よみうり英文メルマガ第47号(2014年1月)

【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン第47号(2014年1月)

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫に登録いただいて
いる方にお届けしています。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講
座情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント(~テーブルウェア・フェスティバル2014~)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  英語で救急Q
6.  Real People Interview
7.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め
8.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9.  畑でKew・キュー
10. お知らせ
11. 編集後記

************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇し
た面白いエピソードを英語でお届けします ~

My mother visited Japan over the holidays.  It was her first time to
experience Christmas and the New Year in Japan.  My son enjoyed
spending time with his grandmother, and introducing her to Japanese
food and customs.

One evening we went to a restaurant for dinner.  My son sat down at
 the far end of the table from my mother.

“Don’t you want to sit closer to your grandma?” I asked him.

“No,” he said.” It’s better to speak to her from here.”

“Why’s that?”

“遠く in Japanese is talk in English!” he said.

Having said that, he then went and sat next to grandma.

Happy New Year, everyone!”


*ダミアンさんの写真/動画はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Damian2.JPG
(動画)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/2011/05/post_41.php

よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ 
http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/index.php



2.【今月のおすすめ講座】

~ おすすめの公開講座を紹介します ~
 
*お問い合わせ、お申し込みは、各センター/支援局へお願いします。
*「よみうりカルチャー会員」とは、よみうりカルチャーの会員証をお持ちの
方を指します。 メールマガジン会員とは異なりますのでご注意ください。

――――――――――――――――――――――――――――――
1. 国立能楽堂 第38回のうのう能特別公演  
――――――――――――――――――――――――――――――
源義経の幼少期を題材にした物語「鞍馬天狗」を上演。終演後、シテ方の
観世喜正さんが、幼少期の初稽古からこれまで歩んできた能楽師としての
道についてお話します。

◆演 目◆ 鞍馬天狗(くらまてんぐ) 
◆日 時◆ 2014年2月2日(日) 13:00 開演 (終演後アフタートーク)
◆講 師◆ 観世 喜正
◆受講料◆ 一般、よみうりカルチャー会員ともに 6,000円(B席代含む)
◆会  場◆ 国立能楽堂 (東京・千駄ヶ谷)
★お申し込み  センター支援局(03-3642-4301)
☆ 詳細は ⇒  http://www.ync.ne.jp/contents/2013/11/38.html


―――――――――――――――――――――――――――――――
2. 国立劇場 文楽公演 人形遣いレクチャー付き観劇 
―――――――――――――――――――――――――――――――
3人で一体の人形を操る人形遣いの皆さんを講師に迎え、開演の前に、人形
を動かす技法や、表現方法などをご紹介します。人形や人形遣いの巧みな技
を間近で見ることで、観劇の楽しみが深みを増します。

◆演 目◆ 「七福神宝の入舩(しちふくじん たからのいりふね)」
        「近頃河原の達引」
         四条河原の段  堀川猿廻しの段
◆日 時◆ 2014年2月13日(木) 11:00 開演 (レクチャー 10:00~)
◆講 師◆ 文楽座技芸員(人形遣い)
◆受講料◆ 一般、よみうりカルチャー会員ともに 6,200円(一等席代含む)
◆会  場◆ 国立劇場・小劇場 (東京・三宅坂)
★お申し込み  センター支援局(03-3642-4301)
☆ 詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/11/post_128.html



3.【今月のプレゼント】
*このメールマガジンの配信を受けている方限定です。

――――――――――――――――――――――――――――――
 ★ テーブルウェア・フェスティバル2014 ★ 
     ~暮らしを彩る器展~
――――――――――――――――――――――――――――――
◎東京ドーム (東京・水道橋)
2014年2月2日~10日有効の招待券 2組4名様

食生活文化ならびにテーブルウェア文化の向上をテーマとした展覧会です。
今回で22回目を迎え、毎年約30万人が来場する人気の祭典です。
詳細は ⇒ http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/ 

*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと記入し、
yomiten@ync.ne.jp 宛てにメールでご応募ください。
*件名に「1月プレゼント」と入力してください。(締め切りは1月25日) 
*当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。



4.【英文・中国語・韓国語 通信添削講座のご案内】 

ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。 
無理なくできる月1回の通信添削講座です。 
*随時入会できます。
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。 

指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。 
(各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:
1回/1,050円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,155円(一般価格)
3回/2,940円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,255円(一般価格)
6回/5,775円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,405円(一般価格)

講座の詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/



5.【英語で救急Q】

~ 病気や医療にまつわる「へえ、そうなんだ」という英単語や表現をお届け
します ~


血圧が低いと、朝はふらふらしてしまう人もいるようですね。

Some people feel dizzy in the morning.
How do you say 「彼女は血圧が低い」 in English?

「血圧」は英語で “blood pressure” と言います。
 “blood” の “ood” の発音は “good” の “ood” ではなく、
 “udd” のように聞こえます。

「高い/低い」といった症状を説明する時は “I have …” を頭に付けま
す。
 I have low blood pressure.
  She has low blood pressure.

What is your blood pressure?  (血圧はどのぐらいですか?) と聞かれ
たら、どう返事をすればよいでしょうか?

英語では、 最高血圧(systolic blood pressure) を 最低血圧(diastolic
 blood pressure)の前に言います。

 My blood pressure is 130 over 70. (私の血圧は上が130、下が70です)


I hope you feel better soon.  (お大事に)


*イギリスでは、救急・警察・消防に通報する際は「999」を使います。



6. 【Real People Interview 】

~英語圏に住んでいる人の何気ない日常生活をお届けします。
 日々の生活や趣味、ご近所の話など、生きた英語に触れてみましょう~

前回ご紹介したRebeccaさんの続きです。

I'm the General Manager of Cromer Pier which has a Cafe, gift shop and
theatre on it.

At work I have to wear smart suits or dresses but at home I love
1940's and 1960's clothes.

I've never been to Japan although a very good friend of mine has just
moved back to London from living there. He married a Japanese girl and
has two children. He loved it there and will move back once his boys
have learnt English here. So hopefully one day I'll be able to go over
to visit.   The closest I've ever been was a visit to China.

I would love to go to Peru and the Galapagos Islands because I'd love
to see all the wildlife including the penguins.

I would love to cycle around the world. I've cycled lands end to john
o groats, bottom to top of the UK and around part of France but I
really dream of cycling the whole world.



7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師で通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白
い話をお届けします (不定期) ~

*菅野さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG 


新しい年の幕開けに、「今年こそ英語を話せるようになろう!」と誓いを
新たにした読者も多いのではないでしょうか。がんばって勉強を続けて
いる方に、私からひとつ提案があります。今年はなるべく「和英辞書を使
わない」ことを心がけてみませんか?

 和英辞書は便利な反面、いくつか使用上の注意点があります。まず、
発音。辞書で調べた単語を正しく発音できなければ、相手に伝わりません。
以前、私のクラスで「人間ドックに入った」話をした方がいました。和英辞
書で「人間ドック」とひくと、「thorough physical examination」と出てき
ます。
その方は「thorough」を「through」と間違えて「スル―」と発音したため
 に、全く意味が通じない結果になってしまいました。

 さらに、辞書に載っている言葉と実際に使われている言葉がずれてい
る場合が多々あります。先程の「人間ドック」も通常よく使われるのは
「complete medical checkup」です。私自身も、「鼻炎がひどくて・・」と言
いたい時に辞書をひいて ”I have rhinitis.” と言って通じなかったことが
あります。「鼻炎」は確かに「rhinitis」なのですが、これは医学用語です。
普通は「stuffed nose」か「runny nose」で十分です。

 実際に外国人と英語で話す状況では、悠長に辞書をひく余裕がない
というのが実情です。会話はキャッチボールのようなものですから、英語
で何と言うかわからない語に出くわすたびに、”Wait a moment.”(ちょっ
と待って)と会話を中断して辞書をひくのは、とても興ざめなものです。
辞書をひかなければ言えないようなことを最初から言わず、自分が言え
る範囲の易しい表現で話す練習が大切です。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、よみうりカルチャーの情報誌
「よみカル」に好評連載中です。
ホームページの「語学サロン」にも掲載中です。 
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/

☆☆菅野先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。



8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを
英語でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2013年12月の課題で「An impressive sight」 です。
英文添削講座を受講中の皆様、12月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。


When I was 18 years old, a friend and I decided to take a 10 day trip
 around  France. Coincidentally, 5 other friends were optimistically
 going to Spain in a very old and rusty Volkswagen van. I say
optimistically because a month earlier this van didn’t make it from
 London to Brighton (about 80 km) without breaking down.

The distance to Spain by car is about 1500km. So, from London to
Dover, Dover to Calais in France and then onto Toulouse the 7 of us
crammed into this van. At Toulouse, we bid our friends goodbye (and
 good luck) and we continued our journey by train.

After spending a few days in the south of France, we headed up to
Grenoble. Grenoble hosted the 1968 Winter Olympics and has a long
history.

We left Nice in the late afternoon, so when we arrived in Grenoble it
was already dark. We checked into a cheap hotel. The hotel was basic,
 but clean. The room had large windows with wooden shutters. In the
 morning  I was awoken by sunlight chinking through the shutters. I
 got up, and opened them.

To my amazement, right in front of me were the French Alps towering
above.  As you probably know, the UK doesn’t have any mountains
of note. Up to this point in my life I had never seen a single
 mountain, so to suddenly see such a magnificent mountain range was
 truly breathtaking.

I remember seeing Mt. Fuji for the first time. It was strange, but
wonderful to see an enormous snowcapped mountain from the middle
 of a big city. Mountains are indeed the most impressive sights.

In case you’re wondering. The Volkswagen van did make it to Spain.
 However, it broke down in Spain and my friends returned by airplane.


☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮セ
ンター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。



9.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

Here is a picture of a plant in Damian’s garden.

クリックして写真をチェック☆
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake201401.jpg

What is it?  Can you guess?

Hints… (from difficult to easy!)

It is a perennial flowering plant.
The flowers are bell-shaped.
It has purple-colored fruit.
The fruit is small and round.

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations
 to all those who get the answer correct!


*答えは何でしょう?  メールで回答をお待ちしています。

*先月の答えは「 Brussels sprout plant (芽キャベツ)」 です。

http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake201312.jpg


正解率は  100  %でした。
メールありがとうございました。

*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。



10.【お知らせ】

◎ 『2014ダンスフェスティバル開催』

ダンス講座の受講者による発表会「2014ダンスフェスティバル」が、2月11日
(火・祝)に銀座ブロッサムで開かれます。多彩なステージをお楽しみ頂ける
祭典です。ぜひ会場へお越しください。(入場無料)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/11/11_1.html


◎ 『手工芸フェア開催』
 
手工芸、美術、フラワーアレンジメント講座の講師と受講者による、手作り作
品の展示即売会です。手作りの楽しさを実感できる体験コーナーや、東北応
援物産などもご用意します。 (入場無料)
   日時:2月20日(木) 13:00~17:00
       2月21日(金),22日(土) 10:00~17:00
   会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 5階第2展示室
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/11/2022.html


◎11月20日から情報誌「よみカル」冬号を各センターで配布しています。
インタビューは「落語」の古今亭駿菊先生、クローズアップ講座には
「江戸・東京橋 ものがたり」の酒井茂之先生と、「太巻き祭りずし」の
三幣周子先生が登場します。
P.13にはメルマガでおなじみ、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」と、
インドネシア語のイワン スティヤ ブディ先生のお国自慢が載っています。
ホームページで2013年冬号特集を一部公開しています。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2013/11/2013-14.php
「よみカル」春号は2月20日発行予定です。


◎ 『よみうり リレーマラソン』参加者募集中 

仲間同士や家族でたすきをつなぐ「第3回よみうり リレーマラソン in
東京サマーランド」が2014年3月15日に開催されます。
 2~10人のチームで42.195キロを走る部と、1~5人で10キロを走る
部があります。仲間で完走する達成感を味わってみませんか。
現在参加チームを募集中です。(締め切りは2月15日)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/11/201415.html


◎ 「よみカル ポイント」 始まりました

2013年10月期受講受け付けから、定期講座受講料に応じてポイント
がたまる「よみカル・ポイント」をスタートさせました。
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/12/post_134.html


◎国際医療福祉大学大学院キャンパス(青山一丁目駅)で毎週火・
水曜日に各種講座を開講しています。
お問い合わせは恵比寿センター (03-3473-5005)へ。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/aoyama/


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダ
に勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりするこ
とがあります。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているか
ご確認ください。(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合は
ご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話でご覧いただくことも可能
 ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット
 通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となりま
 す。また機種によりご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php
◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html



11.【編集後記】

明けましておめでとうございます。
1月は駅伝をはじめ、ラグビーやサッカーなど様々なスポーツ行事が
ありますね。ひたむきに闘志を燃やす選手の姿を見ると、感動を覚え
ます。そんな影響からか、今年は何かスポーツを始めてみようかなと
思っています。最初からハードルを高く設定せず、健康維持くらいの
気持ちでスタートしたいのですが、怠けた身体にはどんな運動が合っ
ているのか分からず、いまだに検討中です。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。
また2月のメールマガジンでお会いしましょう。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン
        発行者:読売・日本テレビ文化センター 
           センター支援局    
         ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●