講座コード:202507-18130671 2025年7月1日 更新

「ゆかたの着付」 8/7㈭

新設 公開
エリア・カテゴリ 高槻
日時 8/7 木曜日
第1木曜日 10:15~15:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の8日前までとなります。

受講料 会員  1回 1,760円(うち消費税額160円)
一般  1回 1,760円(うち消費税額160円)
維持費 330円
講師

法橋きもの着装学院講師河野 智加子

花火大会や夏祭りなどのお出かけに、きれいに着るコツを伝授します。着付に自信のない方も参加できます。


講師経歴 【河野智加子講師プロフィール】 1985年 法橋きもの着装学院の法橋周子氏に師事、くみひも講師認定 2002年 公益社団法人全日本きものコンサルタント協会「きものコンサルタント」認定 着物を美しく着てもらえるよう、わかりやすい指導を心がけています。

ご案内 ■10:15~12:15(午前)■13:00~15:00(午後)
※午前か午後、どちらかご希望の時間をお選びください。
※7/17㈭もあります。
初回持参品 持ち物:ゆかた・半幅帯・ゆかた用下着(タンクトップ、ペチコート、ワンピース状のものでも可)・腰ひも2本・夏用の帯板

※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座
PAGE TOP