講師名 |
俳画野いばら会理事 羽田 未来
|
内 容 |
そよ風のような俳画を描きましょう。簡素な筆使いで、季節感があふれ、俳味、俳趣のある花・野菜・動物・風景を表現します。自然との触れ合いを大切にし、本物をよく見て、透明感のある個性を生かした絵を描きます。日々の生活に潤いを与え、四季折々の一枚の葉書は、遠くの友や、親しい人に喜びを運んでくれます。まず俳画を好きになって下さい。下手も絵のうち。色紙、短冊、はがき、扇面など、楽しんで描きましょう。
|
日 時 |
第3 木曜日 13:30~15:30
10/15、11/19、12/17、1/21、2/18、3/18
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 17,160円(うち消費税額1,560円)
|
設備費 |
1,056円
|
テーマ |
四季の画題を中心に色紙・短冊・葉書なども描きます。
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,036円(うち消費税額276円) 随時2,980円 教材費別途
|
ご案内 |
教材費:お手本代1回約1,000円
|
初回持参品 |
筆2・3本、墨、顔彩、画仙紙、葉書、布巾、フェルト下敷(お持ちでない方は教室でおわけします)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。