講座検索

開講年期

エリア・
カテゴリ

曜日


時間帯

1~20件を表示しています。

高槻
新設

はがきサイズで始める風景スケッチ

洋画家柴田 美智子

はがきサイズで始める風景スケッチ

旅先の心に残る風景をササっと描いてみませんか。ペンで下書きをして、淡く着彩すると印象深いスケッチ画になります。写真を見てうまく描くコツをお教えします。はがきサイズから取り組みます。

曜日 第3 土曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます

◆2025.5/17(土)開講後の講座日で15分程度無料で見学できます(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります

体験 できます

◆2025.5/17(土)開講後の講座日で体験可能(要予約) 持ち物:水彩絵の具(または水彩色鉛筆)、消しゴム、筆、パレット、鉛筆、古い布(またはティッシュ)⇒水彩絵具・筆は各100円でレンタル可

高槻
新設

いけばな嵯峨御流 第2.4(金)

嵯峨御流正教授東條 輝甫

いけばな嵯峨御流 第2.4(金)

花のある暮らしを楽しんでみませんか。 四季折々の花に触れ、生けることで生活にメリハリができます。皆さんの要望を取り入れながら丁寧に指導します。初心者大歓迎です。

曜日 第2・4 金曜日
15:45~20:00
途中受講 できます
見学 できます

◆2025.4/11(金)開講後の講座日で20分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

◆2025.4/11(金)開講後の講座日に、時間内の2時間程度体験できます。希望時間をお伝えください。 体験時の持ち物は不要。花材費も体験料に含んでいます。

高槻
新設 公開

日本の心を読み解く哲学【3回】

国立大学法人鹿屋体育大学名誉教授児玉 正幸

日本の心を読み解く哲学【3回】

宮沢賢治の怖くて深遠な心の世界を読み解きます。初めて日本の仏教思想に触れる方にもすんなりと入ることができる入門編。日本の古典から生きるヒントを学びませんか。

曜日 4/8、5/13、6/10 火曜日
13:30~15:00
高槻
新設 公開

英検2級・準2級受験対策講座【6回】3月~5月

英会話講師加藤 倫代

英検2級・準2級受験対策講座【6回】3月~5月

2025年・第1回検定(英検)の受験対策講座。6月1日の一次、7月6日の二次試験に向けて合格を目指します。苦手な部分や間違えやすい箇所などを、重点的に指導します。少人数クラスで講師への質問も気兼ねなくでき、個別対応もいたします。

曜日 3/7、3/21、4/4、4/18、5/16、5/30 金曜日
15:30~17:00
高槻
新設 公開

Zentangle(ゼンタングル)【3回】

ゼンタングル®認定講師村西 未知

Zentangle(ゼンタングル)【3回】

ゼンタングルは小さな紙とペンだけで美しい作品ができあがるアメリカ発祥のアートです。「絵心がない」と感じている方でも簡単に楽しむことができます。“絵で描く写経”と呼ばれることもあり、単純なパターンを描くことで集中でき、リラックス効果も得られます。

曜日 4/3、5/29、6/5 木曜日
13:00~15:00
高槻
新設 公開

大人の教養数学【6回】

元関西大学理工学教育開発センター特別任用教授濱本 久二雄

大人の教養数学【6回】

日常にある、ふとした疑問を基本的な数学の知識を使って解き明かします。学生時代に数学でつまづいた方でも、身近な例を通して「わかるよろこび」を共有できます。

曜日 4/6、6/1、6/29、7/6、8/3、9/7 日曜日
13:30~15:00
高槻
新設 公開

防災共育管理士Ⓡ3級認定講座 5/25(日)

日本防災共育協会 防災共育管理士認定講師馬野 邦枝

防災共育管理士Ⓡ3級認定講座 5/25(日)

いざという時の備えは万全でしょうか。防災における「想像力・危機管理能力、行動力」を軸に、自分自身のための防災対策を学びます。ライフスタイルに合わせた室内外の対策、備蓄方法と量、災害時の心理学などを具体的に解説します。

曜日 5/25 日曜日
13:00~17:00
高槻

短歌~三十一文字の魅力~

「好日」選者、日本歌人クラブ京都府幹事畑谷 隆子

短歌~三十一文字の魅力~

実作や作品鑑賞を通して初めての方も長く親しまれている方も共に短歌の魅力を学びます。日々の心に浮かぶ思いを三十一文字(みそひともじ)で表現してみませんか。

曜日 第2 火曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます

※要予約 短歌1首(作れなければなくても可)。題は自由→作品を1週間前までにセンターにご提出下さい。筆記用具

高槻

朝から俳句

俳人協会評議員・よみうり俳壇(京都)選者岩城 久治

朝から俳句

俳句を作るための知識と技法を手ほどきします。学びながら俳句の楽しさを実感できます。朝から脳を働かせ、秀句を考えてみましょう。

曜日 第1 金曜日
10:15~12:15
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます

筆記用具、俳句5句(お題あり。体験ご希望の方は、お問い合わせください。)

高槻

俳句教室

俳人協会評議員、よみうり俳壇(京都)選者岩城 久治

俳句教室

句会を通じて秀句鑑賞、添削など、俳句を作るための知識と技法を手ほどきします。学びながら俳句の楽しさも味わえます。

曜日 第1・3 金曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます

体験持ち物:筆記用具、俳句5句(お題あり。体験ご希望の方は、お問い合わせください。)

高槻

たのしい俳句

俳誌「藍」同人森澤 程

たのしい俳句

日常のひとこま、旅の思い出などを、俳句にしてみませんか。5・7・5のリズムにのせ、のびやかに言葉を紡いでみましょう。

曜日 第1 月曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

体験持ち物:※俳句を一~五句作ってご参加下さい。 コピー代実費

高槻

名画で学ぶフランス映画の歴史

関西学院大学非常勤講師安部 孝典

名画で学ぶフランス映画の歴史

映画はフランスで生まれたことをご存知ですか? リュミエール兄弟が発明した<シネマトグラフ>から始まったフランス映画の歴史を、時代ごとの具体的な作品を例にわかりやすく解説します。往年のスター俳優や名作に思いを馳せながら、楽しく学びましょう。

曜日 第1 金曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます
高槻
満員

『赤毛のアン』からのメッセージ

英米文学博士、英語学校講師橋本 万里子

『赤毛のアン』からのメッセージ

100年にわたり世界中で愛される『赤毛のアン』から、アンの前向きな考え方、アンを取り巻く人々の心温まる友情、プリンス・エドワード島の四季折々の美しい自然描写など、珠玉の英文を鑑賞します。感動に満ち溢れ、心が豊かになることばを原文で味わいましょう。講師の丁寧な説明で進めていきます。

曜日 第3 月曜日
11:00~12:30
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます
高槻
満員

珠玉の英米短編小説

英米文学博士、英語学校講師橋本 万里子

珠玉の英米短編小説

短くて味わい深い英米の短編小説を読み進めます。作品の舞台や時代、社会背景も学びながら文学への理解を深め、英語(原書)で読む面白さや翻訳では得られない原文の良さを鑑賞します。1年ほどで3作品の理解を深めます。 ★2024/10~3作品めに入るため、以降の入会はできません

曜日 第3 月曜日
13:00~14:30
途中受講 できます

2025.6月で「短編」講座終了の為、受付を終了しております。 7月から「中編」講座としてスタートします。

見学 できません
体験 できません
高槻

大人のためのほんわかそろばん

珠算講師森山 英将

大人のためのほんわかそろばん

そろばんを使って楽しく計算をする事を目的とした教室です。個人に沿った内容で進められるので、初心者でもブランクのある方でも安心して学んでいただけます。教材を使って丁寧に指導します。脳のトレーニングにもおすすめです。

曜日 第2・4 水曜日
10:30~11:30
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

お持ちであればそろばん、筆記用具、文鎮(重石) ※そろばんは無料貸し出し可(教室内での使用のみ・要予約)。

高槻

あなたを輝かせる朗読

朗読家・フリーアナウンサー若谷 佳美

あなたを輝かせる朗読

お腹から声を出して朗読すれば、心が晴れ元気が出ます。恋愛・仕事…心がときめくお話をたくさん読み、あなた自身を輝かせましょう。 【講師経歴】神戸芸術文化会議会員、与謝野晶子倶楽部運営委員

曜日 第3 金曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます

コピー代実費。

高槻

ホップステップ英会話

英会話講師加藤 倫代

ホップステップ英会話

英会話から遠ざかっている人でも心おきなく参加できるビギナー向けのクラス。中学生レベルのテキストを使って簡単な日常会話ができるよう、発音や文法も習得します。

曜日 第2・4 金曜日
15:30~16:30
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

持ち物:筆記用具

高槻

やりなおし英会話

英会話講師中井 博重

やりなおし英会話

学生時代に勉強して以来、すっかり英会話から遠ざかっている人に向けた、初心者のための講座です。英国在住経験のある講師による、会話を楽しみながら習得できるアットホームなレッスンです。

曜日 第1・3 木曜日
17:15~18:30
途中受講 できます
見学 できます

※15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

持ち物:筆記用具

高槻

楽しい旅行英会話(月)

ハッピー・イングリッシュサークル代表上平 ひろみ

楽しい旅行英会話(月)

「Hello!(ハロー!)」の声がけで、世界を広げてみませんか?日本出国から帰国まで、海外旅行のシーンを再現して学ぶ、体験型のクラスです。超入門レベルの易しい旅行英会話で、話せる楽しさと通じる喜びを体感。海外旅行を何倍も楽しくする講座です。

曜日 第2・4 月曜日
11:00~12:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます
高槻

超簡単おもてなし英会話(木)

ハッピー・イングリッシュサークル代表上平 ひろみ

超簡単おもてなし英会話(木)

日本を訪れる海外の方を超入門レベルの英会話で、もてなしませんか。道案内や電車の乗り換えなど、すぐに活用できる内容です。

曜日 第2・4 木曜日
13:00~14:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

持ち物:筆記用具 ◆別途プリント代50円を教室で講師へお支払いください。

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座