講師名 |
桐朋学園大学卒 パリ・エコールノルマル音楽院卒 松浦 由起子
|
内 容 |
想像力を常に持ち、注意深く自分の音がどう響いているか聴くようにしていると、美しい音色を探す耳が養われてきます。その耳と共に楽譜をじっくり深く読んでいく力をつけていきます。あせらず考え、納得しながらの反復こそ上達する一番の近道であることを忘れないでください。それには正しい姿勢と脱力は不可欠で日常生活にも役に立ちます。レベルは全く問いません。エネルギーが湧き、心が豊かになる音楽を一緒に楽しみましょう。
【講師略歴】
桐朋学園大学ピアノ科卒。パリ・エコールノルマル音楽院卒(満場一致の審査員賛辞付)、ラフマニノフ音楽院卒。その後ヨーロッパ音楽院での学費(スポンサー)取得。
(コンクール歴)サン・ノン・ラ・ブルテーシュコンクール第一位(仏)。レオポルド・ベランコンクール第一位ならびに名誉賞(仏)。U.F.A.M(ユファム)国際コンクール第一位ならびに名誉賞(仏)。クレ・ドールコンクール審査員を務める(仏)。イタリア・ヴァルセシア市にてクライオバ・オーケストラと共演。
|
日 時 |
毎週 土曜日 10:30~18:00
4/3、4/17、4/24、5/1、5/15、5/22、6/5、6/12、6/19
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 9回 44,550円(うち消費税額4,050円)
|
設備費 |
4,455円
|
よみカル体験日 |
3/27
|
よみカル体験受講料 |
1,100円(税込)
|
途中受講 |
できます 空いている時間枠のご案内になります
|
見 学 |
できません 但し、講師と面談
|
体 験 |
できます 体験料 5,445円(うち消費税額495円)
|
ご案内 |
30分の個人レッスンです。
|
初回持参品 |
弾きたい曲の譜面、経験者の場合、今まで弾いた曲のリスト
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。