よみカル英文メルマガ第56号(2014年10月)
【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン第56号(2014年10月)
よみうりカルチャーが月に1回配信しているメールマガジンです。
やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、役立つ英語表現などを
楽しく紹介しています。その他、よみうりカルチャーのお薦め講座、人気展
覧会のチケットプレゼントなど、盛りだくさんの情報をお届けします。
■目次■
1. ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2. 今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント(~ 手工芸作品展 ~)
4. 英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5. スポーツ英語にチャレンジ
6. Real People Interview
7. 菅野先生の英語ちょこっと箸休め
8. リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9. 畑でKew・キュー
10. お知らせ
11. 編集後記
************************************************************
1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】
~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします ~
I used a cotton bud to clean my ears one day last month. The next day,
however, I had a pain in my left ear. My wife told me to go and see
the doctor.
When I came back home from the clinic, I was not happy.
My son asked me what was wrong.
“The doctor was very rude,” I said.
“Why? What did he say?” asked my son.
“The doctor said that I had 'Gaijin-en' (外人炎) ! I know I’m a
foreigner, but that is not a very nice thing to say!”
My son looked thoughtfully for a few moments. Then he smiled and said,
“I think what the doctor said was, ‘You have 'Gaiji-en' (外耳炎) !”
Oh! I must say sorry to the doctor!
☆ダミアンさんの公開講座情報はこちらです:
金町センター/11月3日(月)文化祭
http://www.ync.ne.jp/lang/data/Kanamachi%20bunka.pdf
錦糸町センター/ 11月29日(土) 文化祭
http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201410-18020031.htm
http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201410-18020032.htm
*11月29日(土)、30日(日)に、錦糸町センターで文化祭を開催します。
ダミアンさんの公開講座以外にも外国語の公開講座を多数ご用意しています。
詳細は⇒
http://www.ync.ne.jp/kinshicho/reservation/kouza_view.php?genre=18¢er%5B%5D=kinshicho&page=button
★よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/
2.【今月のおすすめ講座】
~ おすすめの公開講座を紹介します ~
*お問い合わせ、お申し込みは、センター支援局 / 各センターへお願
いします。
*「会員」とは、よみうりカルチャーの会員証をお持ちの方を指します。
メールマガジン会員とは異なりますので、ご注意ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――
1. 帝国劇場・ミュージカル
「モーツァルト!」観劇と山崎育三郎アフタートーク
―――――――――――――――――――――――――――――――
大ヒットミュージカル「モーツァルト!」が4年ぶりに帝国劇場に戻って
きます。終演後はモーツァルト役の山崎育三郎さんを迎え、作品の
魅力や役作りなどについて伺います。
◆日 時◆ 11月30日(日) 12:30開演
◆会 場◆ 帝国劇場(東京・丸の内)
◆受講料◆ 一般 13,500円 会員13,000円(S席代含む)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/08/1130.html
★ お申し込みはセンター支援局へ (03-3642-4301)
―――――――――――――――――――――――――――――――
2. 国立劇場12月歌舞伎公演
通し狂言「伊賀越道中双六(いがごえどうちゅうすごろく)」
観劇とアフタートーク
―――――――――――――――――――――――――――――――
日本三大仇討の一つ、「伊賀上野の敵討」を題材にした「伊賀越道中
双六」の通し上演です。このたび4年ぶりに中村吉右衛門さんに観劇
講座のゲスト講師としてご登場いただきます。情味あふれる舞台と
アフタートークは必見です。
◆日 時◆ 12月20日(土) 12:00 開演
◆会 場◆ 国立劇場・大劇場(東京・三宅坂)
◆受講料◆ 10,000円(一等A席代含む)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/10/20141220kangeki.html
★ お申し込みはセンター支援局へ (03-3642-4301)
3.【今月のプレゼント】
*このメールマガジンの配信を受けている方限定です。
――――――――――――――――――――――――――――――
1. 手工芸作品展
――――――――――――――――――――――――――――――
◎ 東京都美術館 (東京・上野公園)
2014年10月31日~11月6日有効の招待券 5組10名様
昭和44年から開催されている日本手工芸指導協会主催の展覧会です。
会期中、チャリティーバザーや各種ワークショップ(体験教室)も開催。
刺繍、パッチワークキルトなど、約250点の作品展示は多岐にわたります。
詳細は ⇒ http://syukougei.ec-net.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
2. 創画展 ~第41回・日本画~
――――――――――――――――――――――――――――――
◎ 東京都美術館 (東京・上野公園)
2014年10月22日~10月28日有効の招待券 2組4名様
現代日本画の創造に精進している創画会による展覧会です。
詳細は ⇒ http://www.sogakai.or.jp/
*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと記入し、
yomiten@ync.ne.jp 宛てにメールでご応募ください。
*件名に「10月プレゼント」と入力してください。(締め切りは10月20日)
*お名前など必要事項の記入されていないメールは無効となります。
ご注意ください。
*当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】
ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
無理なくできる月1回の通信添削講座です。
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬
~講座の流れ~
1.毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
2.テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
(各言語に文字数の制限があります)
3.講師がコメントを付けて添削・返信します。
受講料 /
1回/972円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,080円(一般価格)
3回/2,916円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,240円(一般価格)
6回/5,832円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,480円(一般価格)
*コンビニエンスストアでの振込手数料(108円)が別途かかります。
講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/
5.【スポーツ英語にチャレンジ】
~2020年には東京でオリンピックが開催されます。この機会に
スポーツ英語にチャレンジしてみましょう~
English for the 2020 Tokyo Olympics!
One Point Sports English ~ How do you say this in English?
Did you watch the Asian Games? Japanese athletes did very well.
アジア大会での日本人選手の活躍は素晴らしかったですね。
How do you say, 「日本は47個の金メダルを獲得しました!」in English.
「メダル」は数えられる名詞なので、数字 “forty-seven”と名刺の “medal” に
“s”をつければOKです。
forty-seven gold medals
「獲得する」は「勝つ」と同じ単語の “win” でも良いです。
または、 “get” にしてもかまいません。
Japan got 47 gold medals at the Asian Games.
銀メダル、銅メダルでも言い方は一緒です。
Japan won 76 silver medals and 77 bronze medals, making a grand total
of exactly 200 medals!
Congratulations! (おめでとう!)
*2014年4月から錦糸町センターで「現役記者と英字新聞で学ぶスポーツ英語」
講座がスタートしました。
読売新聞英字新聞部記者の並木大さんがユニークな角度でスポーツ英語を
解説します。 (見学・体験レッスンできます)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201410-02150010.htm
★錦糸町センターの文化祭(11/30)で、並木記者の公開講座があります。
詳細は ⇒
http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201410-18020044.htm
http://www.ync.ne.jp/kinshicho/kouza/201410-18020045.htm
6. 【Real People Interview 】
~英語圏に住んでいる人の何気ない日常生活をお届けします。
日々の生活や趣味、ご近所の話など、生きた英語に触れてみましょう~
今月は Pen Cooke さんです。
My name is Pen Cooke. Pen is a shortened version of Penelope. When my
parents called me Penelope it usually meant that I was in trouble; but that
didn’t happen very often.
At school I was known as Penny. Nowadays there are dogs of all sizes &
breeds called Penny. My family called me Pen & now that my parents and
brother have died I like to adopt my friends as family so I’m educating
people to call me Pen.
My late husband, Arthur, called me Emu. Emu’s are not pretty birds!
Teacher Damian’s mother is 3 days older than me. We went to the same school
where she always did better in class than I did. I have fair hair which I
wore in plaits until I was fifteen. My eyes are blue. I am 5 foot nine which
was quite tall for my era. Nowadays girls are often nearer 6 feet: my 2
nieces are both tall.
I was reasonably good at sport at school and played netball, rounders hockey
and tennis. Once a year we did athletics but hadn’t the equipment that
schools have nowadays. I keep reasonably active ‘though it makes me
exhausted just watching other people run and jump etc.
7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】
~ 英会話講師で通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白
い話をお届けします (不定期) ~
*菅野さんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG
先日、本屋をぶらぶらしていて、懐かしいものを見かけました。英語の絵辞典
(picture dictionary)です。小学生の私に英語の世界への扉を開けてくれた「恩
人」です。私が使っていたのは白黒で絵も簡単なものでしたが、最近の絵辞典
は絵も色も美しく、見た瞬間にカメラのように記憶できそうなくらい、インパクトが
あります。付属のペンでなぞると音声が聞けるものまであって驚きました。
言うまでもなく、ボキャブラリーは英会話の要です。中でも生活に密着した単語
をできるだけ多く覚えるには、身近に絵辞典を1冊置いて、親子で繰り返し見て、
実際に触れながら、お鍋は「なべ」であり「pot」でもあると理解するのがいちばん
です。
私も遠い昔に絵辞典を見ながら、「お寺とこめかみはどうして同じtempleなんだ
ろう」とか「道は英語(ロード)と日本語(どうろ)で反対読みだね」とか、家族と話し
ながらいろいろな単語を覚えるのがとても楽しかったことを今でも思い出します。
台所用品などは、お手伝いで手に取るたびに、grater(おろし金)、rice scoop
(おしゃもじ)、ladle(お玉)と声に出して、妹と速さを競ったりしました。
来春、幼稚園や小学校に入るお子さん、お孫さんをお持ちの方は、入園入学
祝いにぜひ美しい英語絵辞典を検討されてみてはいかがでしょうか。
*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、よみうりカルチャーの情報誌
「よみカル」に好評連載中です。
ホームページの「語学サロン」にも掲載中です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/
☆☆菅野先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。
*9月号の「英語ちょこっと箸やすめ」にミスがありました。
Lincoln is the first president. How about Obama?
正しくは
Washington is the first president.です。
申し訳ございませんでした。
8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】
~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~
*リーさんの写真はこちらです↓
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG
今回は2014年9月の課題で「Something Frightening 」 です。
英文添削講座を受講中の皆様、9月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。
The recent eruption of Mt. Ontake is a reminder of how dangerous and
unpredictable volcanos are. The ongoing rescue attempts of the emergency
services are a tribute to their bravery and skill. What would happen if
Mt. Fuji erupted?
Mt. Fuji hasn’t erupted for 307 years, but a recent study by the Institute
of Earth Sciences in Grenoble, France says Mt. Fuji is now in a state of
pressure, which means it displays a high potential for eruption. A
professor from Ryukyu University has also warned that that an eruption
could happen before the end of 2015.
What would be the consequences if it happened? Firstly, there would be
the effect on the immediate area. Over a million people would have to
be evacuated from the vicinity. Where would they go?
Then there is the effect on nearby Tokyo. Volcanic ash would rain down on
the capital for several weeks. The amount of ash would make buildings
collapse with its weight. Airports would close and trains would come to
a standstill.
40 million people a year visit Mt. Fuji. The economy would suffer gravely.
The disaster would have a devastating effect on not only Japan’s economy,
but the world’s economy. There would also be long term effects on
people’s health because of breathing in the ash.
This all sounds very scary. However, it is worth remembering this is a
worst case scenario. Mt. Fuji has been sleeping for over 300 years.
Let’s hope it remains that way.
☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・町屋・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。
9.【畑でKew・キュー!】
~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~
Here is a picture of a plant in Damian's garden.
クリックして写真をチェック☆
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake2014october.JPG
What is it? Can you guess?
Hints… (from difficult to easy!)
This is a new strain of a familiar plant.
It can be used to make a green curtain.
The fruit is sweet, not bitter.
It can be eaten raw and in salads as well as fried.
*答えは何でしょう? メールで回答をお待ちしています。
*先月の答えは「lizard tail (fishwort) / ドクダミ 」 です。
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake2014september.jpg
メールありがとうございました。
*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。
10.【お知らせ】
◎10月期のお得なキャンペーン情報です
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/08/10_5.html
◎ハワイアンフェスティバル2014開催
フラダンス講座の受講生約1200人が、華麗なフラを披露します。
カレイナニ早川講師が演出する初日の「東日本大震災復興応援
ステージ」も必見です。(入場無料)
日時:10月18(土)正午開演 / 19(日)午前11時開演
*会場は開演時間の30分前
会場: 東京ドームシティホール(東京・水道橋)
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2014/09/1018192014.html
問い合わせはセンター支援局(03-3642-4301)へ
◎情報誌「よみカル」秋号を各センターで配布しています
秋号のクローズアップ講座はかっぽれとステンドグラス 。インタビューは
囲碁。メルマガでおなじみ、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」と、
イタリア語のアドリアーノ・ペレグリーニ先生による「外国人講師 お国自慢」
が載っています。
その他にもよみカル300号を記念して、宿泊券などが当たる秋のスペシャ
ルプレゼントをご用意。1,080円で体験できるお得な「ワンレッスンおため
しチケット」も付いています。
ホームページで2014年秋号を一部公開しています。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2014/08/2014_2.php
よみカル冬号は11月20日に発行予定です。
◎ 「よみカル ポイント」 始まりました
定期講座受講料に応じてポイントがたまる「よみカル・ポイント」はご存じ
ですか?200円(税抜き)につき1ポイント(クレジットカード利用は400円で
1ポイント)がたまります。たまったポイントは定期講座の受講料にご利用
いただけます。
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/12/post_134.html
◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)
◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)
◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
す。また機種によりご利用できない場合もあります。
◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html
11.【編集後記】
この10月はたて続けにやって来た台風に悩まされましたね。連休にかけて
旅行に行っていた人も多かったのではないでしょうか。レポーターが雨風に
耐えながら必死の形相でテレビ中継をしている姿は何とも気の毒になります
が、「東海地方がこの状況だと、関東に来るのは夜中頃かな…」等と予測が
つくので大変ありがたいです。そう考えると、今のような天気予報がなかっ
た時代の人は、どんな思いで台風が過ぎるのを耐えていたのでしょう。便利
な現代に感謝したいと思います。
今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また11月のメールマガジンでお会いしましょう。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【Yomiten】 よみカル英文メールマガジン
発行者:読売・日本テレビ文化センター
センター支援局
ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●