講師名 |
日本絵手紙協会公認講師 鎌田 美鈴
|
内 容 |
筆と墨を使って、ハガキに花や野菜をかき、その日のできごと、感じたことを気どらず、飾らずありのままの自分うをかいてみませんか。絵手紙は、「下手でいい、下手がいい」が合言葉です。下手から始まり、かき続けているうちに自分らしさのにじみでる絵手紙がかけると、心が弾んできます。やろうと思った時が始めるチャンス。暮らしの中に楽しさをとり入れてみませんか。
|
日 時 |
第1・3・5 木曜日 10:30~12:30
10/1、10/15、11/5、11/19、12/3、12/17、1/7、1/21、2/4、2/18、3/4、3/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 12回 34,320円(うち消費税額3,120円)
|
設備費 |
1,980円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,025円(うち消費税額275円)
|
ご案内 |
教材費:絵手紙セット約7,560円(希望者のみ)
その他:モチーフ代など掛かります
|
初回持参品 |
新規、体験の方は簡単な型の野菜か果物をひとつ(ピーマン,レモンなど)。継続の方は顔彩(18色)、青墨、筆(輪郭用・彩色用)、和画仙、半紙、ティッシュ"
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。