講師名 |
エス・ワールド河村音楽院教授 下村 道子
エス・ワールド河村音楽院教授 本橋 伸子
エス・ワールド河村音楽院教授 三輪 富美恵
|
内 容 |
小さなお琴(全長90センチ)ですが、とても美しい音色です。
日本のメロディー、ポピュラー音楽など誰でも知っている曲を楽しく演奏します。初心者でも短期間でアンサンブルを楽しむことができます。希望者には免状制度があり、講師の資格も取れます。
|
日 時 |
第1・3・5 月曜日 15:30~17:00
10/7、11/4、11/18、12/2、12/16、1/6、1/20、2/3、2/17、3/2、3/16、3/30
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 12回 31,680円(うち消費税額2,880円)
|
設備費 |
1,980円
|
教材費 |
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,827円(うち消費税額257円)
|
ご案内 |
琴購入希望の方へは講師が斡旋します。琴リース1回1,000円・テキスト代〔2冊〕2,100円・ツメ1,500円・ ツメの輪1,000円
琴を希望の方はあっせんします。〔58,800円~〕
※前半45分間は中級クラスと合同です。
|
初回持参品 |
爪〔お持ちでない方、初回はお貸しします。〕
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。
※2019年10月1日以降に実施する講座については、改定後の消費税率10%が適用されます。