講師名 |
キングレコード会員 千峰流剣詩舞道 千秀会会長 横山 千秀
|
内 容 |
まずトレパンで始めてみませんか。刀と扇を持って踊ってみましょう。
詩吟では「鞭声粛粛~」で有名な「川中島」などを習います。また「吟詠歌謡」では、白虎隊、古城、武田節などを習います。
旅行や忘年会、ボランティア活動で踊りますと魅力的な鉢巻姿に大拍手が来ます。健康のために体操のつもりでいかがですか。一度しかない人生、あなたも舞台の上で輝いて下さい。お待ちしています。
|
日 時 |
第2・4 金曜日 13:30~15:00
10/11、10/25、11/8、11/22、12/13、12/27、1/10、1/24、2/14、2/28、3/13、3/27
ホームページからのお申し込みは、受講日の3日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 12回 30,360円(うち消費税額2,760円)
|
設備費 |
1,980円
|
よみカル体験日 |
12/13、12/27
|
よみカル体験受講料 |
1,100円(税込)
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,695円(うち消費税額245円)
|
初回持参品 |
トレーニングウエア又は居合着、足袋又は靴下。木刀又は日本刀(初めのうちはお貸しします)舞扇(お持ちで無い方はあっせんします。1,700円くらい)
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。
※2019年10月1日以降に実施する講座については、改定後の消費税率10%が適用されます。