よみうり英文メルマガ第42号(2013年8月)

【Yomiten】よみうり英文メールマガジン第42号(2013年8月)

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫にご登録いただいて
いる方にお届けしています。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講座
情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3. 今月のプレゼント(~深海 特別展 他~)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  英語で救急Q
6.  外国人講師の横顔紹介 ≪ リー・フォウラー さん≫
7.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め
8.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9.  畑でKew・キュー
10. お知らせ
11. 編集後記

*********************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇した
面白いエピソードを英語でお届けします ~

My son came home from his school trip very tired.

“How was your school trip?” I asked him when he came home.

“It was fun, but I didn’t sleep very well.”

“Where did you stay?”

“We stayed in a bungalow.” he said.

In English, any kind of one story house is a “bungalow”. Even expensive,
brick houses are called bungalows if they only have one floor.

I told my son, “In English, for a cheap, wooden building you want to say
 ‘chalet’.”  (pronounced ‘sha-lay’)

“That’s crazy!” he said.  “It was not おしゃれ at all!”

洒落?


*ダミアンさんの写真/動画はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Damian2.JPG
(動画)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/2011/05/post_41.php

よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/urawaza/index.php



2.【今月のおすすめ講座】

~ おすすめの公開講座を紹介します ~

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ~松本幸四郎・市川染五郎 親子共演~
 国立劇場10月歌舞伎公演 観劇とアフタートーク
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)」と「春興鏡獅子」を上演。幸四郎さんは
「一谷嫩軍記」で当たり役の熊谷直実を、染五郎さんは小次郎・敦盛を演じ、
「春興鏡獅子」では、染五郎さんが女小姓・弥生と獅子の精を踊り分けます。
豪華な舞台を観劇後、二人を迎えて役作りや一家での芸の伝承などについて、
お話を伺います。

◆日時◆ 10月12日(土) 12:00開演
◆受講料◆ 一般・よみうりカルチャー会員ともに9,700円
     (一等A席代含む)
◆会場◆ 国立劇場(東京・三宅坂)

★お申し込みはよみうりカルチャーセンター支援局(03-3642-4301)へ 
  *8月20日より受付開始



3.【今月のプレゼント】*このメールマガジンの配信を受けている方限定です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 1. ★ 特別展 「深海 The deeps 」★
 ~挑戦の歩みと驚異の生きものたち~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎国立科学博物館(上野公園)
2013年10月6日まで有効の招待券 3組6名様

深海は宇宙とともに人類に残された最後のフロンティアだといわれています。宇
宙よりもはるかに身近なところに広がっているにもかかわらず、未だ多くの謎を残
したままの世界です。本展では、この半世紀に飛躍的に増加しつつある深海に関
する情報を、主に生物に焦点をあて最新の研究成果をもとに紹介します。

詳細は ⇒ http://deep-sea.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 2. ★ 国宝 興福寺仏頭展 ★
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎東京藝術大学大学美術館 (上野)
2013年11月24日まで有効の招待券 2組4名様

興福寺は全国の国宝仏像彫刻のおよそ15%を所蔵する、まさに仏像の宝庫です。
同寺の代表的な名宝である国宝「銅造仏頭」(白鳳時代)をはじめ、東金堂ゆか
りの名品を展示します。

詳細は ⇒ http://butto.exhn.jp/ 

*住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと記入し、
yomiten@ync.ne.jp 宛てにメールでご応募ください。
*件名に「8月プレゼント」と入力してください。(締め切りは8月30日)
 応募をお待ちしております。
*当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。



4.【英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内】

 ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
 無理なくできる月1回の通信添削講座です。 *随時入会できます*
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
 指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
            ●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成し、メールで送信してください。
 (各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:
1回/1,050円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 1,155円(一般価格)
3回/2,940円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 3,255円(一般価格)
6回/5,775円 (よみうりカルチャー会員価格)/ 6,405円(一般価格)
講座の詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/



5.【英語で救急Q】

~ 病気や医療にまつわる「へえ、そうなんだ」という英単語や表現をお届けし
ます ~

毎日暑いですね。It’s hot every day. 

「汗」についてはいろいろな言い方があります。

まず、簡単に「汗をかいています」。
英語では I’m sweating と言います。 “sweat” は飴の “sweet” とは発音が
違います。濡れているの “wet” に “s” をつけた発音です。 
汗をかくと濡れるので、覚えやすいかもしれませんね。 

“sweat” は少し下品な単語だと思う人もいます。
より丁寧な言い方は “I’m perspiring” です。

「私は汗でびっしょり」は I’m drenched in sweat と言います。

「冷や汗をかく」はもう少し難しい言い方になります。
“break out in a cold sweat” (冷たい汗が噴き出す) と言います。

いやな「汗疹(あせも)」のことなら “heat rash” (熱の発疹)と言います。

The baby has a heat rash. (赤ちゃんはあせもがあります)

I hope the baby gets well soon. (お大事に)


*イギリスでは、救急・警察・消防に通報する際は「999」を使います。



6.【外国人講師の横顔紹介】

~ 普段のレッスンでは気づかない外国人講師の意外な一面をご紹介します ~

今月はイギリス人講師の リー・フォウラーさんです。
*  リーさんの写真はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

Q.1 Who is the TV personality who stands out most to you?

A.1 Actually, he was more of a radio personality than a TV presenter.
    His name was John Peel. He introduced some great music to me.

Q.2 If you could go back in time, what historical period would you want
    to visit?

A.2 I'd go to Rome during the times of the Roman Empire.

Q.3 Have you ever had any pets?

A.3 In England my family had a cat and a dog. The dog was a Borzoi
    (huge dog)

Q.4 Can you cook? What is your best dish?

A.4 Yes, I can. I make a good (great?) Shepherd’s pie.

Q.5 What kind of clothes do you like to wear?

A.5 I'm happiest in jeans and a t-shirt.

Q.6 How do you motivate yourself?

A.6 Knowing every day will be different from the previous one is a great
   motivation.


質問内容の日本語訳
① 気になるテレビタレントは?
② もし戻れるとしたら、どの時代に行ってみたいですか?
③ ペットを飼ったことはありますか?
④ 料理はできますか? 得意料理は?
⑤ お好みの服装は?
⑥ やる気を出す方法は?

☆☆ リー先生が担当しているセンターはこちらです
→→北千住・八王子・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮センター

詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。



7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師で通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白い
話をお届けします (不定期) ~

*菅野さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG

 TPP、EU、GDP、IOC、DNA、FBI、NGO、NASA、AIDS、UNESCOなどなど、
ニュースを聞いていると次々に耳に飛び込んでくる省略語。新しい言葉が
どんどん出てくるので、そのスピードについていけないと嘆いている人も多い
のではないでしょうか。

 英語の頭文字をつなげて作るこれらの省略語を「acronym」(アクロニム 
頭字語) と言います。元の長くて難しい英語の名称が、わずか数個のアル
ファベットで通じるので、非常に便利です(例えば、UNESCOの元の名称は
「United Nations Educational, Scientific, and Cultural Organization」。長い
ですね!)。でも、中には英単語の頭文字をつないでいるにもかかわらず、
英語ではないアクロニムも潜んでいるので要注意です。

 先日、外国人に着物や帯の使い分けについて話した折りに、
It depends on TPO. (TPOに応じて使い分けます。)
と言ったところ、
What’s TPO?
と質問されて、面くらいました。
TPO is short for “the time, place, and occasion.”
と説明すると、
That’s a good one.  We should use it.
(それはいいね。英語でも使うべきだ。)
 という反応。ここで初めてTPOは英語ではないと知りました。

 住宅の間取りを表す「LDK」もTPOの仲間です。
これは「a living room, a dining room, and a kitchen」 の省略で、いかにも
英語に見えますが、日本語です。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、よみうりカルチャーの情報誌
「よみカル」に好評連載中です。ホームページの「語学サロン」にも掲載中
です。 ⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/

☆☆菅野先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。



8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを英語
でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2013年7月の課題で「Smells」 についてです。
英文添削講座を受講中の皆様、7月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。


The sense of smell is much underrated. It not only gives us pleasure but it
also gives us our sense of taste and warns us of danger. How do you check
if food has gone bad? The first thing we do is smell it. How many fires have
been prevented by a smell of burning making us take action? The sense of
smell more than any other sense can evoke memories.  How often do we
say “That smell reminds me of…”

Like many people, one of my favourite smells is the smell of freshly baked
bread. I also love the smell of bread dough. My grandfather was a baker. He
and my grandmother lived in a small flat above the shop. Every Sunday I
would visit them and sometimes I would help my grandfather prepare the
bread dough for baking on Monday morning. The smell of dough brings back
happy memories of visiting my grandparents.

Of course smells can have bad associations too. When I was a high school
student I had a part time job in a supermarket. One day, I was getting some
tomato ketchup from the store room. I dropped the case and twelve large
glass bottles of ketchup smashed on the floor. It looked like a scene from
a horror movie!

I had to clean up the mess, first by scraping up the glass and ketchup, then
mopping the floor. Ketchup in small quantities doesn’t smell so much, but
in such a large volume the smell was overpowering. It made me feel so sick.
It was more than ten years before I could go anywhere near ketchup after
that.

Are there any smells that bring back memories for you?


☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・金町・錦糸町・横浜・川崎・浦和・大宮センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。



9.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

Here is a picture of a plant in Damian’s garden.
クリックして写真をチェック☆
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake201308.jpg 

What is it?  Can you guess?

Hints… (from difficult to easy!)

It grows ears!
It is a vegetable when young and a grain when it is mature.
You eat the kernels, usually boiled.
It can also be popped!

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations
to all those who get the answer correct!

*答えは何でしょう?メールで回答をお待ちしています。


*先月の答えは「 rhubarb /ルバーブ・食用大黄(だいおう)」です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake201307.jpg

正解率は、90 %でした。
今月はいかがでしょうか……メールありがとうございました。

*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。



10.【お知らせ】

◎お好みの講座を1,050円で体験できる≪よみカル体験フェア≫を実施します。
通常の半額以下の受講料でレッスンを受けることのできるお得な機会です。
期間:9月1日(日)~9月30日(月)
(ほとんどの講座で体験が可能ですが、一部対象外もあります。講座によっては
教材費などが別途必要です。また、対象日が10月の講座もあります)
お問い合わせは各センターへ。


◎情報誌「よみカル」秋号を8月20日から各センターで配布します。インタビューは
俳画の小野華優さん。クローズアップ講座はバードカービングの金田光正さん、
ラテアートの池田修さんです。P.14にはメルマガでおなじみ、菅野先生の「カタカナ
言葉の落とし穴」と、ダミアン・ベイフォードさんのお国自慢が載っています。

ホームページで2013年夏号特集を一部公開しています。
詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/yomicul/yomicul/


◎国際医療福祉大学大学院キャンパス(青山一丁目駅)で毎週火・水曜日に講座
を開講しています。お問い合わせは恵比寿センター(03-3473-5005)へ。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/aoyama/
(外国語クラスは恵比寿センターの講座紹介欄をご覧ください)


◎おすすめ講座やイベント情報、演劇鑑賞チケット優待等、役立つ情報をお届け
する「よみカルメールマガジン会員」を募集中です。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/mailmagazine.php


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダに勝
手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりすることがあり
ます。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているかご確認ください。
(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合はご確認の上、
お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp  までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話を使ってご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット通信料が
かかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となります。また機種によ
りご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php

◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html


11.【編集後記】

富士山が世界遺産に登録されて、登山客が急増しているというニュースを
目にしました。やはり話題のスポットは人気がありますね。
私は関東平野育ちのせいか山にあまり馴染みがなく、これまでに登ったこと
があるのは筑波山と高尾山だけです。その時の経験で、忍耐力のない自分
には向かないスポーツだなと心の底から思いました。
山登りを計画中という方も大勢いらっしゃるかと思います。くれぐれも天候や
事故に気をつけて山を満喫して下さい。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。また9月のメールマガジンで
お会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
  【Yomiten】よみうり英文メールマガジン
  発行者:読売・日本テレビ文化センター 
         センター支援局  
  ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

--
よみうりカルチャー
読売英文メールマガジン <yomiten@ync.ne.jp>