よみカル英文メルマガ第72号(2016年2月)
【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン第72号(2016年2月)
よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや、スポーツ英語、役立つ英語表現などを
楽しく紹介しています。その他、よみうりカルチャーのお薦め講座、
人気展覧会のチケットプレゼントなど、盛りだくさんの情報をお届
けします。
■目次■
1. ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2. 今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント (映画 「家族はつらいよ」試写会ご招待)
4. 英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5. スポーツ英語にチャレンジ
6. 菅野先生の英語ちょこっと箸休め
7. リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
8. 役立つ英訳「Yak Yak Yak」
9. お知らせ
10. 編集後記
************************************************************
1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】
~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします
~
Both my son and I like animals. We often ask each other questions
about animals around the world.
"What is the fastest animal in the world?" I asked.
"That's easy," he said. "The cheetah is the fastest animal."
"Correct. Here is the next question. What is the heaviest land animal in
the world?"
"Too easy!" he replied. "Of course it's an elephant. Ask me something
more difficult."
"Okay. Then, what is the
heaviest animal in Japan?"
He thought for a minute, and then asked, "Is
it a bear?"
"No," I said. "It is a pig."
"A pig? But
why?"
"In Japan a pig is a ton (トン・豚)!"
Is that "light" humor?
頓智? Or maybe, 豚智?
★よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/
2.【今月のおすすめ講座】
~ おすすめの公開講座を紹介します ~
*お問い合わせ、お申し込みはセンター支援局/各センターへお願い
します。
*「会員」とは、よみうりカルチャーの会員証をお持ちの方を指します。
メールマガジン会員とは異なりますので、ご注意ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――
1.国立劇場・新派公演
観劇と水谷八重子・波乃久里子アフタートーク
―――――――――――――――――――――――――――――――
日本人の心を情感豊かに描く「新派」公演が歌舞伎の花形、市川月
乃助、中村獅童を迎えて15年ぶりに国立劇場で上演されます。終演
後は、大黒柱としての役を担う水谷八重子さんと波乃久里子さんを
迎えてアフタートークを開催します。
◆日 時◆2016年 3月6日(日)12:00開演
◆会 場◆ 国立劇場 大劇場(東京・三宅坂)
◆演 目◆ 「遊女夕霧」「寺田屋お登勢」
◆司会◆ 国立劇場顧問 織田 紘二
◆受講料◆ 一般、会員ともに9,500円(1等A席代含む)
◆申し込み◆ 事業本部 03-3642-4301
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2015/11/0306.html
―――――――――――――――――――――――――――――――
2.菅原洋一コンサート「あなたと歌う愛の詩」
―――――――――――――――――――――――――――――――
「知りたくないの」(1967年)、「今日でお別れ」(1970年)などで知ら
れる菅原洋一さん。数々のヒットナンバーを楽しんでいただくほか、
会場のみなさんと一緒に歌うスペシャル企画もあります。
◆日 時◆2016年 4月15日(金)14:00開演
◆会 場◆ 銀座ブロッサムホール(東京・銀座)
◆受講料◆ 一般4,000円 会員3,500円(全席自由)
◆申し込み◆ 事業本部 03-3642-4301
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/data/Sugawara%20class.pdf
3.【今月のプレゼント】
*このメールマガジンの配信を受けている方限定です。
――――――――――――――――――――――――――――――
1. ~読売新聞✕よみうりカルチャー主催~
山田洋次監督作品 映画「家族はつらいよ」試写会イベント
――――――――――――――――――――――――――――――
◎新宿明治安田生命ホール(東京・新宿)
2016年3月1日(火)16:00~18:30
試写会+イベント 5組10名様
結婚50年を迎えようとする夫婦。たまには妻に誕生日プレゼント
でも買ってやろうかと夫がほしいものを聞いてみると、妻の答えは
なんと・・・「離婚届」!一家に突然降りかかるまさかの熟年離婚
騒動に子供たちは大慌て。果たしてこの家族はどうなってしまうのか。
試写会終了後に、「徳永ゆうきさんのトーク&歌」とお楽しみ抽選会
もあります。
映画HP ⇒ http://kazoku-tsuraiyo.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
2.特別展「 100年目に出会う 夏目漱石」
――――――――――――――――――――――――――――――
◎県立神奈川近代文学館(横浜市・山手)
2016年3月26日~5月22日まで有効の招待券 2組4名様
「吾輩は猫である」「それから」「心」そして「明暗」・・・人間の心の孤独
とあやうさを描いた夏目漱石の作品は、私たちの生き方へ多くの問題
を投げかけ、その一方で夢や謎、笑いに彩られたイメージの宝庫として
も読者を魅了しています。没後100年を記念した今回の特別展では、
数々の貴重な資料を展示します。
詳細は⇒
http://www.kanabun.or.jp/exhibition/4344/
*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想、ご希望のチケット番号を
記入し、yomiten@ync.ne.jp
宛てにメールでご応募ください。
*件名に「2月プレゼント」と入力してください。(締め切りは2月20日)
*お名前など必要事項の記入されていないメールは無効となります。
*当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】
ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
指導講師
●英語:ダミアン・ベイフォード他
●中国語:徐 迎新 ●韓国語:朴 鍾花
~講座の流れ~
1.毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
2.テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(各言語に文字数の制限があります)
3.講師がコメントを付けて添削・返信します。
受講料
1回/972円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,080円(一般価格)
3回/2,916円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,240円(一般価格)
6回/5,832円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,480円(一般価格)
*コンビニエンスストアでの振込手数料(108円)が別途かかります。
講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/
5.【スポーツ英語にチャレンジ】
~2020年には東京でオリンピックが開催されます。この機会に
スポーツ英語にチャレンジしてみましょう~
One Point English for the 2020 Tokyo Olympics!
Congratulations to the Japan Soccer Team for winning the AFC
Under 23 championship!
日本代表サッカーチームのAFC
U-23(23歳以下)選手権での優勝 おめでとう!
Japan came from two goals down to beat Korea
in the final.
Furthermore, the championship also served as a qualifier
for the 2016 Rio Olympics.
決勝では、日本代表は2点差から韓国代表に逆転勝ちを果たしまし
た。さらにこの大会は、男子サッカーのリオ五輪最終予選を兼ねて
行われました。
How do you say 「上位3チームは五輪出場権を得ました」in English?
上位3チームは
the winners (優勝者)
the runners up (準優勝者)
the team who won the third place play-off.
(3位決定戦で勝ったチーム)
または簡単に "the top three teams" と言います。
「出場権を得る」は "qualify" です。 英語では一つの動詞なので
言いやすいですね。 「~の出場権を得る」は "qualify for ..."
「~をするために出場権を得る」は "qualify to ..."となります。
The top three teams from the tournament qualified
for the Olympics.
(qualified to compete in the Olympics)
This means that Japan will be joined by Korea (the runners up) and
Iraq (who came 3rd) in Rio.
つまり、日本代表と一緒に、韓国代表(2位)とイラク代表(3位)もリオに
出場します。
Good luck to all the teams!
すべてのチームに幸あれ!
*錦糸町センターで「現役記者と英字新聞で学ぶスポーツ英語」講座を
開設しています。
読売新聞英字新聞部記者の並木大さんがユニークな角度でスポーツ英語を
解説します。 (見学・体験レッスンできます)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201601-02150010.htm
6.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】
~ 英会話講師で通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白
い話をお届けします (不定期) ~
*菅野さんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG
最近、新しい言葉を覚えました。「マイクロアグレッション(microagression)」。
直訳すると「微細な攻撃」。本人に意思や自覚がなくても、ちょっとした言葉や
しぐさで相手を傷つけたり不快に思わせたりしてしまうことで、主に人種的・
性的な差別につながるものを指します。
例えば、箸を上手に使って寿司を食べている外国人に、「お箸を使うの上手
ですね」「生魚を食べられるんですね」と声をかけたり、「すみません」と話しか
けてきた外国人に「日本語がお上手ですね」と言ったりすることがないでしょう
か?こちらに相手を傷つける気持ちは全くなく、むしろほめているつもりのこと
が多いでしょう。でも、こうした発言は、外国人は箸を使えない・魚を生で食べ
ない・日本語を話さない、といったステレオタイプからくるもので、それを差別や
偏見と感じる人もいるのです。
実は私もアメリカ滞在中に
Oh, your English is better than my Japanese.
と「ほめられる」たびに、ムカッとしました。相手に悪気がないとわかっているだ
けに、どう返して良いかわからず、困ったものです。
外国人が日本で感じるマイクロアグレッションには、他にも、「外国人と見れば
誰にでも英語で話しかけてくる(英語を話さない外国人もいるのに)」「コンビニで
弁当を買ったら、箸でなくフォークを付けてきた」「おみくじで大凶が出たらnot
so badと言われた」など。親切心からの言動が、知らないうちに相手を不快にする
こともある、と覚えておきましょう。そして、これを避けるには、「相手が日本人で
も同じことを言うかな / するかな?」とちょっと考えてみることが大切です。
*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、よみうりカルチャーの情報誌
「よみカル」に好評連載中です。
ホームページの「語学サロン」にも掲載中です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/
☆☆菅野先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。
7.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】
~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~
*リーさんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG
今回は2016年1月の課題で「Last Year in Review」 です。
英文添削講座を受講中の皆様、1月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。
When we look back over the previous year, we not only remember the events
of that year, we remember the people we lost. Today I'd like to tell you
about three people from the world of entertainment we lost in 2015.
Lemmy - Vocalist
and bass player with the band Motorhead:
I'm not a big fan of heavy metal music, however I have a lot of respect for
Lemmy. Most rock musicians create a persona for themselves. Not Lemmy.
What you saw was what you got. He looked more like a roadie than a star,
but his gravelly voice was the soundtrack to many headbangers' youth.
Such is the respect he held that over one hundred
and fifty thousand fans have petitioned the International Union of Pure and
AppliedChemistry to recommend that one of the four new discovered
Heavy Metals in the Periodic table be named Lemmium after him.
Cilla Black - Singer and TV presenter:
Cilla Black was not well known in Japan, but when she passed away in 2015
the reaction of the British public was of the kind usually reserved forroyals.
She began her career as a singer at the Cavern club in Liverpool in
1963 along with the Beatles.
She went on to be the UK's top selling female artist of the 60s. In 2013,
Black celebrated her 50 years in show business.
British television network ITV honoured this milestone with a one-off
entertainment special.
Leonard Nimoy -
American actor, film director, photographer, author,singer, and
songwriter: He was best known for his role as Mr. Spock of TV series and
movies Star Trek. When I was a child there were very few TV channels. As a
result, there were very few programs that both children and adults could
enjoy.
Star Trek was one of these programs. The character Mr. Spock was
half Vulcan (an alien race) He was so popular in that role that Vulcan is
now a recognized language. So in the spirit of Mr. Spock, I'd like to say
to you 'Dif-tor heh smusma' for 2016, which means 'Live long and
prosper'.
☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→
北千住・八王子・町屋・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮
詳しくは http://www.ync.ne.jp/
をご覧ください。
8.【役に立つ英訳 Yak Yak Yak】
~次の文章は英語でどのように言えば良いでしょうか?~
「たった10分しか待たないうちに彼女が着きました。」
☆ヒント
1."only" を使ったら、動詞の前に置きましょう。
2. "only" を使うと否定文にしなくても良いです。
3.「着きました」は過去形なので、「待つ」はそれ以前の時間になります。
4. "wait" はしばしば進行形に使います。
*答えは、9.【お知らせ】の最後に載っています。
~「Yak Yak Yak」は「おしゃべり」という意味です~
9.【お知らせ】
◎第5回よみうり美術展 出展作品募集
よみうりカルチャー美術講座の受講者と一般の美術愛好者を対象に
開催する公募展です。専門家による審査のほか、毎回好評の来場者に
よる投票も行います。奮ってご応募ください。
★出展申し込み期間:5月16日(月)まで
会場:東京芸術劇場(池袋)
会期:2016年7月1日(金)~4日(月)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/art/yac-top.html
◎情報誌「よみカル」春号を各センターで配布します
2月20日から各センターで情報誌「よみカル」春号を配布します。クローズ
アップ講座は「鎌倉彫 」と「タップダンス 」。Talkのコーナーはマスコアートの
若林マスコ先生です。
P.18にはメルマガでおなじみ、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」と、
先生の「My Soul Food」が載っています。
ホームページで2015年冬号を一部公開中。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2015/11/yomicul2015-16winter.php
◎35周年記念特別キャンペーン
旧価格5,400円のところ、入会金が税込みで3,000円に。
*65歳以上の方、小学生以下のお子様はいつでも入会金無料です。
*読売新聞を講読されている方(講読予定を含む)は、入会金がキャン
ペーン価格の半額1,500円(税込)になります。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2015/07/2015campaign.html
◎よみうりカルチャー公式キャラクター名が決定
よみうりカルチャーの新しい公式キャラクター名が「チャチャ丸」に決定
しました。人気の「まめしば」をイメージして生み出したかわいいキャラ
クターです。
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2015/10/character.html
◎ 「よみカル ポイント」 たまります
定期講座受講料に応じてポイントがたまる「よみカル・ポイント」はご存じ
ですか?200円(税抜き)につき1ポイント(クレジットカード利用は400円で
1ポイント)がたまります。たまったポイントは定期講座の受講料にご利用
いただけます。
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/12/post_134.html
◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)
◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp
までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)
◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
す。また機種によりご利用できない場合もあります。
◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html
(配信アドレス変更の際は、こちらで解除手続きを行い、新しいアドレスを
登録してください)
★「役立つ英訳Yak Yak Yak」の答えは
I had only been waiting for 10 minutes when she arrived.
*他の言い方もあります
★前回の畑でKEWの答えは 「ベゴニア / begonia」 でした。
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake2016january.JPG
10.【編集後記】
今年2016年は、4年に1度やってくる「うるう年」です。2月が1日多くなる
という不思議な年ですが、「2月29日に生まれた人は他の3年間の誕生
日はどうしているのだろう?」とふと疑問に思ったことがあります。免許
証の有効期限といった法的な決まり事では2月28日になるようですが、
私的なイベントでは2月28日だったり3月1日だったりと、人それぞれ違う
ようです。4年に1度の2月29日は、きっと盛大なお祝いになるのでしょうね。
今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また3月のメールマガジンでお会いしましょう。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【Yomiten】
よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター
センター支援局
ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●