- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- ジュニア・親子
- 作文・英語・絵画・書道
- 日本語でshow and tell(ショーアンドテル)と文章講座(小学生~中学1年生)
講座コード:202504-16010005 2025年3月18日 更新
人を認め、賞賛する心を養い、質問力やプレゼン力を培う初めの一歩
日本語でshow and tell(ショーアンドテル)と文章講座(小学生~中学1年生)
家庭教師「イキベタ家庭教師」著者 心理相談士 教育コンサルタント中井 敦子

show&tellは、北米やオーストラリアの幼稚園や小学校で行われている教育科目です。テーマに合わせた物(写真や本でも可)を持参し、それについて発表をします。皆の前で物を見せるところから始まるので、抵抗が少なく、話し始める事に負担を感じにくくなります。また、聴いている子供達は、質問をします。自分の知りたい内容を話し手が答えやすい質問になる様に考えます。教室に集まったみんなで考え学び楽しむ機会としましょう。
文章講座は、言葉遊びの中から、少しの表現の違いで受ける印象が変化する言葉の面白さや不思議さを知り、自分の書く文章の中に活かして表現してみましょう。
「聞く力」「話す力」「書く力」と言う、なかなか1人で取り組む事の難しい分野を集団の力で楽しく身につけていく事を目標にしています。
文章講座は、言葉遊びの中から、少しの表現の違いで受ける印象が変化する言葉の面白さや不思議さを知り、自分の書く文章の中に活かして表現してみましょう。
「聞く力」「話す力」「書く力」と言う、なかなか1人で取り組む事の難しい分野を集団の力で楽しく身につけていく事を目標にしています。
日時 |
4/20、5/18、6/15、7/20、9/21 第3日曜日 10:15~12:15 ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。 |
---|---|
受講料 | 会員 6か月 5回 20,350円(うち消費税額1,850円) |
維持費 | 1,760円 |
テーマ | show and tellテーマ 4月:好きなものまたは春休みの思い出 5月:好きなものまたはゴールデンウィークの思い出 6月:好きなものまたは雨 7月:好きなものまたは一学期の思い出 9月:好きなものまたは夏休みの思い出 |
途中受講 | できます ただし期の最終回は不可。 |
見学 | できます |
体験 | できません スポット受講をご利用ください。 |
ご案内 | 各日、発表のテーマが違いますので、それぞれテーマにあった物をご持参ください。 ※対象は、小学生から中学1年生です。 |
初回持参品 | 筆記用具、発表に必要な物(テーマにあった物や人や場所なら写真、本など) |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
5月
6月