よみうり英文メルマガ第15号(2011年5月)

【Yomiten】 よみうり英文メールマガジン第15号(2011年5月) 

東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

We would like to extend our deepest sympathy
to all those who have been affected by the 2011 Japan Earthquake

 このメールマガジンはよみうりカルチャーの≪Yomiten≫にご登録頂いている方に
お届けしております。(パソコン対応・月1回配信)
 やさしい英語エッセーや、外国人講師の横顔紹介、よみうりカルチャーの講座
情報など、盛りだくさんの情報をお届けします。

■目次■
1.  ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~
2.  今月のおすすめ講座
3.  今月のプレゼント(よみうり英文メールマガジン講読の方限定)
4.  英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内
5.  外国人講師の横顔紹介 ≪スティーブン・スペンサーさん≫
6.  菅野先生の英語ちょこっと箸休め 
7.  リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~
8.  ガーデニング日記&英単語ちょっぴり
9.  外国人講師の「どうやって外国語をマスターしたか?」≪李 勇九さん≫
10. リスニング英語に挑戦
11. お知らせ
12. 編集後記

********************************************************

1.【ダミアンの山あり谷あり ~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、ダミアン・ベイフォードさんが遭遇した
面白いエピソードを英語でお届けします ~

My mother sent us an ornamental teapot for Christmas a few years ago.
To be honest it was really ugly. My wife and I wanted to throw it out,
but my son said “You can't throw it out.  Grandma sent it!”
So my wife grudgingly packed the teapot away in a box in the cupboard.
When the big earthquake struck on March 11th I was at work.
When I got home, I asked my wife “Did anything break?”
“Only one thing broke.” she said.“Just your mother's teapot. It fell
off the shelf in the kitchen and smashed on the floor.”And she showed
me the broken pieces.
“What a pity!”said my son.“Now we'll just have to throw it away.”
My wife smiled as she put the pieces in the dustbin. Luckily our son
didn't remember that the teapot was stored safely in the cupboard before
the earthquake. I wonder how it broke?

ダミアンさんの写真はこちら↓(パソコン対応/ 5月中閲覧可)
http://www.ync.ne.jp/magazine/lang/picture/Damian2.jpg


2.【今月のおすすめ講座】

~ 事業本部主催・センター主催のおすすめ講座を紹介します ~

★特別企画講演★
「自分という人生の長距離ランナー」
◆講 師/ 増田 明美(スポーツジャーナリスト・読売新聞「人生案内」回答者)

明るく分かりやすい解説で定評のある元ロス五輪女子マラソン代表が、被災地に
心を寄り添わせながら、走ることの素晴らしさ、人との出会い、夢を追いかける
人生を語ります。
◆日 時/ 6 月29日(水)14:00~15:30
◆受講料/会員・一般ともに 1,890円
◆会場/横浜市・東神奈川「かなっくホール」
(神奈川区民文化センター=JR東神奈川駅、京急仲木戸駅から徒歩1分)
⇒お申し込みは事業本部(03-3642-4301)まで


★チャリティー企画「被災地復興に思いを寄せて」★ ~錦糸町センター主催~
「カレイナニ早川 on ステージ」
映画「フラガール」のモデルで知られる講師が、自身のフラ人生の原点でもある
福島・いわきの被災に思いを寄せて展開するトークショー。ハワイ語、フラダン
スのミニレッスンも。
◆日時/7月9日(土)15:00~17:00
◆受講料/会員・一般ともに2,100円
◆会場/錦糸町・すみだ産業会館サンライズホール(JR錦糸町駅南口徒歩1分)
⇒お申し込みは錦糸町センター(03-5625-2131)まで


3.【今月のプレゼント】*このメールマガジンを講読されている方限定です*

★①「レンブラント・光の探求/闇の誘惑」★
国立西洋美術館(上野) /6月12日まで有効な観覧券1組2名様
光と影の巨匠とも形容されるレンブラント。レンブラントの時代の日蘭交流の一端
を知ることのできる展覧会です。版画と絵画、天才が極めた明暗表現をご堪能下
さい。

★②「東京サマーランド フリーパス券」★ 
東京サマーランド(あきる野市)/11月29日まで有効なフリーパス券 1組2名様
東京サマーランドの入園+各種プール・スライダー+のりもの乗り放題を含むお得
なフリーパス券です。

*ご希望のプレゼント番号・お名前・ご住所・お電話番号・メルマガの感想をひ
とことお書きの上、 yomiten@ync.ne.jp 宛てにメールでご応募ください。
*件名には「5月プレゼント」と入力をしてください。(締め切りは5月25日)
*当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。


4.【英文・中国語・韓国語通信添削講座のご案内】

 あなたの書いた文章をネイティブ講師がやさしく添削します。
 無理なくできる月1回の通信添削講座です。 *随時入会できます*
*便利なコンビニエンスストアでのお支払いです。
 指導講師 ●英語:ダミアン・ベイフォード他 
            ●中国語:徐 迎新 ●韓国語:李 允睿

~講座の流れ~
①毎月講師からテーマと例文メールを送信します。
②テーマに合わせて文章を作成してメールで送信してください。
 (各言語に文字数の制限があります)
③講師がコメントを付けて添削・返信します。

受講料:体験1回/1,050円(文化センター会員価格)/ 1,155円(一般価格)
     3回/2,940円(文化センター会員価格)/ 3,255円(一般価格)
    6回/5,775円(文化センター会員価格)/ 6,405円(一般価格)
詳細は → http://www.ync.ne.jp/correspondence.php


5.【外国人講師の横顔紹介】

~ よみうりカルチャーにはたくさんの外国語講座があります。
 講座を担当している外国人講師の方をご紹介します ~

今月は英会話講師のスティーブン・スペンサー(Stephen Spencer)さんです。
サッカーがお好きなスティーブンさん。FC東京のサポーターでもあります。
スティーブンさんの写真はこちら↓(パソコン対応/5月中閲覧可)
http://www.ync.ne.jp/magazine/lang/picture/StephenSpencer.jpg

Q.1 Where did you grow up?
A.1 Near Blackpool in Lancashire, England.

Q.2  What do you like best about living in Japan?
A.2 The relative safety, the food and drink and the J.League.

Q.3  Is there anything you would like to do in the future?
A.3  Learn how to make pottery, travel along the Silk Road to Samarkand,
     see F.C.Tokyo win the J.League.

Q.4  What surprised you most in Japan?
A.4  We can buy beer 24 hours a day, 7 days a week, 52 weeks a year.
     Repairmen come on time, do the job properly and aren't expensive.

Q.5  What do you like doing in your free time?
A.5  Watching football, movies, going to onsen, beer etc.

Q.6  What was the best movie you saw last year?
A.6  The Ghost Writer
  *2010年ロマン・パランスキー監督のサスペンス映画。
   邦題「ゴースト・ライター」。主演はユアン・マクレガー

Q.7  Is there anything that you are into recently? (food, game, drink,
     TV program etc.)
A.7  Baumkuchen, Barclays Premier League Fantasy Football, Yorkshire Tea, Mad Men.

Q.8  What is studying Japanese like?
A.8  Far too difficult. I can't remember the kanji - thank God for computers.

Q.9  Is there anywhere you'd like to go in Japan?
A.9  Naoshima and Kagoshima.

Q.10  What movie would you recommend to students who want to learn
      English?
A.10  Anything with Hugh Grant.
      *ヒュー・グラント:イギリスの俳優。主な作品は『モーリス』『フォー
      ・ウェディング』『ブリジット・ジョーンズの日記』等。
 
Q.11  Do you have any advice for students learning English?
A.11  Forget most of what you learned in Junior High School and start again,
      preferably at Yomiuri Culture Center. Speak, listen, read as much
      as you possibly can. Don't worry about making mistakes and don't
      be shy. Enjoy it, it's supposed to be fun!

☆☆スティーブン先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。


6.【菅野先生の英語ちょこっと箸休め】

~ 英会話講師・通訳ガイドでもある菅野先生の英語にまつわるちょっとために
なる話を不定期にお届けします ~

菅野さんの写真は↓(パソコン対応/ 5月中閲覧可)
http://www.ync.ne.jp/magazine/lang/picture/NoriyoKanno.jpg

このゴールデンウィーク、久しぶりに映画館に足を運んでみました。
売店に並ぶ映画の関連グッズやパンフレットを眺めていて思い出したのは、数年
前にホームステイをしていたアメリカのユタ州でのこと。
映画館で記念にパンフレットを買おうとして、チケット売り場の女性に

“Where can I get a pamphlet?”(パンフレットはどこで買えますか?)
と尋ねたところ、

“What pamphlet?”(何のパンフレット?)
と、全く話が通じていない様子。
「pamphlet」の代わりに「brochure」と言ってもだめだったので、「a small
booklet containing information about a movie」(映画の情報が載っている小
冊子)と英英辞典のような説明をしました。すると、
“Oh, I got it.”(ああ、わかった)
と言って奥に入って持って来てくれたのは、何と新聞!
そこには確かに映画の上映時間や主演俳優の名前等の情報が載っていましたが・
・・
後でホストファミリーに、そもそも映画のパンフレットというものがないと聞い
てびっくり!映画館に行けば当然ある物だと思っていたのでショックでした。私
の中では、車に乗ったまま鑑賞できる野外映画館と並んで、映画にまつわる忘れ
がたい思い出のひとつです。

☆☆菅野先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 横浜・大森センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。


7.【リー先生の僕も書いてみた!~英文エッセー~】

~ よみうりカルチャーの英会話講師、リー・フォウラーさんのエッセーを英語
でお届けします。テーマは英文添削講座の課題と同じものです ~

今回は3月の課題で「Something I am proud of」についてです。英文添削講座を受講
中の皆様、3月の英作文は覚えていらっしゃいますか?リー先生の作文と読み比
べてみてください。
リーさんの写真はこちらです(パソコン対応/ 5月中閲覧可)
http://www.ync.ne.jp/magazine/lang/picture/LeeFowler.jpg


Something I am proud of

I suppose the things that give us a sense of pride are when we meet a
challenge and surpass our expectations. I would like to share with you
one such experience.

About six years ago, some friends of mine who are members of a Japanese
band, asked me to manage a short tour in the U.K. They had been to Britain
once before on tour, but it had not gone smoothly at all.
I agreed to do it, but on accepting, the feeling of flattery was
followed by the fear I had bitten off more than I could chew.
I had never done anything like it before and the size of the task soon
dawned on me.

The job of tour manager involves getting bookings for concerts
(for an unknown Japanese band), arranging rental of equipment
like a drum kit, amplifiers, a keyboard and so on, organizing transport
for equipment and band members to and from the gigs and finding
accommodation for seven band members. All within a tight schedule and a
very tight budget . On top of that I had to ensure an audience came to
the concerts. No point in playing to an empty room!

To cut a very long story short, the tour was a great success.
They played four gigs in five days to good size audiences. I was able to
get them a full size color page interview in a weekly national magazine
and even a mention on the BBC Radio 1 'John Peel' show. The late John
Peel was a legendary DJ in the U.K and one of my heroes! To hear him
read words I had written on a press release gave me goosebumps.

However, the thing that gives me the greatest sense of pride isn't
the success of the tour, it is that my friends in the band were willing
to put their trust in me. The thing that made me most pleased was that
all the band members had a wonderful experience and still talk about the
tour with great fondness to this day.

☆☆リー先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 北千住・八王子・横浜・川崎・錦糸町センター 
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。


8.【ガーデニング日記&英単語ちょっぴり】

~ ダミアンさんの畑の話題と、そこから学べる英語表現を紹介します ~

暖かくなってきて、畑にはジャガイモの芽が元気に出てきました。植木鉢にも
きゅうり、ナス、苦瓜などの苗が大きく成長しています。でも雑草ほど速く成長する
ものはないです!
雑草は英語で weed 。雑草を取ることは do the weeding と言います。
I got a backache doing the weeding. (雑草取りで腰が痛くなりました)

花もきれいに咲きました。息子が去年持って帰ってきたチューリップの球根を塀の
そばに植えたのですが、赤、白、黄色の三色の花が咲きました。
球根は英語でbulb と言います。電球も同じ形ですので light bulb と言います。
( Light bulb を畑に植えたら、どんな花が咲くでしょうね・・・?)


9.【外国人講師の~ どうやって日本語をマスターしたか? ~】

 ~よみうりカルチャーで外国語講座を担当している外国人講師にどのように日
本語を勉強したのかを伺うコーナーです。皆様の語学学習のヒントになれば幸い
です~

今月登場するのは韓国語講師の李勇九さんです。
李勇九さんは韓国の大学を卒業後、立教大学大学院で日本文学を専攻されました。

李 勇九さんの写真は↓(パソコン対応/5月中閲覧可)
http://www.ync.ne.jp/magazine/lang/picture/YiYongu.jpg

① 日本語に興味を持ったきっかけは?

 大学の観光学科に入学し、必須科目として日本語がありましたが、最初はなか
なか興味が湧かなかったです。単位もとれないくらい関心がなかったです。そう
している内に日本のドラマを偶然見る機会があり、酒井法子が好きになりまして、
「一つ屋根の下」「星の金貨」「あすなろ白書」を見て台詞を覚えました。酒井
法子が演じている手話までマスターしました。それで日本語が勉強したくて観光
学科から日本語科に専攻を変えました。
 
② おすすめの勉強方法を教えて下さい。

 自分の経験から言いますと、同じ興味を持つ人と仲間作りをしてスタディー・
グループを作り、その国の人と話し合うことではないかと思います。テレビもドラ
マばかりではなく、ニュースを聞いて真似をして同じ語調で繰り返して練習して
いると難しい単語も聞き取れるようになると思います。
新聞や雑誌を読むことも大事ですが、音に出して読み、仲間と一緒に勉強をして反
省会のようなことをして楽しく勉強をしました。
 
③ 日本語を勉強していて、難しいと感じる部分はありますか?

 日本人と話していると空気をよむのが一番難しかったです。
また、敬語と漢字でいまだに迷っています。一般の生活の中では普段から使う敬語
がとっさに出ないのが一番難しいです。
 
④ 日本語での失敗談(間違って使ってしまった等)があれば、教えて下さい。

 1995年度に亀戸に住んでいた頃です。日本の店に行って「すください」「すく
ださい」と言って「お酢」を買おうとしましたが、おばさんが何言っているのと
いう顔で私の顔をじっと見ていました。私もめげずに「すください」「すくださ
い」を連発して言ったことがあります。
「お酢」は買えずに宿舎に戻り先輩に訊いたら「お酢をください」というのが日常
の会話であることが解りました。本やテキストには出ない日常の日本語も難しい
と思いました。
 
⑤ 韓国語の魅力は何ですか?これから韓国語を勉強したいと思っている人への
 PRがあれば、教えて下さい。

 韓国語はなんと言っても日本語と似ている点で、日本人にとって学びやすい言
語であることでしょう。単語の中にも音が同じように聞こえる語が多いことで、
外国語の中では親しみやすい言葉だと思います。また、いちいち語順を変えずに
学べることも特徴です。
 しかし、最初の入り口である発音に慣れるまでは少し時間がかかります。
また、似ているようで似てないところも意外と多いので、苦労する人もいますね。

☆☆李 勇九先生の担当しているセンターはこちらです☆☆
→→ 金町・京葉・柏センター
詳しくは http://www.ync.ne.jp/ をご覧ください。


10.【リスニング英語に挑戦】

~英語は読めるけど、聞き取りが苦手・・・という方も多いのではないでしょうか。
 リスニング英語に挑戦するコーナーです ~
(Windows Media Player等、mp3を再生できる環境をご用意ください)

① まずは内容を見ずに音声を聞き、どの程度理解できるか挑戦してください。
  パソコン上のボリュームコントロールを確認して、音声が出る設定に変えて
  下さい。
(英語の原文は下↓に載せてあります)

② 下の英文で内容をチェックして下さい。
③ 英文を見ながら音声に合わせて声に出して読んで下さい。
  
さらに英文を見ないでシャドウイング(音声を聞きながら、同じ文章を後から追
いかけるようにして口にだすこと)に朝鮮してみて下さい。シャドウイングは英
語のリズムとイントネーションを身につける良い練習方法です。

≪音声の英文内容≫
Cheap-Candy Shops  ~ Dagashiya ~

You can find many small candy shops in downtown Tokyo. They sell traditional
cheap sweets, mainly to children of elementary school age.

These days, the sweets sold in these candy shops usually cost between \10
and \100. Children take their pocket money to the cheap-candy shop and
choose what they want to buy by themselves. In this way, children learn how
to shop and spend money within a budget.

Children also learn communication skills as the candy shop is a meeting
place where children come to talk. Shopkeepers talk with the children too,
not only about their favorite sweets, but also about their everyday life
and school etc.

 *参照「下町ガイド2」駄菓子屋 


11.【お知らせ】

◎季刊誌「よみカル」夏号は5月20日に各センターで配布予定です。
特集は『つながろう、夏』。初夏にお薦めの海と生物、ジュニアの講座、そして
フラメンコ講座をピックアップ。講師インタビューではタイ料理の味澤ペンジー
さんが、美味しいタイ料理をご紹介。語学の新コーナーでは、メルマガでもお馴
染みの菅野典代先生が登場します。

◎フリーメールの場合、こちらからのメールがゴミ箱や迷惑メールフォルダに勝
手に分類されたり、迷惑メールと混同して削除されてしまったりすることがあり
ます。メルマガの配信は毎月15日です。16日になっても届かない場合はご確認の
上、お手数ですが、yomiten@ync.ne.jpまでご連絡ください。
(土日にかかる際は配信日が変わることもあります)

◎このメルマガはパソコン対応です。携帯電話を使ってご覧いただくことも可能
ですが、サイトへのアクセス、写真、音声の再生には大量のパケット通信料がか
かりますのでご注意ください。通信料はお客様負担となります。また機種によっ
てはご利用できない場合もあります。


12.【編集後記】

 今回の大震災に対し、世界各国から日本へ多くの援助や義援金が届いていると
いうニュースを目にするたび、胸が熱くなります。
よみうりカルチャーの外国人講師の中にも、実際に被災地へボランティア活動に
行かれた方がいらっしゃいます。「自分にできることをしたかっただけ」とおっ
しゃっていました。その温かい気持ちに、心から感謝をしたいです。

 被災地の方にとっては、まだまだ長い道のりです。私達にできることは今回の
震災を決して忘れることなく、支援を続けていくことだと思います。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
また6月のメールマガジンでお会い致しましょう。

  文化はチカラ 日本の心をつなごう● よみうりカルチャー

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
     【Yomiten】よみうり英文メールマガジン
      発行者:読売・日本テレビ文化センター 
           事業本部  英文添削講座
       ホームページ:http://www.ync.ne.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

--
よみうりカルチャー
読売英文メールマガジン <yomiten@ync.ne.jp>