- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- 趣味・暮らし
- 自然観察・街歩き
- ぐるり山手線30駅の旅
講座コード:202510-08890972 2025年8月16日 更新
満員
野外
ぐるり山手線30駅の旅
漫談家青空 遊歩

♪丸い緑の山手線~・その駅名は知っていても降りたいことのない駅がおありでしょう。山手線30駅のうち毎回ひと駅の周辺を散策します。ガイド役は『ヒルナンデス』でも紹介された漫談家の青空遊歩です。ジョークを交えてのご案内は「ウォ―キング漫談」とご好評を戴いています。寄り道、裏道、回り道、楽しくお散歩しましょう。
◇講師プロフィール◇
青空遊歩(あおぞらゆうほ)
1958年2月2日生まれ、横浜市出身。1975年、青空うれし師に師事
。歌謡ショーの司会者を主に活動。歯切れのいい語りでラジオのパーソナリティー、希にテレビのレポーター、アニメの吹き替えなどもしている。東京演芸協会に所属し漫談家として寄席にも出演中。そして歴史散歩家です!近年は日本各地を旅した写真集を上映しながら「あなたの町、再発見」「日本列島、町おこし見聞録」などの演題で自治体、、商工会議所でに講演会議所での講演会講師として活動。歴史散歩家としてのステージは野外にも展開!よみうりカルチャーで平成21年より散策講座を担当。芸人ならではのガイドぶりに「ウォーキング漫談」と好評を得る人気講師となる。
◇講師プロフィール◇
青空遊歩(あおぞらゆうほ)
1958年2月2日生まれ、横浜市出身。1975年、青空うれし師に師事
。歌謡ショーの司会者を主に活動。歯切れのいい語りでラジオのパーソナリティー、希にテレビのレポーター、アニメの吹き替えなどもしている。東京演芸協会に所属し漫談家として寄席にも出演中。そして歴史散歩家です!近年は日本各地を旅した写真集を上映しながら「あなたの町、再発見」「日本列島、町おこし見聞録」などの演題で自治体、、商工会議所でに講演会議所での講演会講師として活動。歴史散歩家としてのステージは野外にも展開!よみうりカルチャーで平成21年より散策講座を担当。芸人ならではのガイドぶりに「ウォーキング漫談」と好評を得る人気講師となる。
日時 |
10/8、11/12、12/10、1/14、2/18、3/11 第2水曜日 10:30~12:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 22,440円(うち消費税額2,040円) | ||
維持費 | 1,320円 | ||
教材費 |
|
||
保険料 | 600円 | ||
テーマ | 10月 恵比寿駅の巻 11月 目黒駅の巻 12月 五反田駅の巻 1月 大崎駅の巻 2月 品川駅の巻 3月 高輪ゲートウェイ駅の巻 |
||
途中受講 | できます | ||
見学 | できません | ||
体験 | できません | ||
ご案内 | ※欠席される場合は恵比寿センター(03-3473-5005)までご連絡ください。 ※交通費・入館料、食事代等別途。 ※行程内容は変更する場合もございます。 ※2月のみ第3週です。 |
||
初回持参品 | 動きややすい服装・雨具・履きなれた靴・筆記用具・水分補給できる飲料水 |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
本講座は定員に達しました。