よみカル英文メルマガ第59号(2015年1月)

【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン第59号(2015年1月)

よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、役立つ英語表現などを
楽しく紹介しています。その他、よみうりカルチャーのお薦め講座、人気展
覧会のチケットプレゼントなど、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント(~テーブルウェア・フェスティバル他   ~)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  スポーツ英語にチャレンジ
6.  Real People Interview
7.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め
8.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9.  畑でKew・キュー
10. お知らせ
11. 編集後記

************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします ~

I was watching the weather forecast on TV with my son the other day.

“It’s going to be cold again tomorrow,” he said to me.

“Yes, I know,” I said.  “It always gets cold when someone who sleeps
outside in a tent comes here.”

“What are you talking about?” he said.  “Is this another one of your
jokes?”  He looked at me suspiciously.

“Someone who sleeps in a tent is called a camper,” I explained.  “And the
weather forecast said that a camper is coming.  That is why it will be cold
tomorrow.”

寒波が来る!

“You are incorrigible!” said my wife.


★よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/



2.【今月のおすすめ講座】

~ おすすめの公開講座を紹介します ~

*お問い合わせ、お申し込みは、センター支援局 / 各センターへお願
いします。
*「会員」とは、よみうりカルチャーの会員証をお持ちの方を指します。
  メールマガジン会員とは異なりますので、ご注意ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――
1. 日生劇場・ミュージカル公演
「ラ・カージュ・オ・フォール」観劇とアフタートーク
―――――――――――――――――――――――――――――――
1983年にブロードウェイで開幕し、トニー賞6部門を受賞した大ヒット
ミュージカルです。終演後は、主要キャストの森久美子さんと真島
茂樹さんのお二人にご登場いただき、舞台さながらの楽しいトーク
をお届けします。出演は鹿賀丈史、市村正親ほか。

◆日   時◆ 2月8日(日) 12:30開演
◆会 場◆  日生劇場(東京・日比谷)
◆講 師◆ 森久美子、真島茂樹
◆受講料◆一般13,500円 会員13,000円(S席代含む)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/11/28.html
★ お申し込みはセンター支援局へ (03-3642-4301)



3.【今月のプレゼント】
*このメールマガジンの配信を受けている方限定です。

――――――――――――――――――――――――――――――
1. テーブルウェア・フェスティバル2015
~暮らしを彩る器展~
――――――――――――――――――――――――――――――
◎ 東京ドーム (東京・水道橋)
2015年2月1日~9日有効の招待券 1組2名様

食生活文化ならびにテーブルウェア文化の向上をテーマとした
展覧会です。今回で23回目を迎え、毎年30万人が来場する人気
の祭典です。
詳細は ⇒ http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/

――――――――――――――――――――――――――――――
2. キャプテン・クック探検航海と
「バンクス花譜集」展
――――――――――――――――――――――――――――――
◎ Bunkamura ザ・ミュージアム(東京・渋谷)
2015年3月1日まで有効の招待券 2組4名様

「バンクス花譜集」は、ジェームズ・クック(1728-1779)の第1回太平洋
航海に同行し、植物の採集を行ったジョゼフ・バンクスが航海の成果を
出版すべく準備していた銅板を用いて刷られたものです。
本展覧会では、植物学的探求の成果である「バンクス花譜集」の中から
厳選された銅版画約120点を、クックの関連資料や太平洋地域の民俗
資料などと併せて展示します。

詳細は ⇒ http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_banks.html


*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと記入し、
yomiten@ync.ne.jp 宛てにメールでご応募ください。
*件名に「1月プレゼント」と入力してください。(締め切りは1月25日)
*お名前など必要事項の記入されていないメールは無効となります。
  ご注意ください。
*当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。



4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】

ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。

指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
1.毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
2.テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(各言語に文字数の制限があります)
3.講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料 /
1回/972円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,080円(一般価格)
3回/2,916円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,240円(一般価格)
6回/5,832円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,480円(一般価格)
*コンビニエンスストアでの振込手数料(108円)が別途かかります。

講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/



5.【スポーツ英語にチャレンジ】

~2020年には東京でオリンピックが開催されます。この機会に
スポーツ英語にチャレンジしてみましょう~

English for  the 2020 Tokyo Olympics!
One Point Sports English ~ How do you say this in English?

Do you like soccer?
Men and women play soccer in many countries.

サッカーはお好きですか?
男性も女性も多くの国でサッカーをしていますね。

In England it is called football, or association football.

イギリスではサッカーの事を「フットボール」、または「アソシ
エーション・フットボール」と言います。

The word “soccer”, used in America, comes from the middle
letters of “association”.
米国で使われる「サッカー」という単語は
「アソシエーション」の中にある文字からできています。

How do you say 「サッカーは世界で最も人気のあるスポーツ
のひとつです。」 in English?

まず、「最も人気のある」は、最上級の “the most popular”
になります。
人気あるスポーツはいくつもあるので、「スポーツ」は複数形にします。
「そのうちのひとつ」は “one of”と言います。
「世界で」は “of” ではなく “in the” と言います。

Soccer is one of the most popular sports in the world.

Good luck to Japan in the Asian Cup!

(アジアカップで頑張れ、日本!)


*錦糸町センターで「現役記者と英字新聞で学ぶスポーツ英語」講座を
開設しています。
読売新聞英字新聞部記者の並木大さんがユニークな角度でスポーツ英語を
解説します。 (見学・体験レッスンできます)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201501-02150010.htm



6. 【Real People Interview 】

~英語圏に住んでいる人の何気ない日常生活をお届けします。
日々の生活や趣味、ご近所の話など、生きた英語に触れてみましょう~

今月は Pen Cooke さんの続きです。

I live in Lincolnshire . Lincolnshire is a large county, north of Norfolk.
Many people think it’s very flat. It reminds me of Ayres Rock in
Australia : the central area is raised and undulating, whereas all
around it is quite flat.

To the eastern side is the sea so we get plenty of fresh fish. Much of the
southern area is agricultural and horticultural, growing crops such as
potatoes and cabbages and daffodils and tulips. Labour is done mainly
by immigrants: often people from Poland and Lithuania.

The higher ground is planted with cereal crops and vegetables. There are a
few farms which specialise in cows, for beef or dairy produce; or sheep or
pigs. Locally we have an organic farm where they rear rare breed pigs.

That farm is called Uncle Henry’s. Most of it is given over to sales of
produce and touristic items. There is a large restaurant. Uncle Henry was
the farmer. He was in his eighties when I came to Grayingham
(my village) and rang the church bell until he was 89.

Grayingham has an old church, Uncle Henry’s, about 50 houses, a telephone
kiosk and a letter box.




7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師で通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白
い話をお届けします (不定期) ~

*菅野さんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG


先日、39年ぶりにとても懐かしい人と再会しました。私が中1の時にbe動詞から
英語を教わった恩師です。当時、カナダ留学から帰ったばかりの、とても意欲的
な才色兼備の先生でした。40年近くの歳月が外見をかなり変えていたにもかかわ
らず、私のことを覚えていてくださって、感動しました。

先生の教え方はとても自然体で、過度に期待されることも放っておかれることも
なく、適度に自由でとても居心地が良かったことを覚えています。反面、どんな質問
にも的確に答え、貪欲に上達を求める生徒にはとことん付き合って力を伸ばそうと
してくれました。

私が英語を勉強する上で、彼女の存在が大きな起動力と推進力になったことは
間違いありません。
英語に限らず、勉強や習い事は良い先生と出会えるかどうかが大きな鍵を握って
います。良い出会いがあれば、意欲や興味が増して継続できるし、継続しなければ
上達もありえません。英語を教える立場になってつくづく思うのは、教えることより
続けさせることの方がより大切で難しいということです。

また新しい年を迎えました。英語の勉強を続ける人、新しく始める人、どの人にも
良い出会いだったと思ってもらえるような講師でありたいと、今年も願っています。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、よみうりカルチャーの情報誌
「よみカル」に好評連載中です。
ホームページの「語学サロン」にも掲載中です。
http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/

☆☆菅野先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。



8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2014年12月の課題で「Keeping Warm 」 です。
英文添削講座を受講中の皆様、12月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。


I don’t miss British winters, but I do miss the central heating systems
that most homes have. Having every room at the same warm temperature
is a luxury rarely found in Japan.

The main cost of central heating is the cost of installation. The life span
of a house in Britain is usually more than 100 years, so once it is
installed it is there for a long time, although the boiler may have to
be replaced after 10 years or so.

I am fortunate that my apartment here in Japan has floor heating in the
living room. It is a good system as it is safe, heats a wide area and as
it is gas, is reasonably economical to run.

Of course, heat rises so it makes sense that the heat source starts at the
floor. On the down side, it is very easy to forget to switch it off when I
go out or go to bed. It is nice to come home to a warm room, but very
wasteful and expensive.

For the rooms where there is no floor heating, I use an electric radiator.
It takes time to heat up, but when it does it warms the room very well.
It also gives off heat for some time after it is switched off.

Of course, the cheapest and most effective way to keep warm is to wear
warm clothes. How do you keep warm in the winter?

☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・町屋・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。



9.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

Here is a picture of some plants in Damian's garden.

クリックして写真をチェック☆
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake2015january.jpg

What are they?  Can you guess?
Hints… (from difficult to easy!)

They have been grown for more than 7000 years.
They have a big bulb at the bottom.
You can eat them raw.
Their strong smell might make your eyes water.

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations
to all those who get the answer correct!


*答えは何でしょう?  メールで回答をお待ちしています。

*先月の答えは「ラベンダー /  lavender  」 です。
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake2014december.JPG

メールありがとうございました。
*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。



10.【お知らせ】

◎「2015 手工芸フェア」開催

手工芸講座の講師と受講者による手作り作品の展示発表・即売会を
開催します。手作りの楽しさを実感できる体験コーナーもご用意。
(入場無料)
【会期】 2015年1月29日(木)~2月3日(火)
前期:1月29日(木)~31日(土)
後期:2月1日(日)~3日(火)
【会場】 東急百貨店渋谷・本店3階 イベントサロン(渋谷駅徒歩7分)
【開場時間】午前10時から午後7時 (1月31日、2月3日は午後5時閉場)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/12/129232015.html


◎情報誌「よみカル」冬号を各センターで配布しています

冬号のクローズアップ講座は和太鼓とペン字。インタビューは端唄の
根岸悦弥先生です。メルマガでおなじみ、菅野先生の「カタカナ言葉の
落とし穴」と、 インドネシア語の鶴巻ヌニン先生による「外国人講師
お国自慢」が載っています。
ホームページで2014-15年冬号を一部公開しています。
詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/yomicul/2014/11/2014_3.php
2015年春号は2月20日に発行予定です。


◎「第4回よみうりリレーマラソン」開催

仲間同士や家族でたすきをつなぐ「第4回よみうりリレーマラソン in 東京
サマーランド」を開催します。2~10人のチームで42.195キロを走る部と、
1~5人で10キロを走る部があります。仲間で完走する達成感を味わって
みませんか。ゲストランナーは谷川真理さん。
【日時】2015年3月14日(土)午前10:30スタート
【会場】東京サマーランド(東京・あきる野市)
【応募締切】2015年1月31日(土)
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/11/2015yomiurirelay.html


◎2015年5月 ウィーン国際音楽祭のご案内

音楽の聖地オーストリア・ウィーンで、感動のステージに立ってみませんか?
日ごろの練習成果を発表する「ウィーン国際音楽祭」を、ウィーン・フィル
ハーモニー管弦楽団の本拠地としても有名な楽友協会内にあるブラームス・
ホールで開催します。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/09/20155.html


◎「オーストリアワインと美食&スイーツの旅」参加者募集

2015年5月に開催するオーストリア・ウィーンとの文化交流イベント「ウィーン
国際音楽祭」参加の旅シリーズとして、「オーストリアワインと美食&スイーツ
の旅」(5月26日~6月1日)の参加者を募集しています。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/10/5.html


◎「第4回よみうり美術展」出展 受付中

よみうりカルチャー美術講座の受講者と、一般の美術愛好者を対象に
開催する公募展です。「審査部門」と「来場者投票部門」で優秀作品を
選考します。奮ってご応募ください。

【会期】 2015年6月5日(金)~8日(月)
【会場】 東京芸術劇場「展示ギャラリー1・2」(池袋駅西口)
【出展申込】 2015年4月20日(月)まで
(最大400点の展示。先着順で申込み。定数になり次第締め切ります)
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/11/2015yomiuri_art.html


◎ 「よみカル ポイント」 たまります

定期講座受講料に応じてポイントがたまる「よみカル・ポイント」はご存じ
ですか?200円(税抜き)につき1ポイント(クレジットカード利用は400円で
1ポイント)がたまります。たまったポイントは定期講座の受講料にご利用
いただけます。
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/12/post_134.html


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
す。また機種によりご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html


11.【編集後記】

年明けに百貨店へ行ったところ、外国人の姿が目立ちました。
お正月に合わせて福袋目当てに来日する人も多いそうで、
ここ数年にかけて「Lucky Bag 」という英語表記もよく目にします。
お得な買い物がしたいという気持ちは万国共通なのでしょうね。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また2月のメールマガジンでお会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター
センター支援局
  ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●