よみうり英文メルマガ第36号(2013年2月)

【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン第36号(2013年2月)

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫にご登録頂いている方にお届けしています。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講座情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3.  今月のプレゼント(よみうり英文メールマガジン講読の方限定)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  英語で救急Q
6.  外国人講師の横顔紹介 ≪ ユアン・ヴァレアヌ さん≫
7.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め 
8.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9.  畑でKew・キュー
10.  外国人講師の「どうやって外国語をマスターしたか?」
    ≪ 韓国語  兪 仁淑  さん≫
11. お知らせ
12. 編集後記

*********************************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇した
面白いエピソードを英語でお届けします ~

As I said last year, it often rains on my days off.  When my son sees
the weather forecast is for rain, he asks, “Are you off tomorrow, Dad?”

This year things have escalated.  Not only does it often rain, it seems
that snow targets my days off, too.

On one hand, I am quite happy about this.  It is not pleasant walking to
the train station and culture centers when it is raining or snowing and
I don’t have to face all the transportation trouble the snow causes. 

On the other hand, it means that I don’t have any excuse not to do lots
of snow shoveling.  And now I have backache!

I hope it doesn’t snow again this winter.  I definitely don’t want to
be called a “snowman”!  Perhaps I should volunteer to teach more
lessons?

*ダミアンさんの写真/動画はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Damian2.JPG
(動画)⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2011/05/post_41.html

よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/2013/01/14.php

 

 

2.【今月のおすすめ講座】

~ おすすめの新設講座を紹介します ~

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ☆★ 「ラファエロ」展開催記念 関連講座 ☆★
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
国立西洋美術館で3月2日(土)から開催する「ラファエロ」展(読売新聞主催)
をより深く鑑賞するために、展覧会観賞券をセットにした特別講座をご用意しま
した。

 

1.「ラファエロの美を読み解く」~鑑賞のためのレクチャー&ランチ~
ラファエロに関する優れた著書もある講師が、その生涯や時代背景を含め、鑑賞
ポイントを解説します。上野精養軒のランチと合わせた充実の鑑賞講座。

◆日時◆ 2013年5月9日(木)10:30~13:00
◆講師◆ 美術史家 池上英洋
◎受講料 一般2,835円、よみうりカルチャー会員2,520円
◎教材費 6,510円(資料代、昼食代、展覧会観賞券代)
◆会場◆ 上野精養軒(東京・上野公園)
★お申し込みは事業本部(03-3642-4301)へ。

 

2.「クレイで作る天使の飾り絵皿」
ラファエロ作品に登場する愛らしい天使をイメージして、ルネサンス風天使の飾
り絵皿を作ります。
◆日時◆ 2013年4月21日(日)13:30~15:30
◆講師◆ クレイ作家 五十嵐晴子
◎受講料 一般2,520円、よみうりカルチャー会員2,205円
◎教材費 2,520円(教材、展覧会観賞券代)
◎設備費 157円
◆会場◆ 荻窪センター
★お申し込みは荻窪センター(03-3392-8891)へ。

 

3.「ラファエロを描く」~模写でルネサンス絵画を楽しむ~

4月期限定で1作品を目安に、ラファエロの作品を模写します。
◆講師◆ 東京芸術大学大学院修了 梅津祐司
◎受講料 3か月6回15,750円(入会金、設備費別)
◎教材費 4,935円(教材、展覧会観賞券代)
◆会場・申し込み・日時◆
北千住センター(03-3870-2061)第2・4水曜13:00~ 4月10日から
八王子センター(042-622-6211)第2・4土曜12:30~ 4月13日から
川越センター (049-247-5000)第2・4木曜10:00~ 4月11日から

詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/ *2月21日より4月期の情報を更新します。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ☆★ リー先生の英会話クラス ~「6か月集中英会話入門」など~ ☆★
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
メルマガのエッセーでお馴染み、リー・フォウラーさんの新しい英会話のクラスが4月から始まります。英会話をもう一度初めからやり直したい方向けの講座で簡単な日常会話を中心に学びます。


◆会場・申し込み・日時◆


金町センター(03-5699-1151)毎週月曜19:00-20:30、第1・3・5水曜13:00
-14:30 第2・4金曜19:30-20:45
町屋センター(03-3802-7115)第1・3・5水曜10:30-12:00
八王子センター(042-622-6211)第1・3・5土曜13:00-14:30
浦和センター(048-824-5711)第1・3・5月曜15:00-16:30
大宮センター(048-640-1110)毎週木曜19:00-20:30
★お申し込みは各センターへ。

詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/ *2月21日より4月期の情報を更新します。

 

 

3.【今月のプレゼント】*このメールマガジンを講読されている方限定です*

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1. ★ オリエントの美術~中近東文化センター改修記念~ ★
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎出光美術館 (東京・有楽町)
 2013年3月24日まで有効の鑑賞券5組10名様

出光美術館のオリエントコレクションは、エジプト、イラン、トルコ、地中海地
域を中心に、多岐にわたる考古美術品が充実し、国内有数のコレクションです。
1979年秋以降、中近東文化センター(東京三鷹市)で公開されてきましたが、こ
の度、陶器、金属器、ガラス器、石製品などから厳選した名品展が、34年ぶりに
出光美術館で開催されます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2. ★ 名画ドレスステッカー ★
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎2枚セット5名様
SuicaやPASMOなどのICカードに貼って、印字された個人情報をプロテクトできる
ドレスステッカーを、2枚セットでプレゼントします。(名画の組み合わせは、
こちらにお任せください)

写真⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/present%20feb.JPG

*ご希望のプレゼント番号・住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと
記入し、 yomiten@ync.ne.jp  宛てにメールでご応募ください。
*件名に「2月プレゼント」と入力してください。(締め切りは2月25日)
応募をお待ちしております。
*当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。

 

 

4.【英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内】

 あなたの書いた文章をネイティブ講師が優しく添削します。
 無理なくできる月1回の通信添削講座です。 *随時入会できます*
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
 指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
            ●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成してメールで送信してください。
 (各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:
体験 1回/1,050円(文化センター会員価格)/ 1,155円(一般価格)
    3回/2,940円(文化センター会員価格)/ 3,255円(一般価格)
    6回/5,775円(文化センター会員価格)/ 6,405円(一般価格)
講座の詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/

 

 

5.【英語で救急Q】

~ 病気や医療にまつわる「へえ、そうなんだ」という英単語や表現をお届けし
ます ~

暖かくなると登場する「虫」。虫にも色々ありますが、今回は、あまり有り難く
ない虫についての表現です。

My foot is itchy!  (足がかゆい!)
水虫かもしれない!

イギリスの薬局で水虫の薬を買いたい時、どう頼めばよいでしょう?
水(water) と虫 (worm) を別々に訳さないでください。日本ほど蒸し暑くない
海外の国では、水虫は主にスポーツ選手が悩む病気ですから、一般的な会話では
「スポーツ選手の足」という表現を使います。

水虫=「athlete’s foot」

Do you have anything for athlete’s foot?  = 水虫のための薬、何かありますか?
Here, try this! (どうぞ、これを試してごらんなさい!)

*イギリスでは、救急・警察・消防に通報する際は「999」を使います。

 

 

6.【外国人講師の横顔紹介】

~ 普段のレッスン内では気づかない外国人講師の意外な一面をご紹介します ~

今月はベテラン講師のユアン・ヴァレアヌさんです。

*ユアンさんの写真はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Ioan1.JPG


Q.1 Who is the TV personality who stands out most to you?

A.1 Terry Ito. It is fun to see his flashy outfit every time, and what
he says usually also makes sense.


Q.2 If you could go back in time, what historical period would you want
    to visit?

A.2 The Meiji Era. Because it was a period of rapid and remarkable
change in Japanese history.


Q.3 Have you ever had any pets?

A.3 Yes, I used to have two cats when I was a child. I still am a cat
person, so to speak.


Q.4 Can you cook? What is your best dish?

A.4 I am not a good cook, at least according to my family. They dread
the days when I am in charge of cooking dinner. I guess my best dish
would be an eggplant salad.


Q.5 What kind of clothes do you like to wear?

A.5 I like to wear comfortable clothes: casual pants, a shirt (without a
tie), a sweater, etc. I wear a suit on special occasions, though.


Q.6 How do you motivate yourself?

A.6 I stay focused on the task, and I try not to compare myself to others.


質問内容の日本語訳
① 気になるテレビタレントは?
② もし戻れるとしたら、どの時代に行ってみたいですか?
③ ペットを飼ったことはありますか?
④ 料理はできますか?得意料理は?
⑤ お好みの服装は?
⑥ やる気を出す方法は?

☆☆ユアン先生の担当しているセンターはこちらです
→→ 横浜センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。*2月21日より4月期の情
報を更新します。

 

 

7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師・通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白い
話を不定期にお届けします ~

*菅野さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG

 

 日本人が英語を話す時に抜け落ちてしまうものベスト3は、冠詞の「a」、三
単現の「s」、そして、代名詞所有格(一部)ではないでしょうか。いずれも日
本語を話す時には必要のないものなので、つい忘れてしまうのも無理はありませ
ん。

例えば、「夫はよく家にケータイを忘れるの」と英語で言うと、
 My husband often leaves his cell phone at home.
と、代名詞所有格が2ヶ所必要になります。主語につく「my」を忘れる人はほと
んどいませんが、ケータイの方の「his」は何年も英語を勉強している人でもよ
くつけ忘れる、というのが実感です。


 逆に、日本語を勉強している英語圏の人は、代名詞所有格をいちいち日本語に
して、変に聞こえてしまうことがあるようです。「私の夫はよく彼のケータイを
家に忘れるの」とか、「雨が降りそうだから、あなたの傘を持っていきなさい」
と聞くと、間違ってはいないけれど、「彼の」「あなたの」が余分で引っかかる
感じがしますね。


 昔、小学校の初めての遠足で、先生が「持ち物には名前を書いてきなさい」と
仰ったところ、バナナには「バナナ」、ゆで卵には「たまご」と書いてきた同級
生がいました。もし英語だったら、
 Put your name on your belongings.
と、「あなたの」名前であることがはっきりわかりますから、誰もこんなおかし
な間違いをしなかったことでしょう。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、情報誌「よみカル」に好評連載中
です。ホームページの「語学サロン」にも掲載中です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/

☆☆菅野先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
→→ 恵比寿、川崎センターで、4月期に新設講座を予定しています。
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。*2月21日より4月期の情
報を更新します。

 

 

8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを英語
でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2013年1月の課題で「Throwing things away」についてです。
英文添削講座を受講中の皆様、1月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。

 

Recently, my parents moved home. A big part of the preparation for
moving is throwing out all of the things that are no longer needed. The
house had belonged to my grandparents before my parents, so there were
several generations of junk in the loft.

There was so much stuff! Clothes, toys, books, records and so on. There
was even an old spring bed up there. Nobody knows why or how it was put
there. It was too big to fit through the narrow trap door entrance to
the loft. It had to be cut in pieces to be removed.

When I was last in the UK I had to sort through my old stuff in the loft.
I had no problem saying “just throw all my stuff away”. One exception
was my vinyl records. I don’t need them of course. I don’t even have a
record player now. However, I do have a sentimental attachment them.

Discovering music is a big part of growing up and my records to me are
like a diary. They reflect the moods of the time and are a reminder of
my young self.

There were several hundred records. Of course I couldn’t keep them all.
So I spent several hours sorting through them. Finally, I selected about
a dozen of my favourites and brought them back to Japan. Sadly, the rest
have probably been melted down by now.

CDs and music downloads are so convenient. They take up less space and
gather less dust. I do miss vinyl records sometimes though.


☆☆リー先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・大森・金町・錦糸町・横浜・川崎センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。*2月21日より4月期の情
報を更新します。

 

 

9.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

Here is a picture of a plant in Damian's garden.
クリックして写真をチェック☆
⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake1302.jpg

What is it?  Can you guess?

Hints… (from difficult to easy!)

It contains several anti-cancer compounds.
It is an edible “flower”.
It has a big head, which is usually white.
Boxers and rugby players get ears like this.

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations to all those who
get the answer correct!


*答えは何でしょう?メールで回答をお待ちしています。

*先月の答えは「cyclamen(シクラメン) 」です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake201301.JPG
正解率は、100%でした。2回連続の高正解率!ちょっと問題がやさし過ぎたか
もしれませんね。今月はいかがでしょうか……メールありがとうございました。

*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。

 

 

10.【外国人講師のどうやって外国語をマスターしたか】

 ~よみうりカルチャーで外国語講座を担当している講師にどのように勉強した
のか、をうかがうコーナーです。皆さまの語学学習のヒントになれば幸いです~

今月は、韓国語講師の 兪 仁淑(ユ・インスク)さんです。
仁淑さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Yu%20Insuku.JPG

 


1.日本語を勉強しようと思ったきっかけは何ですか?
 
いろんな事情で同級生より3年も大学進学が遅れました。
友達はみんな4年生になるのに、どうしようと迷っている時、
ちょうど高麗大学で日語日文学科が新設されて、迷わず入学しました。
専門はどうでもよかったかも知れません。
最初から日本語を勉強しよう、という気持ちはなかったですね。

 

2.おすすめの勉強法を教えてください。
 
連想方法と言えるかどうかわかりませんが、私が考え出したやり方です。
ひとつの単語を覚える時、それに関連している単語を続けて探して覚えていく方
法です。
そして、できればその単語群をストーリー化して覚えることです。
ストーリー化しようとすると、当然文章にしなくてはならないですから、語彙の
実力も伸びます。

 

3.日本語を勉強していて、難しいと感じる事はありますか?
 
当然あります。日本語は私にとっては外国語ですから。
発音の中で濁音と清音の区別が難しいです。また、促音(っ)も難しいです。
外にもたくさんありますね。

 

4.日本語での失敗談があれば、教えてください。
 
留学したての頃、日本人の先生に寿司をごちそうしていただいたことがあります。
その時の寿司は本当に美味しかったですね。今も大好物です。
たくさん食べたいと思っているところに、ちょうど先生に「もう少しどうですか」と
聞かれて、うれしくて「いいです」と答えたら、先生が「あ!そう」……後は皆
さんのご想像通り。韓国語で「いいです」は、必ず肯定の意味なんです。

 

5.韓国語の魅力はなんですか?
 
なんと言っても日本語と語順が同じことですね。
ですから、韓国人にとっては日本語、日本人にとっては韓国語、最高!!!


☆☆仁淑先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 荻窪・恵比寿センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。*2月21日より4月期の情
報を更新します。

 

 

11.【お知らせ】

◎国際医療福祉大学大学院キャンパス(青山一丁目駅)で毎週火・水曜日に講座を開講しています。4月期から「赤毛のアンを英語で楽しむ」、「はじめてのトルコ語」、「楽しく読もうフランス語」などの語学講座が新しく募集を開始します。
お問い合わせは恵比寿センター(03-3473-5005)へ。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/aoyama/


◎情報誌「よみカル」春号を2月20日から各センターで配布します。
巻頭インタビューは、フラガールで有名なカレイナニ早川さん、14ページにはメルマガでお馴染み、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」と、韓国語・李貞和先生の釜山自慢が載っています。ホテルのペア宿泊券や日生劇場「マイ・フェア・レディ」の講演チケットなどのプレゼントの他、よみうりカルチャーワンレッスンおためしチケットも付いています。ホームページで2013年春号特集を一部公開します。(2月21日より~)
詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/yomicul/


◎おすすめ講座やイベント情報、演劇鑑賞チケット優待等、役立つ情報をお届けする「よみカルメールマガジン会員」を募集中です。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/mailmagazine.php


◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダに勝手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりすることがありす。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているかご確認ください。
(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)


◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合はご確認の上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp  までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)


◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話を使ってご覧いただくことも可能ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット通信料がかかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となります。また機種によご利用できない場合もあります。


◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/magazine-list.php

◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html

 


12.【編集後記】


立春も過ぎ、暦の上では春まっしぐらですが、現実にはまだまだ寒さ厳しく、も
う一度くらい大雪が降るのではないか、と疑っています。
表参道を散策中、ビルの森の中に小さい春を見つけました。
写真→ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/1302hensyukouki.jpg
コンクリートの隙間に可愛く咲いている姿を見るとうれしくなります。植物から
明るい力をもらうことが多いような気がします。
来年も咲いているかな、また同じ道を歩いてみよう、そんなことを思った春です。
(K)

今月号もお読みいただき、ありがとうございます。また3月のメールマガジンで
お会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
  【Yomiten】よみうり英文メールマガジン
  発行者:読売・日本テレビ文化センター 
    事業本部  
  ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○