講師名 |
元恩賜上野動物園飼育係 原田 みのり
|
内 容 |
動物園や水族館は野生動物の宝庫です。しかし、訪れてもなんとなく目に入るだけで通り過ぎていませんか?動物には、人間の想像を超えた、面白い仕組みや行動が溢れています!動物を楽しく見るにはポイントがあります。ポイントがわかるとその面白さに引き込まれます。動物の名前や知識は必要ありません。一緒に考えながら、ポイントを1つ1つわかりやすく解説します。自ら考え、感じることで、動物園の現状、野生動物の抱える問題や、地球環境、そして未来を考える力を身につけます。初めて方を対象にした講座です。
|
日 時 |
第3 日曜日 10:15~11:45
10/20、11/17、12/15、1/19、2/16、3/15
ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
受講料 |
会員:
6か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円)
|
設備費 |
990円
|
テーマ |
【予定内容】
・百獣の王はライオンか?
・肉食動物は強く、草食動物は弱いか?
・ハーレムはうらやましい?
・母は子を守る?
・動物は本能で生きている?
・動物園の動物は、野生?家畜?ペット?
・動物園から考える野生動物保護
・動物園の有効活用法
|
保険料 |
100円
|
途中受講 |
できます
|
見 学 |
できます
|
体 験 |
できます 体験料 3,048円(うち消費税額268円) 随時(要予約)
|
ご案内 |
※教材費別。(プリント代など)
期の6回目は野外実習(動物園もしくは水族館見学)の予定です。
|
初回持参品 |
筆記用具、ノート
|
※ご希望の受講方法から、会員登録手続きへお進みください。
※残席状況は、受講申込手続き中に変動する場合があります。
※受講料や設備費、教材費等は消費税込みの金額です。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※公開講座以外は入会金が必要です。
※新規受講の方は、ほとんどの講座で残り回数分での受講が出来ます。
※2019年10月1日以降に実施する講座については、改定後の消費税率10%が適用されます。