英語の裏ワザ【ワンポイントレッスン】~15~ Using the singular with "every" ・ "every" と単数形名詞

~よくある間違えやすい英語をわかりやすく説明します~
皆とても忙しかった。
⇒Every people were very busy. ×
every は「一人ひとり全員」という意味になるので、必ず後の名詞は単数形にしなければなりません。people をperson にしてもいいですが、"~one "や "~body"の方が自然です。
そして be動詞を is から are に変えます。
⇒Everybody was very busy. ○
ちなみにevery のかわりにAll (すべて)を使うと、動詞は複数形になります。
All the people were very busy.
Picture: All the birds were hungry!