講師名 |
珠算講師 芹澤 良一
|
内 容 |
つり銭や消費税、日数計算・・・級の取得というより、日常生活の中で役立てることを目的としています。
脳のアンチエイジング効果も期待でき、健康ツールの一つとしても、楽しむことができます。そろばん塾に通った経験のある方、初めて触れる方も歓迎いたします。いくつからでも始められます。世界55か国に輸出されてグローバル化が進むそろばんを使って、暗算力や集中力をつけましょう。
お子様のクラスもあります。
|
日 時 |
第2・4 月曜日 14:30~16:00
1/11、1/25、2/8、2/22、3/8、3/22
ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 17,160円(うち消費税額1,560円)
|
設備費 |
990円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,025円(うち消費税額275円)
|
ご案内 |
教材費 テキスト「かならずわかるはじめてのそろばん」1,000円(税別)、最新珠算能力検定問題集9・10級編450円(税別)。2冊とも、講師にて用意します。
そろばんは各自持参(4,000円~5,000円前後)
※講師にて手配可。
|
初回持参品 |
持ち物 そろばん、筆記用具
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。