講師名 |
風の子ども絵画教室/イラストレーター・童画家 柳田 牧
|
内 容 |
どの子どもも、ものを作ったり絵を描いたりすることは、本当は好きなのです。
その心を自然にのびやかに広げるもの、又、その種になるもの――遊びや経験やさまざまな感情やひらめき――を育てて、自分で考えて感じる子に、そしてそれを精一杯表現できる子にしたいと願っています。子供の時代に得た創造する心は、将来きっと生きていく力になるでしょう。
|
日 時 |
第2・4 日曜日 10:15~11:45
4/11、4/25、5/9、5/23、6/13、6/27
ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
3か月 6回 18,480円(うち消費税額1,680円)
|
維持費 |
2,376円
|
教材費 |
|
テーマ |
4/11【なんのタマゴ?】イースターにちなんで「タマゴ」をテーマにします(持ち物:絵の具一式・クレパス又はクレヨン・ハサミ・汚れても大丈夫な服装)
4/25【なんのタマゴ?】イースターにちなんで「タマゴ」をテーマにします(持ち物:絵の具一式・クレパス又はクレヨン・ハサミ・汚れても大丈夫な服装)
5/9 【パラシュート】パラシュートを作ります(持ち物:洗濯バサミ1~2個・クレパス又はクレヨン・ハサミ・あれば油性ペン・汚れても大丈夫な服装)
5/23【春キャベツ】色のきれいな旬の新キャベツを描きます(持ち物:絵の具一式・クレパス又はクレヨン・ハサミ・汚れても大丈夫な服装)
6/13【春キャベツ】色のきれいな旬の新キャベツを描きます(持ち物:絵の具一式・クレパス又はクレヨン・ハサミ・汚れても大丈夫な服装)
6/27【魚釣り】お魚をたくさん作って釣りをしよう(持ち物:絵の具一式・クレパス又はクレヨン・ハサミ・割りばし1膳・汚れても大丈夫な服装)
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,916円(うち消費税額356円) 体験は可能ですが、その時の作品の進み具合によりますので、先生とのご相談になります。(教材費440円税込)
|
ご案内 |
小学生対象の教室です。
|
初回持参品 |
講座日別に確認してください。
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。