【Yomiten】
よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター
センター支援局
ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●