よみうり英文メルマガ第27号(2012年5月)

【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン第27号(2012年5月)

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫にご登録頂いている
方にお届けしております。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講座
情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3.  今月のプレゼント(よみうり英文メールマガジン講読の方限定)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  外国人講師の横顔紹介 ≪ケビン・マッカロク さん≫
6.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め 
7.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
8.  畑でKew・キュー
9.  外国人講師の「どうやって外国語をマスターしたか?」
    ≪スペイン語・グスタボ・アトチエ さん≫
10. お知らせ
11. 編集後記

********************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇した面
白いエピソードを英語でお届けします~

Recently it seems as though every day I have a day off it rains. When I
go to work, it is usually sunny. 
When I stay at home, it pours with rain.  My son calls me “ameotoko”.

I was at home on Tuesday.

It was my son's school outing on Tuesday. 

When he left for school it was nice and sunny. All the children set off
for the park with their packed lunches. Not long after they arrived at
the park however, the sky suddenly went dark and it started to rain.

The students and teachers were all drenched. They left the park, went
back to school and had a miserable lunch in the school gym.

When my son came home, he looked at me and said,

“Next time we have a school trip, please go to work!”


*ダミアンさんの写真/動画はこちらです(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Damian2.JPG
(動画)⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2011/05/post_41.html

よみカル広場でダミアンさんの新コーナー「英語の裏ワザ」を掲載中。
(更新不定期)⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/2012/05/7.php

 

2.【今月のおすすめ講座】

~おすすめの公開講座を紹介します~

―――――――――――――――――――――――――――――――――
      観劇入門講座シリーズ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
☆★矢来能楽堂・のうのう能+(プラス)☆★

神楽坂にほど近い住宅街にある温かい雰囲気の能楽堂で、観世銕之丞(てつのじょ
う)さんの「屋島」を鑑賞した後、観世喜正(よしまさ)さんから能のお話を聞
き、謡を体験します。

◆日時◆ 6月23日(土)開演14:00
◆講師◆ 観世流能楽師 観世喜正
◎受講料 一般5,000円、 よみうりカルチャー会員4,500円
     (自由席代含む)
◎会場   矢来能楽堂(東京・神楽坂)
★お申し込み・お問い合わせは事業本部ーへ(03-3642-4301)
詳細は ⇒ http://www.ync.ne.jp/contents/2012/03/1112.html

 

3.【今月のプレゼント】*このメールマガジンを講読されている方限定です*

1.★映画「ファミリー・ツリー」 ~5月18日(金)全国ロードショー~★
◎上映期間中有効の全国共通特別鑑賞券 5組10名様

人々が愛してやまない地上の楽園で自分だけが知らなかった家族の秘密。
楽園で迎えた人生最大の危機!ハワイを舞台に人生の深遠を描いた作品です。
監督:アレクサンダー・ペイン(サイドウェイ)
出演:ジョージ・クルーニー、シャイリーン・ウッドリー、ボー・ブリッジズ他
詳細は ⇒ http://familytree-movie.jp


2.★近代洋画の開拓者 ~高橋由一~★
◎東京藝術大学大学美術館(上野公園)6月24日まで有効の招待券 3組6名様

誰もが一度は見たことのある有名な「鮭」を描いた画家として知られている明治
時代を代表する洋画家・高橋由一の全貌を紹介する展覧会です。
詳細は ⇒ http://yuichi2012.jp/


3.★マチュピチュ発見100年~インカ帝国展~★
◎国立科学博物館(上野公園)6月24日まで有効の招待券 3組6名様

アンデス文明最後の国家、インカ帝国。彼らは文字を持たなかったため、インカ
帝国の全貌は謎に包まれていました。考古学・人類学・歴史学などの分野の最新
研究をもとに、インカ帝国の始まりからスペインに支配されたその後までを紹介
する展覧会です。
詳細は ⇒ http://www.tbs.co.jp/inkaten/outline.html

*ご希望のプレゼント番号・住所・氏名・電話番号・メルマガの感想をひとこと
お書きの上、 yomiten@ync.ne.jp  宛てにメールでご応募ください。
*件名には「5月プレゼント」と入力をしてください。(締め切りは5月25日)
ご応募をお待ちしております。
*当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。

 

4.【英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内】

 あなたの書いた文章をネイティブ講師がやさしく添削します。
 無理なくできる月1回の通信添削講座です。 *随時入会できます*
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
 指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他
            ●中国語:徐 迎新 ●韓国語:金 銀敬

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成してメールで送信してください。
 (各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:
体験 1回/1,050円(文化センター会員価格)/ 1,155円(一般価格)
    3回/2,940円(文化センター会員価格)/ 3,255円(一般価格)
    6回/5,775円(文化センター会員価格)/ 6,405円(一般価格)
講座の詳細は → http://www.ync.ne.jp/correspondence.html

 

5.【外国人講師の横顔紹介】

~普段のレッスン内では気づかない外国人講師の意外な一面をご紹介します~

今回は、イギリス出身のケビン・マッカロクさんです。

* ケビンさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Kevin%20McCullough1.JPG

Q.1 When you go back home, what is the first thing (your mother's home
 cooking) that you want to eat?

A.1 Whenever I go back to England, the first thing I look forward to eating
is a Sunday roast.
This is usually roast beef, Yorkshire pudding, roast potatoes, carrots,
cauliflower and peas all covered with gravy.
I usually have mine with chicken, because I don't like beef.

*注 (Sunday roast) 日曜日にローストした肉を食べるイギリスの習慣。かつて
地主が農場で働く使用人へ労いの意をこめて毎週日曜日にローストした肉を与え
たという説や、安息日である日曜日に暖炉へ新しい薪を入れたので、その火で肉
をローストしたという説等、発祥は諸説あるようです。

Q.2 If you won \100 million on the lottery what would you do?

A.2 After making sure my family and friends were financially secure,
I'd go hiking and backpacking around the world for a least a couple of
years. After that I'd open a small business, something connected with
music, like an instrument store or record shop.

Q.3 What country would you like to visit?  Why?

A.3 Only one country?!.....hmmm difficult. I would have to say Egypt
because I really like architecture and I would love to get close to the
pyramids.

Q.4 If you could be someone else for a day, who would it be? 
    What would you do as that person?

A.4 I would be any player from my favourite football team, Everton, and
I would score the winning goal against our local rivals Liverpool.
We would win 3-2 and I would score a hat trick.

Q.5 If you could take just one thing from Japan back home
    what would it be?

A.5 The concept of a punctual and reliable train service.
The trains in England can be a bit of a nightmare. My work schedule is
very tight and I sometimes have to go to 3 or 4 different schools a day.
The reliability of Japanese trains allows me to organise my time to the
minute.
 
Q.6 Please tell us what Japanese dishes you like and what Japanese
    dishes you hate.

A.6 I like sushi, nabe and all the small dishes that are served in
izakayas and yakitori bars. I don't like nato, green peppers, celery,
steak or ikura, so I can eat just about anything that doesn't contain
any of those.

Q.7 Is there anything when you are teaching English that makes you think
   this job is difficult?

A.7 No, I really enjoy teaching and don't find it difficult at all. The
hardest part of my day is waking up early. I do not like waking up early.


質問内容の日本語訳:
1.あなたが帰国した時に、まず最初に食べたい「おふくろの味」は?
2.宝くじで1億円が当たったら何をしたいですか?
3.行ってみたい国はどこですか?その理由は?
4.あなたが1日だけ変身してみたい人は誰ですか?その人になってどんなことを
 してみたいですか?
5.日本にあるものを一つだけあなたの国に持って帰るとしたら、何を持って帰り
 ますか?
6.好きな日本料理、嫌いな日本料理を教えて下さい。
7.英語を教えていて、「この仕事は難しいなあ」と感じる部分はありますか。

☆☆ ケビン先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 柏センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

 

6.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師・通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっと面白い
話を不定期にお届けします ~

*菅野さんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Noriyo%20Kanno.JPG

 日本人が英語を難しいと感じる要因のひとつに、日本語と全く違う英語の「語
順」があります。簡単な例で言うと、日本語では「私は あなたを 愛していま
す」と動詞を最後に持ってきますが、英語では ”I (私は) love (愛しています)
you (あなたを) “ と、動詞が主語のすぐ後に来ます。

 英語圏からの観光客に、語順の例を引き合いに出して
“I pizza ate.”  (私は ピザを 食べました)
“I yesterday Ginza to shopping went.”
(私は 昨日 銀座 へ 買い物に 行きました)
のように、英語と日本語の違いを説明すると、うわぁ大変だという顔で
“So we have to listen to the end.”(それだと最後まで聞かなきゃならない
ね)と言われます。

 確かに、英語は文頭に主語と動詞があって要点がわかりやすいのに対し、日本
語は文の終わりの動詞を聞くまで相手の言いたい事がわからなかったりします。
最後まで聞く辛抱強さを育む言語と言えるかもしれません。

 ヨーロッパの言語や中国語は英語と語順が同じなので、お互いに習得しやすい
と聞いたことがあります。日本語と英語も語順が同じだったら、上の例のように、
日本語の単語を英単語に置き換えるだけでいいので、英語を勉強する労力はずい
ぶん軽くなるでしょう。

 これを逆に考えると、普段から英語の語順で話す訓練をすれば、英語を速く習
得できるかもしれません。
「私、行ったのよ、買い物に、銀座にね、昨日」とか、「私は思うんだけど、彼
は好きだよね、あなたを」とか、主語の次に動詞をすぐ言ってしまう癖をつける
だけでも、英語の語順に慣れる良い練習になるはずです。面白いことに、日本語
は語順が変わっても意味が通じるので、そんなに変には聞こえません。とても柔
軟な言語なんだと思います。

おっと、「私が思うに、日本語はですね、とても柔軟な言語」ですね。


*菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」は、情報誌「よみカル」に好評連載中
です*
☆☆菅野先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜、大森センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。

 

7.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを英語
でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです~

*リーさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Lee%20Fowler.JPG

今回は2012年3月の課題で「Sports」についてです。
英文添削講座を受講中の皆様、4月の英作文は覚えていらっしゃいますか?
リー先生の作文と読み比べてみてください。

Regular readers will know that when it comes to sport, football is my
greatest passion, but how about other sports?

My experience of playing other sports is mostly from my high school days
in P.E. (physical education). We did a variety of sports at school.
Rugby was one of the sports I dreaded. Far too rough!  Many rugby
players have missing teeth or cauliflower ears. I didn’t fancy that.

The most frequent P.E. lesson was ‘cross-country running’It was called
cross-country, but actually the course was along a busy main road,
around a park, around a golf course then back to the school along the
banks of a smelly river. We did this in rain, sleet and snow while the
teacher stayed in his office drinking a hot cup of tea.

When I reached the sixth form however P.E. was much more enjoyable. We
were allowed to use the local squash club. I'm surprised squash is not
more popular in Japan. It is faster and more exciting than other racquet
sports like badminton and tennis. Also, a squash court takes up far less
space.

As for watching sports, if I start to watch a sport on TV, I find myself
getting into it, especially with big events like the Olympics, world cup
events in cricket, rugby and even volleyball. I can never get interested
in winter sports though. Maybe that is because most are sports that are
judged (like figure skating) or sports that are ‘against the clock’
like downhill skiing. I do enjoy ice hockey though.

As for sport events that I have attended, one of my favourites is
Wimbledon. When I lived in London, I would often pop along to Wimbledon.
I really loved the atmosphere. 

Here's a good tip. If you are in London when Wimbledon is on, go there
early in the first week.
At the beginning of the tournament you can find many famous players
playing on the outside courts.
Tickets for Centre Court or the Number 1 court are expensive and
difficult to get, tickets for the numerous outside courts are reasonably
priced and not so difficult to get.

You are also very close to the players. As well as enjoying the tennis,
you can stroll around people watching and if you are lucky enough to
have a sunny day, why not treat yourself to a glass of Pimm's and some
overpriced strawberries and cream?

☆☆リー先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 八王子・大森・錦糸町・横浜・川崎センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/  をご覧ください。

 

8.【畑でKew・キュー!】

~ ダミアンさんの畑からクイズを出します。 ~

クリックして写真をチェック☆
⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatakeMay2012.jpg

Here is a picture of a plant in Damian’s garden.

What is it?  Can you guess?

Hints… (from difficult to easy!)

It is the national flower of Finland.
It is a perennial plant that spreads underground.
It has poisonous, orange-red berries.
It has small, white, bell-shaped flowers.

Send your answers in an email to yomiten@ync.ne.jp

Damian will send a personal message of congratulations to all
those who get the answer correct!

*答えは何でしょう?メールで回答をお待ちしています。

先月の答えは「daffodil(水仙/すいせん)」でした。
http://www.ync.ne.jp/lang/picture/hatake201204.jpg
正解率は、92%です。
メールありがとうございました。

通常はdaffodil,もうひとつの言い方は narcissus(学名)です。
後者のnarcissus は、ギリシャ神話に登場する美少年≪ナルキッソス≫に由来す
るそうです。
ナルキッソスは水面に映る自分の姿に恋をして死んでしまいます。
彼が死んだ後、そこには水仙が咲きました。
水辺でうつむきがちに咲く水仙は、まるで自分の姿を覗きこむナルキッソスのよ
うですね。

*Kew:「Kew Gardens」ロンドン南西部にある王立植物園です。

 

9.【外国人講師のどうやって外国語をマスターしたか】

 ~よみうりカルチャーで外国語講座を担当している外国人講師にどのように日
本語を勉強したのかを伺うコーナーです。皆様の語学学習のヒントになれば幸い
です~

今月は、ペルー出身のグスタボ・アトチエさんです。

グスタボさんの写真はこちらです↓(パソコン対応)
(写真)⇒ http://www.ync.ne.jp/lang/picture/Gustavo%20Atoche.JPG

①日本語を勉強することを決めたきっかけは何ですか?

数年前に、日本の大学で勉強する機会をいただきました。「これは面白い体験だ」
と思いました。
英語以外の他の外国語である「日本語」を初めて勉強するチャンスです。私は日
本へ来る前は日本語が全然分かりませんでした。でも、日本の文化・素晴らしい
技術・新しい言葉・日本生活等を体験しようという学習意欲で溢れていました。
そして日本の大学で3年間勉強しました。

②おすすめの勉強方法を教えて下さい。

外国語を勉強するためには、まず興味とやる気を持つことが大切だと思います。
方法は色々あります。私はテキストと教材を使い、さらに日本人と話す機会をさ
がして、できるだけたくさんおしゃべりをする時間を作りました。
同時に日本の文化や生活面も学びました。

③日本語を勉強していて、難しいと感じる部分はありますか?

漢字が一番難しいと思います。アルファベットとは比べられないくらい漢字は多
いですから。(アルファベットは26~29文字、漢字は何千とあります)

④日本語での失敗談があれば、教えて下さい。

インゲン料理を作ろうと、買い物へ行った時のことです。店員さんに
「にんげんを食べたいので、500gください」と言ってしまいました。
店員さんは驚いて、聞き返しました。
「人間を食べたい!?」
「はい、そうです」
「・・・人間じゃない、インゲンかな」
そして、私は自分が言い間違えたことに気がつきました。
‘インゲン’と‘にんげん’の発音は似ているので、外国人には難しいです。
失敗しても勉強になると思います。そして「失敗」という意味は「もう一度やる
チャンスがある」ことだと思います。何回失敗しても、少しずつ「正解」に近く
なります。

⑤スペイン語の魅力は何ですか?これからスペイン語を勉強したいと思っている
人へPRがあれば教えて下さい。

現在、世界でスペイン語は大変人気のある言葉です。20カ国以上で5億人近くの
人がスペイン語を話しています。スペイン語を勉強するメリットは様々です。
ビジネスチャンスもたくさんあり、海外で現地の人と交流することも可能になり
ます。さらに、旅行する時にもスペイン語は役に立ちます。
スペイン語と日本語を比べてみると、一番近い部分は発音だと思います。日本人
はスペイン語の発音が上手くできます。皆さん、いくつかのスペイン語の言葉を
話してみれば、「発音しやすい」ということが理解できると思いますよ。


☆☆グスタボ先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 恵比寿センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/をご覧ください。

 

10.【お知らせ】

◎国際医療福祉大学大学院キャンパス(青山一丁目駅)で毎週火曜・水曜日に講
座を開講しています。「古事記への招待」や「知れば知るほど面白い朝鮮王朝」
等、多彩な講座をご用意しています。
お問い合わせは恵比寿センター(03-3473-5005)へ。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/ebisu/2012/03/4_1.html

◎情報誌「よみカル」夏号は5月20日から各センターで配布予定です。
巻頭インタビューは歌舞伎役者の片岡愛之助さん。歌舞伎に寄せる熱い思いをお
話してくれました。クローズアップ講座は「ベリーダンス」と「沖縄民謡と三線
(さんしん)」。新連載「おいしいパンを買いに行く」がスタートします。
メルマガでもお馴染み、菅野先生の「カタカナ言葉の落とし穴」の他、人気の
「よみカルのある街」では浦和の街を紹介しています。
ホームページで2012年夏号特集を一部公開中です。
詳細は⇒  http://www.ync.ne.jp/yomicul/2012/05/2012_1.php 

◎おすすめ講座やイベント情報、演劇鑑賞チケット優待等、役立つ情報をお届け
する「よみカルメールマガジン会員」を募集中です。
詳細は⇒ http://www.ync.ne.jp/yomicul/coupon.html

◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダに勝
手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりすることがあり
ます。また、携帯電話での場合、受信可能の設定になっているかご確認ください。
(迷惑メールフィルタ設定になっていると受信できません)

◎メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合はご確認の上、
お手数ですが、yomiten@ync.ne.jp  までご連絡ください。
(土日、祝日にかかる際は配信日が変わることもあります)

◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話を使ってご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、動画の再生等には大量のパケット通信料が
かかりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となります。また機種によっ
てはご利用できない場合もあります。


11.【編集後記】

先日、ブルーレイレコーダーを購入しました。これまで使っていた古いDVDレ
コーダーと比べ、様々な機能が備わっていて驚きます。はやく使いこなせるよう
に説明書を読んでいるのですが、カタカナ言葉が多くて困ります。「カタカナは
難しい」と外国人がよく口にしますが、日本人にとっても難しいです。
コンピューターやAV関連機器は、なぜこんなにややこしいカタカナ表記が多い
のでしょう。途中で嫌になり、分厚い説明書をつい放り出してしまいます。
多機能の新製品を買ったものの、いまだに録画と再生ボタンしか使っていない
状態です。(A)

今月もお読みいただきありがとうございます。また6月のメールマガジンでお会
いしましょう。

文化はチカラ 日本の心をつなごう● よみうりカルチャー

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
     【Yomiten】よみうり英文メールマガジン
      発行者:読売・日本テレビ文化センター 
           事業本部  
     ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○