講師名 |
多摩美術大学大学院修了/画家 TAMABIニューヨークCLUB会員 紅林 愛子
|
内 容 |
・・・・・・・・・色えんぴつの気軽さと水彩の深味・・・・・・・・・
「水彩色えんぴつ」ならどちらも楽しめます。個人的な希望があれば、他の素材の融合も可能です。作風も個性を生かすよう、〈レベルに応じて個人レッスン〉を進めていきます。デッサンで基本を学び、デザインで右脳のトレーニング。
複合的に美術の楽しさを展開しております。レッスンでデザインを経験すると、いつも歩いている街や道が全然違ったものに見えてきます。
|
日 時 |
第2・4 火曜日 12:30~14:00
4/13、4/27、5/11、5/25、6/8、6/22
ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 14,520円(うち消費税額1,320円)
|
維持費 |
1,320円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 2,640円(うち消費税額240円)
|
ご案内 |
教材費/モチーフ&設定代別。
<テーマ>
・水彩色えんぴつに慣れる
・基礎デッサン他
・簡単なデザイン他
※描きやすいモチーフも用意してあり、初心者の方も安心して参加できます。
|
初回持参品 |
・スケッチブック (F4サイズの水彩用紙)
・STAEDTLER水彩色えんぴつ(できれば36色)
・ねり消しゴム・ティッシュ・カッター・細めの筆
【各自用意】
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。