講座コード:202510-18080721 2025年8月17日 更新

公開

漢方の全体像をわかりやすく、シンプルに

漢方入門講座2

東方医療振興財団 日本東方医学会 東洋医学アドバイザー、セルフメディケーション協会認定講師舘山 悠

 「超」入門編として漢方の全体像をわかりやすく、シンプルに、2回に分けて解説していきますので、初めての方でも気軽にご参加いただけます。
 第2回目の講座では「漢方で毎日の体調を整える」実践的な内容をお話しします。日本人が育んできた知恵、「漢方」を一緒に学びませんか?

※講座は基本①、②の2回のカリキュラム構成となっております。①もしくは②一方のみの受講も可能ですが、②については①を踏まえた内容となっているため、①を先に受講いただくことを推奨します。

漢方入門講座1のご受講は、こちらからお申し込みください。
日時 10/18 土曜日
 13:00~15:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の5日前までとなります。

受講料 会員  1回 3,300円(うち消費税額300円)
一般  1回 3,850円(うち消費税額350円)
維持費 385円
教材費
教材費 220円
テーマ ○漢方入門講座②<漢方で毎日の体調を整える>
・気血水とは?
・気血水の「不足」・「滞り」
・「不足」・「滞り」の解消方法

◎このような方におすすめです
・漢方や東洋医学に興味があり、基本を知りたい方
・自身の体質や食材の性質を知り、生活の質を向上させたい方
・過去に漢方を学んだが改めて基本を身につけたい方
・漢方はじめ健康に関する情報、知識を広く収集したい方


ご案内 ※講座は基本①、②の2回のカリキュラム構成となっております。①もしくは②一方のみの受講も可能ですが、②については①を踏まえた内容となっているため、①を先に受講いただくことを推奨します。
初回持参品 筆記用具

※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。