- トップ
- よみうりカルチャー恵比寿
- 音楽
- 管弦楽・ギター・マンドリン・ウクレレ・弦楽器その他
- モリンホール(馬頭琴)教室 【事前体験4月11日】
講座コード:202504-09420010 2025年4月25日 更新
新設
満員
東洋のチェロ・モンゴルの楽器
モリンホール(馬頭琴)教室 【事前体験4月11日】
モリンホール(馬頭琴)演奏家、内モンゴル芸術大学モリンホール(馬頭琴)講師ウルグン
ユネスコ無形文化遺産に登録されているモンゴル民族の伝統楽器モリンホール(馬頭琴)は、日本では『スーホの白い馬』の物語として有名です。モンゴル語で、「モリ=馬、ホール=楽器」を意味しており、弦は馬の尻尾やナイロンで出来ています。同じく、馬の毛を張った弓で弾きます。弦の押さえ方が、指で弦を横から押すような形になるのが特徴です。モンゴルでは幸運を「ヒーモリ」(風の馬、または天馬)と呼び、モリンホールの音色を耳にした人に「幸運が訪れる」とされていて、舞台音楽以外でも、結婚式や祝い事には欠かせない音楽です。そんな東洋のチェロともいわれるモリンホール(馬頭琴)を習ってみませんか。40分の個人レッスンです。
【事前体験】4/11(金):要予約
【事前体験】4/11(金):要予約
日時 |
4/25、5/23、6/27、7/25、8/22、9/26 第4金曜日 15:30~17:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
||
---|---|---|---|
受講料 | 会員 6か月 6回 25,080円(うち消費税額2,280円) | ||
維持費 | 2,310円 | ||
教材費 |
|
||
途中受講 | 継続のみできません | ||
見学 | できません | ||
体験 | できます 体験料 4,587円(うち消費税額417円) | ||
ご案内 | 楽器のレンタルは3回目のレッスンまで。4回目以降は講師と相談のうえ、ご購入いただきます(安いもので5万円から) レッスン枠 ①15:30~16:10 ②16:10~16:50 ③16:50~17:30 |
||
初回持参品 | 筆記用具、ノート |
※ホームページからもお申し込みいただけます。ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
※「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でお申し込みをキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャーに入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講はよみうりカルチャーに入会不要です。入会・受講規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
本講座は定員に達しました。