- トップ
- お知らせ
[よみうりカルチャー会員の皆さま]マイページのログイン方法 変更について
いつもご受講ありがとうございます。
2025年7月22日よりマイページのログイン方法が変わりました。これまでよみうりカルチャーID(会員番号)とパスワードでマイページにログインできましたが、読売IDでログインする方法に変わりました。
「読売ID」は、読売新聞グループの各種デジタルサービスで使える共通IDです。読売オンラインやよみぽランドのプレゼント応募、読売旅行のツアー申し込みやよみうりランドのチケット購入など、各社のサービスを読売ID1つで利用できる大変便利なIDです。読売IDの登録は無料です。
読売IDについてはこちら▶https://my.yomiuri.co.jp/
マイページのログインには、読売IDの登録と読売IDとよみうりカルチャーID(会員番号)の連携が必要です。お手数ですが、連携をお願いいたします。なお、センター窓口では、今まで通り会員証(会員番号)を使用しますので、会員証は大切にご保管ください。
連携方法のご案内
質問1:ホームページからマイページにログインしたことはありますか?
はい→連携方法へ
いいえ→質問2へ
質問2:メールアドレスを登録していますか?
はい→質問3へ
いいえ・わからない→センター窓口でメールアドレスを登録してください。またはホームページよりWEB利用登録からご依頼ください。WEB利用登録はこちら▶
質問3:初期パスワードを受け取ったことがありますか?
はい→質問4へ
受け取ったことはあるが、忘れてしまった→パスワードを再設定しましょう。パスワードの再設定はこちら▶ 再設定が終わりましたら質問4へ
いいえ・わからない→センター窓口でお尋ねください。またはホームページよりWEB利用登録からお尋ねください。WEB利用登録はこちら▶
質問4:メールアドレスを登録しているご本人が受講されていますか?
はい。本人が登録しています→質問5へ
いいえ。子どもまたは高齢の家族が受講しています→連携方法3へ
質問5:読売IDを持っていますか?
はい→連携方法1へ
いいえ→連携方法2へ
持っているかわからない→読売IDの登録を確認する(メールアドレスと生年月日で確認できます)外部サイト▶
読売IDの連携方法について
まずは、会員ログイン画面で、よみうりカルチャーID(会員番号)とパスワードを入力してログインしてください。
読売ID連携方法1:「読売IDを持っている場合」
すでに読売IDを連携済の方とまだ読売IDを連携されていない方で方法が分かれます。
●すでに読売IDを連携済の場合は、読売IDで再度ログインするように案内が表示されます。「読売IDでログイン」をクリックしてください。もう一度「会員ログイン」画面が表示され、連携済の読売IDが表示されます。読売IDのパスワードを入力してログインしてください。
●まだ読売IDを連携していない場合は、「読売ID連携設定」のボタンが表示されます。そのボタンをクリックして、次の画面で「読売IDをお持ちの方→」をクリックしてください。読売IDと読売IDのパスワードを入力する画面が表示されますので、入力して、送信してください。
※注意事項
読売IDとよみうりカルチャーID(会員番号)の連携は、お名前の完全一致です。漢字の旧字や俗字、ひらがな・カタカナも完全に一致しないと連携できません。邦楽などの講座で名取名で登録されている場合も注意が必要です。もし、読売IDと名前が一致しないと表示された場合は、よみうりカルチャー会員情報を修正いたしますので、受講センターにご連絡ください。
読売ID連携方法2:「読売IDを持っていない(取得する)場合」
ログインすると「読売ID連携設定」のボタンが表示されます。そのボタンをクリックして、次の画面で「読売IDを取得する。→」を選択してください。読売ID・新規会員登録画面に移動します。お名前とメールアドレスは自動で入ります。空欄部分を入力してください。
読売ID連携方法3:「子ども(高齢の家族)の読売IDを取得する」
ログインすると「読売ID連携設定」のボタンが表示されます。そのボタンをクリックして、次の画面で「お子様の読売IDを取得する→」を選択してください。読売ID・新規会員登録画面に移動します。メールアドレスは保護者用メールアドレスに自動で入ります。空欄部分を入力してください。