- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- スポーツ・健康
- 体操・健康運動・ストレッチ・ピラティス
- 足・姿勢・歩行のセルフケア教室
講座コード:202510-11510664 2025年8月19日 更新
新設
足トラブルを改善して快適に歩く
足・姿勢・歩行のセルフケア教室
カサハラフットケア整体 専属講師関野 ひろゆき
毎日の生活で、足の悩みを抱えたままになっていませんか?
多くの方が悩んでいるのが、足のトラブルや姿勢の悩み。
「外反母趾」「浮き指」「扁平足」など足のトラブルがあると、歩く時に足指がしっかりと踏ん張れないため、カラダ全体が不安定になり姿勢が悪くなるばかりか、足首・ひざ・腰・首などの痛みや不調の原因にも。
この講座では、カラダを支える足裏から全身にかけて、重力バランスを整え、自然と正しい姿勢になる方法を教えます。
姿勢の改善は、カラダの負担を減らす正しい歩き方にもつながり、毎日の生活の質が向上します。
そろそろ本気で、自分の足と体に向き合いましょう。
全力でお手伝いします!
多くの方が悩んでいるのが、足のトラブルや姿勢の悩み。
「外反母趾」「浮き指」「扁平足」など足のトラブルがあると、歩く時に足指がしっかりと踏ん張れないため、カラダ全体が不安定になり姿勢が悪くなるばかりか、足首・ひざ・腰・首などの痛みや不調の原因にも。
この講座では、カラダを支える足裏から全身にかけて、重力バランスを整え、自然と正しい姿勢になる方法を教えます。
姿勢の改善は、カラダの負担を減らす正しい歩き方にもつながり、毎日の生活の質が向上します。
そろそろ本気で、自分の足と体に向き合いましょう。
全力でお手伝いします!
日時 |
10/16、11/20、12/18 第3木曜日 10:30~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 3か月 3回 10,560円(うち消費税額960円) |
維持費 | 1,155円 |
テーマ | 第1回目10/16 【テーマ】外反母趾・浮き指・扁平足など足トラブルを改善する。 【内容】●足裏の異常とその原因について ●足裏のバランスを改善する方法 (グーパーリハビリ運動など) ●講師が足にバンテージ+テーピングを実践 【教材】①カット済テーピング②5mテーピング③5裂バンデージ④ホソックス(3本指テーピング靴下)⑤足首サポートガードル 第2回目11/20 【テーマ】足の甲をサポートして、体全体のバランスを整える 【内容】●グーパーリハビリ運動のおさらい ●自分で足の甲にバンデージ(包帯)を巻く 第3回目12/18 【テーマ】足裏全体で着地する、バランス歩行を身に着ける 【内容】●日常で出来るエクササイズ実践 ●体に負担をかけない、正しい歩き方を実践 |
途中受講 | できます |
見学 | できません |
体験 | できます 体験料 3,905円(うち消費税額355円) 教材費2750円(税込)を講師にお支払い下さい。 |
ご案内 | 教材費:5500円(税込)初回に教室でお支払い下さい。 教材準備のため、開催7日前までにはお手続きください。 自分の足にテーピングを巻きますので、イスやマットに座った状態でご自分の足に無理なく手が届くことが望ましいです。 |
初回持参品 | 素足になれる服装 筆記用具 初回に教材を全てお渡しします。毎回ご持参下さい。 |
講師ホームページ | https://www.ashiuratengoku.co.jp/ |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。