よみうり英文メルマガ第34号(2012年12月)

【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン第34号(2012年12月)

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫にご登録頂いている
方にお届けしています。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講座
情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3.  今月のプレゼント(よみうり英文メールマガジン講読の方限定)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  英語で救急Q
6.  外国人講師の横顔紹介 ≪ フランス語・ファビエンヌ・ギュマンさん≫
7.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め 
8.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
9.  畑でKew・キュー
10.  外国人講師の「どうやって外国語をマスターしたか?」
    ≪韓国語・チョン・ヘアさん≫
11. お知らせ
12. 編集後記

********************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇した
面白いエピソードを英語でお届けします ~

My son started playing basketball recently. He is tall, which is an
advantage, but he doesn’t know all of the rules or terminology yet.

The other day we were watchinga basketball game.  The coach shouted out
“rebound!”

I said to my son “If you play basketball you have to rebound.”

He said “Rebound?  I’ve never been on a diet.  How can I rebound?”

I think he has been watching too many health programs on TV…

Until next time!  Don’t eat too much over the holidays!

Merry Christmas!

*ダミアンさんの写真/動画はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Damian2.JPG
(動画)⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2011/05/post_41.html

よみカル広場でダミアンさんの「英語の裏ワザ」を掲載中
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/2012/12/11_3.php

 

2.【今月のおすすめ講座】

 

~ おすすめの公開講座を紹介します ~

―――――――――――――――――――――――――――――――――
  ☆★ 観劇入門講座シリーズ ミュージカル ☆★
 「シラノ」観劇&鹿賀丈史アフタートーク
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ミュージカルの終演後、ミュージカルの魅力や役作りなどのお話を聞きます。

◆日時◆ 2013年1月25日(金) 14:00 開演(終演後にトーク)
◆講師◆ 俳優 鹿賀 丈史
◎受講料 一般12,500円、よみうりカルチャー会員12,000円(S席チケット代含む)
◆会場◆ 日生劇場 (東京・日比谷)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2012/11/post_44.html

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――
 ☆★ トルコ大使館文化部 ユヌス・エムレ トルコ文化センター、
 よみうりカルチャー共催 講演会 「イスタンブール文学散歩」 ☆★
―――――――――――――――――――――――――――――――――
トルコの作家たちが様々に描いてきたイスタンブール。本講演では、イスタ
ンブールを舞台にした文学作品とその作家たちを紹介しながら、作品を彩って
きた名所の数々を写真と共にご紹介します。

◆日時◆ 2013年1月27日(日) 14:00~16:00
◆講師◆ 鈴木 郁子(近、現代トルコ文学研究/よみうりカルチャー講師)
     大森 正光(トルコ大使館・文化広報参事官室)
◎受講料 500円 トルコの茶菓付
     (当日、受付にてお支払い下さい)
◆会場◆ ユヌス・エムレ トルコ文化センター
      (地下鉄千代田線・小田急線「代々木上原駅」徒歩5分)
★お申し込み・お問い合わせ:
     氏名・電話番号を明記し、「イスタンブール文学散歩講演会参加希望」
         とお書きの上、以下までお送り下さい。(電話受付も可)

     トルコ大使館文化部「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」
     TEL:03-5790-9927  FAX:03-5790-9928
     E-mail: tokyo@yunusemre.or.jp
     〒151-0065 東京都渋谷区大山町1-19

詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2012/12/post_75.html

 

 

3.【今月のプレゼント】*このメールマガジンを講読されている方限定です*

―――――――――――――――――――――――――――――――――
1. ★ チョコレート展 ★ 
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◎国立科学博物館 (東京・上野公園)
 2013年2月24日まで有効の鑑賞券3組6名様

小さな一粒から、カカオを育む自然の恵み、チョコレートを発明した人類の知恵
と工夫、そして、世界のつながりまで見えてくる……。歴史、製法、おいしさの
秘密、チョコレート工場の内側など、知っているようで知らないチョコレートの
魅力を紹介します。

詳細は⇒ http://event.yomiuri.co.jp/chocolate/info.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
2. ★ 山下 清展 ★ ~生誕90周年~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◎日本橋三越本店 新館7階ギャラリー
 2013年1月14日まで有効の鑑賞券5組10名様

「日本のゴッホ」「放浪の天才画家」と称される山下清の生誕90周年を記念し、
山下清の生涯を代表的な貼絵を中心に紹介します。

詳細は⇒ http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/yamashita/

*ご希望のプレゼント番号・住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと
記入し、 yomiten@ync.ne.jp  宛てにメールでご応募ください。
*件名に「12月プレゼント」と入力してください。(締め切りは12月24日)
応募をお待ちしております。
*当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。

 


4.【英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内】

 あなたの書いた文章をネイティブ講師が優しく添削します。
 無理なくできる月1回の通信添削講座です。 *随時入会できます*
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
 指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
            ●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成してメールで送信してください。
 (各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:
体験 1回/1,050円(文化センター会員価格)/ 1,155円(一般価格)
    3回/2,940円(文化センター会員価格)/ 3,255円(一般価格)
    6回/5,775円(文化センター会員価格)/ 6,405円(一般価格)
講座の詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/gogaku/tensaku/

 

 

5.【英語で救急Q】

~ 病気や医療にまつわる「へえ、そうなんだ」という英単語や表現をお届け
します ~

今回は「筋肉痛」の表現です。

「筋肉」は muscle and 「痛」は pain.  However, together muscle pain is
not very natural English.

How do you say 「足が筋肉痛だ!」in English?

There are many similar words in English for 「痛い」.Pain, hurt, sting,
sore, ache … and so on.  Of these words “ache” is often used to mean
a “dull pain” (鈍い痛み) or a pain you get when you use something too
much - which is just right for 筋肉痛.

My legs ache!

Don’t study English too much or you will get a headache!

英語を勉強しすぎると頭が痛くなるよ!


*イギリスでは、救急・警察・消防に通報する際は「999」を使います。

 

 

6.【外国人講師の横顔紹介】

~ 普段のレッスン内では気づかない外国人講師の意外な一面をご紹介します ~

今回はフランス、コメルシー出身のファビエンヌ・ギュマン(Fabienne・
Guillemin)さんです。
*ファビエンヌさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Fabienne%20Guollemin.JPG


Q.1 What do you look forward to eating the most when you travel overseas?

A.1 Good French cheese, a variety of cheeses.
  There is good cheese in Japan but it is so expensive!!

Q.2 If you won \100 million on the lottery what would you do?

A.2 First I don't look forward to winning a big sum of money.
  Having lots of money is not a purpose in my life.
  I am not even tempted to buy a lottery ticket.
  But if I inherited such a large sum of money I would buy a decent
  house (or have it built).
  Not too big but comfortable.
  With just a little garden. The size I could garden it myself and
  wouldn't need to have it done by professionals.
  The rest of the money I would gladly give away to charities.

Q.3 What country would you like to visit? Why?

A.3 Iceland.
  It is a small country with only 320,000 people.
  Iimagine it is still possible to live a decent human life there,closer
  to nature.
  Although its name suggests it is covered in ice, it is not the case
  at all.  The country is full of incredibly beautiful scenery.  Lots
  of green and nature.
  I have never been there but I have always dreamed of going some day.
  Iceland doesn't have a standing army, I heard.
  That would also be a plus for my choice of Iceland.

Q.4 If you could be someone else for a day, who would it be?
     What would you do as that person?

A.4 I would like to be a good doctor for one day and save a couple of lives.

Q.5 If you could take just one thing from Japan back to your own country
     what would it be?

A.5 A Yuzu tree to plant in my garden.
  Yuzu has the most exquisite aroma.
  Yuzu makes delicious marmalade.
  Its zest can be added to a simple cake and make it even more
  delicious.
  Yuzu in the bath will give you softer skin, guard you against cold.
  It will warm your body and relax your mind.
  What more do you want after a bath with yuzu?
  I love yuzu which I discovered in Japan.

Q.6 Please tell us what Japanese dishes you like and what Japanese
     dishes you hate.

A.6 I love all Japanese dishes.
  One of my favorites is Kinpira Gobo.
  I can't think of any Japanese dish that I hate.
  I even love natto.

Q.7 Is there anything when you are teaching French that makes you think
  “this job is difficult”?

A.7 No. Not really.
  I would say that it is not an easy job but I have never found it
  difficult.  I have a lot of respect for the people who come to study
  French at the Yomiuri Culture Center and I try to do my best every
  time to help them conquer the difficulties. I learn a lot myself too
  through this job.  I love my job.

質問内容の日本語訳:
1.海外旅行で、食べるのを一番楽しみにしているものは?
2.宝くじで1億円が当たったら何をしたいですか?
3.行ってみたい国はどこですか? その理由は?
4.あなたが1日だけ変身してみたい人は誰ですか? その人になってどんなこと
をしてみたいですか?
5.日本にあるものを一つだけあなたの国に持って帰るとしたら、何を持って帰り
 たいですか?
6.好きな日本料理、嫌いな日本料理を教えて下さい。
7.フランス語を教えていて、「この仕事は難しいなあ」と感じる部分はありますか。

☆☆ファビエンヌ先生の「お国自慢」はよみカル冬号の14ページに載っています。
⇒  http://www.ync.ne.jp/gogaku/2012/11/2012win.php
☆☆ファビエンヌ先生の担当しているセンターはこちらです
→→ 荻窪 センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

 

 

7.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師・通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白い
話を不定期にお届けします ~

*菅野さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG

 

英会話に必要なもの・・・文法に語彙に発音、いろいろある中で忘れてはいけな
いのが「ユーモア」です。人を楽しませ場をなごませるサービス精神、とも言え
ます。
 私は外国からの修学旅行のようなツアーをよく担当しますが、学校ではなくコ
ミュニティー単位の旅行のことが多く、学生の年齢層に幅があります。そこで
 Who is the youngest?
と尋ねるのですが、陽気なアメリカ人の団体だと必ず、明らかに60代くらいの付
き添いの女性が勢いよく手を上げて
 I am!
と答えてくれます。ここで笑いが起こったらしめたもの。後の案内もスムーズに
いきます。


 英会話のクラスでも、意図するとしないとを問わず、ユーモア満点の受け答え
で笑いを誘ってくれる人、大歓迎です。笑って肩の力が抜けると、難しい文法の
勉強も苦でなくなるかもしれません。今回は私の記憶に残るユーモラスな受け答
えをいくつかご紹介します。


 ・(When did you get married? と質問された既婚者のAさん)
   Sorry, I can’t answer your question.  I’m single today.


 ・(What’s your favorite color? と質問された少々頭が寂しいBさん)
   Black!  I want a lot of black hair.


 ・(if possible を使って作文する練習で、Cさん)
   If possible, I want to marry another man.


 ・(I want a new one. を使う練習で、Dさん)
   My husband is very old.  I want a new one.


 ・(be surrounded by を使って作文する練習で、クラスで唯一の男性Eさん)
   I’m surrounded by beautiful women. → 女性陣からの大拍手


来年もたくさん笑って良い年にしたいですね。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、情報誌「よみカル」に好評連載中です。
⇒ http://www.ync.ne.jp/gogaku/shittoku/cat529/
☆☆菅野先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

 

 

8.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを英語
でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

*リーさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2012年11月の課題で「Something I bought」についてです。
英文添削講座を受講中の皆様、11月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。

Have you heard of Marmite? It’s a yeast extract paste from the UK. It
is black, thick and has a distinctive taste. People usually love it or
hate it (That is even their slogan). I happen to love it, especially on
toast, or with cheddar cheese. Whenever I go back to England I bring
back a supply to Japan.
The last time I was in England I had a shortage of space in my suitcase
and I only brought back one jar of Marmite. That was a big mistake as I
ran out about a month ago. It is possible to buy it in some places in
Japan, but it is about three times the price.
A week ago I was in the shop Seijo Ishii. I went in there with the
intention of only buying some of my favourite mature cheddar cheese. As
I browsed around the shop after picking up the cheese my eye was caught
by the distinctive yellow and black colour of a jar of Marmite. It was
750 yen, a very small jar which wouldn’t last me long. However, I
couldn’t resist the temptation. I picked it up and headed straight to
the cashier.
I paid for the Marmite and cheese by credit card. If I pay by credit
card, I can get air miles. 750 yen gets me 7 air miles. I would need to
buy 4,285 jars of Marmite to get a free flight in Asia. I don’t eat
that much Marmite, but every little helps.

☆☆リー先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・大森・金町・錦糸町・横浜・川崎センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。

 

 

9.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

Here is a picture of a plant in Damian's garden.
クリックして写真をチェック☆
⇒  http://www.ync.ne.jp/lang/picture/201212hatake.jpg

What is it?  Can you guess?

Hints… (from difficult to easy!)

It is the “king of herbs”.
Its leaves have a strong smell.
It is one of the main ingredients of the Italian sauce “Pesto”.
It goes well with tomatoes on pizza!

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations to all those who
get the answer correct!

*答えは何でしょう?メールで回答をお待ちしています。

*先月の答えは「ラベンダー(lavender)」です。
 http://www.ync.ne.jp/lang/picture/201211hatake.JPG
正解率は、64%です。カモミールやローズマリーという回答もありました。
メールありがとうございました。

*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。

 


10.【外国人講師のどうやって外国語をマスターしたか】

 ~よみうりカルチャーで外国語講座を担当している講師にどのように勉強し
たのかをうかがうコーナーです。皆さまの語学学習のヒントになれば幸いです~

今月は、韓国語講師の鄭恵娥(チョン・ヘア)さんです。
恵娥さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/zhong%20hea.JPG


1. 日本語を勉強しようと思ったきっかけは何ですか?


きっかけはとても現実的なものです。私は高校で第2外国語として日本語を選択
しました。その理由は、「文法が韓国語と似ていて、大学入試でよい点が取れそ
うだ」と思ったからです。しかし、文法が似ているとは言え外国語ですから、そ
れなりの努力が必要なわけですよね。日本語を甘く見ていた私は、結局、大学の
入試でよい点を取ることはできませんでした。

 

2. おすすめの勉強法を教えてください。


勉強法ではありませんが、自分の経験から、外国語をマスターするために必要な
ものを話しましょう。外国語の勉強に最も必要なのは「切実さ=必要性」だと思
います。何事にも該当しますが、語学の場合は特にそうですね。私は大学で日本
語を専攻しました。しかし、大学では専門である日本語の勉強より社会勉強(合
コンなど…)に励む毎日で、日本語は何も話せない状態で卒業することになりま
した。そして、大学を卒業して就職もできずにいた私には「家事手伝い」という
仕事が待っていました。格好を付けることが大好きな私は、家事手伝いなんてと
んでもないと思い、この状況から抜け出すために一念発起しました。なにがなん
でも日本語を生かした仕事がしたい(実力はともかく、専攻が日本語だという単
純な理由で)。しかし、前述の通り、私には仕事に活かせる日本語能力なんてあ
りません。そこからです。日本語を勉強しなければならない、マスターしなけれ
ばならない「切実さ=必要性」ができたわけです。そこで猛勉強しました。たま
たま見つけた、やさしそうな自分好みの教材がぼろぼろになるまで……。1冊の
教材で何回も何回も勉強した結果、「日本語通訳ガイド」という難関の資格(弁
護士、個人タクシー免許に続く資格です)を取るまでになりました。長くなりま
したが、外国語の勉強法は「強い目標を持ってもっぱら覚える」ことだと思いま
す。

  

3. 日本語を勉強していて、難しいと感じる事はありますか?

 


韓国語には長音の区別がありません。たとえば「バーベキュー」を韓国式に読む
と「バベキュ」になります。「スーパーマーケット」は、極端に言うと「スパマ
ケット」のようになるわけです。ですから来日後はこの長音の区別が難しくて苦
労しました。「スーパー」(super)と「スパ」(spa)の区別なんて至難の技です。
話すときにはそれでも何とかごまかせますが、書くとなると大変です。そのたび
に家族(日本語母語話者)に大きな声で応援を求めます。「バーベキューってど
う書く?」と聞くと、慣れている我が家では「バ棒線、ベキュ棒線だよ」と説明
してくれるようになりました。長音だけは今も難しいです。

 

4. 日本語での失敗談があれば、教えてください。


一度間違えて覚えるとそこから抜け出すのは難しいですね。来日して間もない頃
のことです。「1万円札をくずす」を、「1万円札をつぶす」と言っていました。
夫は、いつまでも直らない私を見放して、そのうち指摘しないようになりました
が、素直な子供たちは、その都度、指摘してくれます。以後、お札をくずさなけ
ればならない状況があっても、言わないようにしています。プライドだけは高い
のです。
つい最近のことでは、「淑女の集まり」を「熟女の集まり」と言ってしまって周
りを騒然とさせたことがあります。そんなに違いますか。「淑女」と「熟女」!

 

5. 韓国語の魅力はなんですか?


何と言っても「ハングル」と呼ばれる韓国語の文字ですね。口の形(正確には調
音器官)を文字(子音字母)に表現しているため、簡単に覚えることができます。
実際に我が家の勉強嫌いの娘でも、辛ラーメンを作る間にハングルを覚えました。
本当の話です。

☆☆恵娥先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 荻窪センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/をご覧ください。

 

 

11.【お知らせ】

◎国際医療福祉大学大学院キャンパス(青山一丁目駅)で毎週火曜・水曜日に講
座を開講しています。「古事記への招待」や「星と宇宙の科学」など、多彩な講
座をご用意しています。
お問い合わせは恵比寿センター(03-3473-5005)へ。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/aoyama/

 

◎情報誌「よみカル」冬号を各センターで配布しています。
巻頭インタビューは、人間国宝でもある生田流箏、三味線の富山清琴(とみやま
せいきん)さん。14ページにはメルマガでもお馴染み、菅野先生の「カタカナ言
葉の落とし穴」と、今月のメルマガインタビュー、ファビエンヌ先生のお国自慢
が載っています。ホームページで2012年冬号特集を一部公開中です。
詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/yomicul/2012/08/2012_2.php

 

◎1757人が参加し、感動とドラマを生んだ「第1回よみうりリレーマラソン in
東京サマーランド」。1周2kmのコースでたすきをつないで42.195kmを走るフル
マラソンに加え、ファミリー向けの10kmリレーの部を新設し、来年3月16日(土)
に第2回大会を開催します。ゲストランナーは谷川真理さん。サマーランドのフ
リーパス券付きで、終了後は屋内プールと乗り物が楽しめます。
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/relay.html

 

◎おすすめ講座やイベント情報、演劇鑑賞チケット優待等、役立つ情報をお届け
する「よみカルメールマガジン会員」を募集中です。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/mailmagazine.php

 

◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダに勝
手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりすることがあり
ます。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているかご確認ください。
(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)

 

◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合はご確認の上、
お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp  までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)

 

◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話を使ってご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット通信料が
かかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となります。また機種によ
りご利用できない場合もあります。

 

◎配信済みのメールマガジンはこちらからご覧いただけます
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/

◎配信停止を希望の際はこちらから解除をお願いします
⇒ http://www.ync.ne.jp/magazine/mailform.html

 


12.【編集後記】


今年も最後のメルマガです。この一年、皆様お元気でお過ごしでしたか。
昨年は、毎日を当たり前に迎えられる喜びを再認識しました。この年末も同じで
す。有り難いという気持ちを忘れずに、年を越したいと思います。
冬休み、楽しみですね。寒い日は無理に外出せず、暖かい部屋でメルマガを読み、
語学ネタを蓄えるのもよろしいかと思います。来年もよみうりカルチャーと当メ
ルマガをよろしくお願いいたします。(K)

今年もお読みいただき、ありがとうございます。良いお年をお迎えください。ま
た来年1月のメールマガジンでお会いしましょう。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
  【Yomiten】よみうり英文メールマガジン
  発行者:読売・日本テレビ文化センター 
    事業本部  
  ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○