よみうり英文メルマガ第38号(2013年4月)

【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン第38号(2013年4月)

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫にご登録頂いている
方にお届けしています。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講座
情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3.  今月のプレゼント(~山本作兵衛展他~)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  英語で救急Q
6.  外国人講師の横顔紹介 ≪ ハーシャル・ペッパーズ  さん≫
7.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め 
8.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9.  畑でKew・キュー
10.  外国人講師の「どうやって外国語をマスターしたか?」
    ≪ 中国語 陳 静 さん ≫
11. お知らせ
12. 編集後記

*********************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇した
面白いエピソードを英語でお届けします ~


Some of my friends and co-workers in Japan are from America and the UK. 
When we get together we usually speak English of course.  However, there
are some words in Japanese that we have learned that are very useful,
especially when those words (like ‘genki’ for example) are difficult
to translate into English. We often mix in these words in our English
conversations.

Hi Bob !  Are you ‘genki’?

It is also often convenient to use the Japanese names of dishes at
restaurants. It is much better to say ‘gyudon’than“a bowl of thinly
sliced beef on a bowl of rice". 

There are times, however, when we have to be careful.

The other day I went with some friends to a Japanese restaurant.  A
friend of mine ordered ‘udon’ and I ordered ‘soba'. 

“Oh, do you like Japanese ‘men’?” he asked me.

Oh dear. I think it would be better to say “noodles”!


*ダミアンさんの写真/動画はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Damian2.JPG
(動画)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/2011/05/post_41.php

よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/2013/04/16.php

 

2.【今月のおすすめ講座】

~ おすすめの公開講座を紹介します ~


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
      食と音楽で楽しむ午後のひととき  
  ☆★ マリー・アントワネットのお茶会~レクチャー&コンサート ☆★
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

フランス王妃マリー・アントワネットが、フランスの食文化やファッションに大
きな影響を与え、自然や音楽を愛した心優しい女性だったことはあまり知られて
いません。彼女が歌った歌曲と知られざるエピソードを、紅茶「マリー・アント
ワネット」と彼女の好んだお菓子を味わいながらお楽しみください。

◆日時◆ 2013年5月8日 (水)14:00~16:00
◆講師◆ 声楽家 唐澤 まゆ子
◎受講料 4,800円(お茶・お菓子代含む)
◆会場◆ クルーズ クルーズ THE GINZA (銀座5丁目)
★お申し込みは事業本部(03-3642-4301)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/02/post_92.html


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ~鑑賞のためのレクチャー&ランチ~
  ☆★ ラファエロの美を読み解く ☆★
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
国立西洋美術館で開催されている「ラファエロ」展は、ラファエロの傑作《大公
の聖母》が日本初公開されるなど、世界の有名美術館から集められた名画が鑑賞
できる日本初の展覧会です。この講座では、ラファエロの生涯や時代背景を含め、
鑑賞ポイントを専門の講師が解説します。上野精養軒のランチと合わせた充実の
鑑賞講座です。

◆日時◆ 2013年5月9日(木) 10:30~13:00
◆講師◆ 美術史家 池上 英洋
◎受講料 一般2,835円 会員2,520円
◎教材費 6,510円(資料代、昼食代、展覧会鑑賞券代)
◆会場◆ 上野精養軒(東京・上野公園)
★お申し込みは事業本部(03-3642-4301)へ
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/02/post_91.html


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ☆★市村正親 ミュージカル公演 ☆★
      スウィーニー・トッド
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

市村正親&大竹しのぶ&宮本亜門の史上最強のトライアングルが奏でる至極のミュー
ジカルの最終章。終演後に主演の市村さんを講師に迎え、作品や役作りについて
お話を伺います。

◆日時◆ 2013年5月23日(木)13:30開演
◎受講料 一般12,500円 会員12,000円 (S席代含む)
◆会場◆ 青山劇場 (渋谷区神宮前)
★お申し込みは事業本部(03-3642-4301)へ
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2013/02/post_44.html

 

3.【今月のプレゼント】*このメールマガジンを講読されている方限定です*

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. ★ 東京タワー開業55周年記念 ★
~世界記憶遺産の炭坑絵師・山本作兵衛 展~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎ 東京タワー1階特設会場 (東京・芝公園)
 2013年5月6日まで有効の招待券5組10名様

ユネスコ世界記憶遺産の日本登録第1号、炭坑絵師・山本作兵衛の秘蔵の
原画59点と登録作品の複製画10点を集めた展覧会です。

詳細は⇒ http://www.tokyotower.co.jp/55/index_05.html


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2. ★ 奇跡のクラーク・コレクション ★
  ~ルノワールとフランス絵画の傑作~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎三菱一号館美術館(東京・丸の内)
2013年5月26日まで有効の鑑賞券5組10名様

クラーク美術館(米国・マサチューセッツ州)は、ルネサンスから19世紀末まで
の欧米の傑作を幅広く擁する美術館です。貴重な印象派コレクションを楽しめる
絶好の機会です。

詳細は⇒ http://mimt.jp/clark/top.html


*ご希望のプレゼント番号・住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと
記入し、 yomiten@ync.ne.jp  宛てにメールでご応募ください。
*件名に「4月プレゼント」と入力してください。(締め切りは4月25日)
応募をお待ちしております。
*当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。

 

4.【英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内】

 ネイティブ講師があなたの文章を優しく添削します。
 無理なくできる月1回の通信添削講座です。 *随時入会できます*
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
 指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
            ●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成してメールで送信してください。
 (各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:
体験 1回/1,050円(文化センター会員価格)/ 1,155円(一般価格)
    3回/2,940円(文化センター会員価格)/ 3,255円(一般価格)
    6回/5,775円(文化センター会員価格)/ 6,405円(一般価格)
講座の詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/

 

5.【英語で救急Q】

~ 病気や医療にまつわる「へえ、そうなんだ」という英単語や表現をお届けし
ます ~


My eyes are itchy!  (目がかゆい!)
I can't stop sneezing!  (くしゃみが止まらない!)

それはたぶん花粉症ですね。お気の毒です。
この時期、花粉症で辛い思いをしている方も多いですよね。

「私は花粉症です」は、英語でどのように言うのでしょうか?

「花粉」は pollen ですので  I have pollen allergies 「花粉アレルギーが
あります」という言い方もありますが、一般的にはもっと簡単な言い方が
使われています。

それは hay-fever です。hay は 「干し草」、fever は 「熱」という意味
です。 イギリスの場合、花粉症の症状は主に収穫の季節に現れます。

I have hay-fever.

I hope you feel better soon. (お大事に)


*イギリスでは、救急・警察・消防に通報する際は「999」を使います。

 

6.【外国人講師の横顔紹介】

~ 普段のレッスン内では気づかない外国人講師の意外な一面をご紹介します ~

今月はアメリカ人講師のハーシャル・ペッパーズさんです。

*ハーシャルさんの写真はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Hershel%20Peppers.JPG


Q.1 Who is the TV personality who stands out most to you ?

A.1 Okamura from 99.


Q.2 If you could go back in time, what historical period would you want
    to visit ?

A.2 Showa era Tokyo.


Q.3 Have you ever had any pets ?

A.3 Yes, a dog named Kenya.


Q.4 Can you cook ? What is your best dish ?

A.4 My best dish is called "Everyday Chicken."


Q.5 What kind of clothes do you like to wear ?

A.5 Casual clothes. 


Q.6 How do you motivate yourself ?

A.6 By staying active and spending time with active people.


質問内容の日本語訳
① 気になるテレビタレントは?
② もし戻れるとしたら、どの時代に行ってみたいですか?
③ ペットを飼ったことはありますか?
④ 料理はできますか?得意料理は?
⑤ お好みの服装は?
⑥ やる気を出す方法は?

☆☆ ハーシャルさんが担当しているセンターはこちらです
→→ 荻窪・町屋・横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

 

7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師・通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白い
話を不定期にお届けします ~

*菅野さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG


 日本語を勉強しているアメリカ人の友人に
“You have a lot of one-hiragana-character words in Japanese.”
(日本語にはひらがな一文字の言葉が多いね)
と言われたことがあります。

確かに、「き(木)」「え(絵)」「は(歯)」のように、一文字だけで意味の
ある単語になるひらがなが数多くありますね。

 数年前、知り合いの息子さんがある大学の教育学部を受験した時のこと。
小論文のテーマが「教育学部への期待」でした。でも、答案用紙には2行に分け
て 
「教育学部
 への期待」
と書かれていました。緊張していた彼は、テーマを「へ(屁)の期待」と勘違いして、
以前に盲腸の手術をした時に、術後の一発が待ち遠しかった経験を書いたそうです。
結果は? ・・・残念!でしたが、ひらがなの一文字言葉が多い日本語ならではの
失敗談と言えます。

 英語のアルファベットだと、記号や略語は別として、一文字で意味を成すのは
「I」(私は)くらいしか思いつきません。でも、メールなどで同じ音の単語の
代わりに使うことはよくあります。例えば、
「CU later.」(See you later.)「IOU」(I owe you.)「a cup of T」(a
cup of tea)
のように。「RUOK?」(Are you okay?)なんかは暗号みたいで面白いですね。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、情報誌「よみカル」に好評連載中
です。ホームページの「語学サロン」にも掲載中です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/

☆☆菅野先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

 

8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを英語
でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2013年3月の課題で「School reunions」についてです。
英文添削講座を受講中の皆様、3月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。


School reunions are very popular in Japan. Many people have several
reunions a year for their elementary school, junior high school, high
school and college. In the UK school reunions aren't so popular.

I have never been to a school reunion. My high school did have a reunion
several years ago to celebrate 20 years from graduation. Being in Japan,
it was impossible for me to attend. Even if I had been in the UK at the
time I still wouldn't have attended it though.  There are a handful of
people from my high school days I'm still in touch with. The rest of my
fellow students are now strangers to me. In my opinion, if I wanted to
meet the others again I would have kept in touch with them.

The purpose for meeting up again is mostly just out of curiosity. People
just want to see what their old classmates look like, what job they are
doing and if they are married etc.

Also, looking at the list of the other people invited, I was surprised
at how few of the names I remembered. It would be so embarrassing if
someone approached me saying “Hi, Lee! Remember me?” and me replying
“Mmm… Sorry I don't!”

Maybe I am too negative about school reunions. Maybe if I did attend the
memories would come flooding back. One friend who I'm still in touch
with did attend. He said he had had a great time. However, I still think
formal reunions are not for me. I might be tempted to attend a small
informal reunion of a select group.

How about you? Are you like me and reluctant to go to reunions or do you
enjoy seeing old friends and taking a trip down memory lane?


☆☆リー先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・金町・錦糸町・横浜・川崎センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。

 

9.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

クリックして写真をチェック☆
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/201304hatake.JPG

What is it?  Can you guess?

Hints… (from difficult to easy!)

It comes from Italy.
This type has a lot of thin stalks.
It can be eaten raw, boiled, steamed or fried.
I should have eaten it before the flowers bloomed!

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations to
all those who get the answer correct!

*答えは何でしょう?メールで回答をお待ちしています。

*先月の答えは「チューリップ(tulip) 」です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake2013.3.jpg
正解率は、100%でした。
今月はいかがでしょうか……メールありがとうございました。

*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。

 

10.【外国人講師のどうやって外国語をマスターしたか】

 ~よみうりカルチャーで外国語講座を担当している講師にどのように勉強した
のか、をうかがうコーナーです。皆さまの語学学習のヒントになれば幸いです~

今月は、中国語講師の陳 静 さんです。
陳 静 さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Chin%20sei.JPG


1.日本語を勉強しよういと思ったきっかけは何ですか?

私の青春時代はちょうど80年代から90年代半ばで、当時は中国と日本の関係が一
番良い時期でした。日本の映画やドラマが数多く入ってきて、中国各地で上映、
放送されました。例えば、「追捕(君よ憤怒の川を渉れ)」「望郷(望郷)」「砂器
(砂の器)」「幸福的黄手絹(幸福の黄色いハンカチ)」「血疑(赤い迷路)」「阿信
(おしん)」など、本当に数えきれないほど見ました。その中で最も好きな俳優は
高倉健です。私の憧れの男性は高倉健のような人でした。それゆえ、日本が好き
になりました。
80年代後半、私の勤務していた博物館にたびたび日本の研究者や教育者が訪れ、
交流の機会が増えて、日本語を勉強する必要に迫られました。そこで私は日中留
学交流協会を通し、日本へ留学することにしたのです。


2.おすすめの勉強方法を教えて下さい

言語は国や地域によってそれぞれ異なるため、勉強方法にも違いがあると思いま
すが、中国語はまず発音と声調が大事です。最初は毎日大きい声でまねをして、
繰り返し練習をすることです。発音をマスターした後は、やはり単語を覚え、フ
レーズを記憶します。最も重要なことは実践、つまり会話をすることです。


3.日本語を勉強していて、難しいと感じることはありますか?

ありますよ! 発音と言えば、「ばとぱ」「てとで」「たとだ」「びゃとぴゃ」
「おんとうん」「けんときん」などの区別は時々混乱します。またアクセントで
言えば「はし(橋)/はし(箸)」「なし(無し)/なし(梨)」など。
その他、中国語は大体一文字がひとつの読み方ですが、日本語はたくさんの読み
方があって、ときどき読み間違ってしまいます。
さらに、敬語と謙遜語の表現が難しいです。日本では、会話する時、相手によっ
て表現が異なりますよね。敬語を使ったり、謙遜語も使ったり、時には乱暴な
言葉も耳にします。これは外国人にとっては、大変理解に苦しむ部分です。


4.日本語での失敗談があれば教えて下さい

本当にたくさんあります。日本に来たばかりの頃、日本の友人のところで1か月
ほどお世話になりました。食事をしながら話をしていた時、私の主人のことにつ
いて「私の主人はおんち(音痴)です」と言うと、みんなに大笑いされました。
なんと私の発音は‘うんち’(大便)と聞こえたそうです。このようなことはた
くさんあります。でも外国人だからこそ、恥ずかしがるよりも積極的に話す方が
よいと思います。


5.中国語の魅力は何ですか?

中国語は語調や音律にメリハリと抑揚がありますので、文章が読みやすく、朗読
しやすいです。特に日本人は漢字に馴染みがありますから、漢詩も理解できます。
中国語の学習をぜひお勧めします。


☆☆陳 静 先生が担当しているセンターはこちらです☆☆
→→町屋・金町・柏・川口センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。

 

11.【お知らせ】

◎国際医療福祉大学大学院キャンパス(青山一丁目駅)で毎週火・水曜日に講座
を開講しています。4月期から「はじめてのトルコ語」「楽しく読もうフランス語」の語学講座がスタートしました。
お問い合わせは恵比寿センター(03-3473-5005)へ。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/aoyama/
(外国語クラスは恵比寿センターの講座紹介欄をご覧ください)


◎情報誌「よみカル」春号を各センターで配布しています。
巻頭インタビューは、フラガールで有名なカレイナニ早川さん、14ページにはメ
ルマガでお馴染み、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」と、韓国語・李貞和
先生の釜山自慢が載っています。ホームページで2013年春号特集を一部公開して
います。
詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/yomicul/


◎おすすめ講座やイベント情報、演劇鑑賞チケット優待等、役立つ情報をお届け
する「よみカルメールマガジン会員」を募集中です。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/mailmagazine.php


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダに勝
手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりすることがあり
ます。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているかご確認ください。
(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合はご確認の上、
お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp  までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話を使ってご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット通信料が
かかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となります。また機種によ
りご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php

◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html


12.【編集後記】

新しい生活が始まる4月。よみうりカルチャーの本部近くにある高校でも入学式
があり、真新しい制服を着た初々しい高校生の姿を見かけました。
春はチャレンジの季節でもあります。新たな趣味を見つけたい、交友関係を広げ
たい、そんな方は、ぜひよみうりカルチャーへお越しください。

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。また5月のメールマガジンで
お会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
  【Yomiten】よみうり英文メールマガジン
  発行者:読売・日本テレビ文化センター 
    事業本部  
  ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○