講師名 |
桐朋学園大学音楽学部演奏学科(弦)卒 バイオリニスト 相原 千興
|
内 容 |
バイオリンを美しい音で奏でたいという人のためのレッスンです。初めての人も、どなたでもお気軽にご参加ください。バイオリンを楽しく、楽に弾けるようになるためのテクニックを基礎から無理なく学べます。
【講師略歴】
NHK毎日新聞学生音楽コンクール、江藤俊哉ヴァイオリンコンクール、日本モーツァルト音楽コンクール(ザルツブルグ派遣)、第7回JILA音楽コンクール等、数々のコンクールに入選、入賞、優勝。
サラマンカホールにて名古屋フィルハーモニー交響楽団とベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を共演。
第11回日本オーストリア文化協会オーディション合格、サントリーホール(小)のフレッシュコンサート出演。
平成16年度文化庁新進芸術家後援事業の公演に出演。
クライネス・コンツェルトハウス欧州公演にてスイス、オーストリアにて演奏。
桐朋学園大学音楽学部演奏学科(弦)卒業。江藤俊哉氏に師事。
国際音楽祭、マスターコース等を通し、国内外の教授、演奏家、指揮者方からも教えを受ける。
現在、東京フォルトゥーナ室内管弦楽団のコンサートマスター、クァルテット・グラーツィアの第一ヴァイオリンを務める。
|
日 時 |
毎週 火曜日 16:30~20:30
1/5、1/12、1/19、1/26、2/2、2/9、2/16、3/2、3/9、3/16、3/23、3/30
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 12回 47,520円(うち消費税額4,320円)
|
設備費 |
2,640円
|
途中受講 |
できます 空いている時間枠のご案内になります
|
見 学 |
できません 講師と面談可
|
体 験 |
できます 体験料 4,180円(うち消費税額380円)
|
ご案内 |
30分の個人レッスンです。
テキスト代別。初回に講師とお話しいただき、テキストは個人で購入となります。
大人のクラスですが、お子様でもご受講いただけます。
|
初回持参品 |
弾きたい楽譜、楽器、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。