講座を探そう「ジャンル」ってなに?

チャチャ丸224-150.jpg よみうりカルチャーには、通いやすい駅ビル・駅近に15センターとオンラインで行う講座、合わせておよそ10,000講座あります。10,000講座を種類ごとに分けて紹介するため、「ジャンル分け」をしてご案内しています。




 ジャンルは、18あります。



◇ 公開講座

公開講座.jpg 公開講座は、1回から数回で終了する単発講座です。入会の必要がなく、よみうりカルチャー会員と一般の方が受講できます。ゴールデンウィークや、夏休み、ハロウィーンやクリスマス、お正月、母の日やバレンタインデーなどイベント的な講座や著名人の講演会など企画しています。

公開講座一覧はこちら












ここからご案内するジャンルは、定期講座のジャンルです。

定期講座は、3か月または6か月単位の期間で、決まった曜日・時間に講座を行います。日程が決まっているのでスケジュールが組みやすく、受講者の皆さんもいつも同じ皆さんが集まるので、いつの間にか顔なじみになります。

定期講座の受講にはよみうりカルチャーへ入会が必要です。詳しくは初めてご利用の方へをご覧ください。ほとんどの講座で、受講前に見学(無料で20分程度)かたは体験受講(有料)ができます。

◇ 文芸・教養

文芸.jpg俳句や短歌、詩やエッセー、小説などの文章講座、古典文学を読む講座や歌舞伎などの文化を知る講座、歴史さんぽやスピーチ・話し方講座が、このジャンルに含まれます。


受講ランキング

1位 俳句

2位 朗読・話し方

3位 歴史さんぽ

他にも、古文書を読む講座や、写経の講座も人気です。

文芸講座一覧はこちら


◇ 外国語

外国語.jpg主要なヨーロッパ言語や、タイ、ベトナム語などあります。会話を中心に勉強する講座から文法を学ぶ講座、グループレッスンまたはプライベートレッスン、日本人講師またはネイティブ講師、講座によって様々です。


受講ランキング

1位 英語

2位 韓国語

3位フランス語

中国語、イタリア語、スペイン語と続きます。インドネシア語も人気です。

外国語講座一覧はこちら


◇ 絵画

絵画.jpg油絵、水彩、色鉛筆、水墨などなど......たくさんあります。教室で花やくだものをモチーフに、または写真から描いたり、モデルさんを呼んで人物を各講座もあります。スケッチに出かける講座もあり、画材は自由に選べる講座も多いです。


受講ランキング

1位 水彩画

2位 色鉛筆画

3位 絵手紙

油絵、俳画、スケッチと続きます。正確かつ細密に描くボタニカルアートや鮮やかな色のチョークアート、似顔絵も人気です。

絵画講座一覧はこちら


◇ 書道・ペン字

書道.jpgいわゆる書道教室のような書道から、デザイン性のある文字を書く商用文字などあります。ボールペン字は「文字をきれいに書きたい」と幅広い年代の方が受講されています。


受講ランキング

1位 書道

2位 ペン・ボールペン字

3位 花文字・寄席文字・梵字などのデザイン性のある文字

アルファベットの書道ともいわれるカリグラフィーも人気です。

書道講座一覧はこちら


◇ 茶道・生け花・フラワー

茶道.jpg荻窪、北千住、八王子、横浜、柏センターには茶室があり、茶道経験のある方から、茶道初心者の若い女性も一緒に混ざって受講しています。生け花は若い男性も増えてきました。フラワーアレンジは、毎回すてきなアレンジを皆さん持ち帰っています。


受講ランキング

1位 茶道

2位 生け花

3位 フラワーアレンジメント

香道を受講する方も増えてきました。長く楽しめるプリザーブドフワラーアレンジやドライフラワーアレンも人気です。

茶道・生け花・フラワー講座一覧はこちら


◇ 邦楽・舞踊

邦楽.jpg箏、三味線、尺八、篠笛、和太鼓などの和楽器と、踊りや謡、長唄、端唄、詩吟などがあります。その道のプロから学べるのもよみうりカルチャーの特徴です。厳しくもやさしい先生ばかりです。


受講ランキング

1位 三味線(沖縄三線や津軽三味線も含む)

2位 日本舞踊

3位 箏

雅楽で使われる龍笛(りゅうてき)や篳篥(ひちりき)、琵琶(びわ)も人気を集めています。

邦楽講座一覧はこちら


◇ マナー・おしゃれ

マナー.jpg作法や着付け、メイクレッスン、表情筋トレーニングやカラーの講座が含まれます。


受講ランキング

1位 着付け

2位 メイク

3位 表情筋トレーニング

セルフジェルネイル講座も人気です。

マナー・おしゃれ講座一覧はこちら


◇ 趣味・暮らし

趣味.jpg麻雀や将棋、囲碁などのゲーム、落語や講談、模型作り、占い、手品、写真教室、ガーデニングやハーブ、自然散策、街歩き講座などが含まれます。


受講ランキング

1位 自然散策・街歩き

2位 占い(手相・タロット・四柱推命・気学など含む)

3位 麻雀(マージャン)

ハーブやアロマの講座、マイセンやウェッジウッドなどの洋食器を学ぶ講座も人気です。

趣味・暮らし講座一覧はこちら

◇ 音楽

音楽.jpgピアノやフルート、ギターなどの楽器を学ぶ講座と、声楽、シャンソン、ジャズ、ポップスを歌う講座があります。個人レッスンも多くあります。


受講ランキング(楽器)

1位 ピアノ

2位 ウクレレ

3位 オカリナ・コカリナ

ギター、キーボード、二胡と続きます。ハープやバイオリンも人気です。


受講ランキング(歌)

1位 カラオケ

2位 ボイストレーニング

3位 シャンソン

コーラス、声楽、ジャズボーカルと続きます。カンツォーネも人気です。

音楽講座一覧はこちら

◇ ダンシング

ダンス.jpgフラ、ベリーダンス、ジャズダンス、バレエ、フラメンコ、アルゼンチンタンゴ、社交ダンス、韓国舞踊、インド舞踊などなど。


受講ランキング

1位 フラ

2位 バレエ

3位 フラメンコ

4位 タップダンス

5位 ベリーダンス

ダンシング講座一覧 はこちら

◇ スポーツ・健康

スポーツ.jpgストレッチ、ヨガ、体操、太極拳、空手、合気道、殺陣、護身術などなど。


受講ランキング

1位 体操・ストレッチ

2位 太極拳・気功

3位 ヨガ

4位 古武術・居合道・杖道・殺陣

5位 合気道

スポーツ・健康講座一覧はこちら


◇ 手芸

手芸.jpg針と糸を使うお裁縫ものや、粘土で作る花、押し花、折り紙、切り絵、ちぎり絵、つまみ細工、押絵、木目込み人形などもこのジャンルに含まれます。


受講ランキング

1位 刺しゅう

2位 編み物

3位 羊毛フェルト

4位 洋裁・リフォーム

5位 布小物(つるし雛やバッグ、布ぞうりなど)

手芸講座一覧はこちら


◇ 工芸

工芸.jpg陶芸、粘土で作る人形やモノ、木などのボードや小物に描くペイント、金継ぎ、ガラス工芸、木彫り、竹細工、レザークラフト、カルトナージュなどの紙工芸、染め物などが含まれます。


受講ランキング

1位 木彫り(仏像彫刻・鎌倉彫など)

2位 金継ぎ

3位 ガラス工芸(とんぼ玉、グラスリッツェン、ステンドグラスなど)

4位 粘土人形(ミニチュアフード含む)

5位 陶芸

工芸講座一覧はこちら

◇ 料理

料理.jpg錦糸町センターは調理室があり、他センターは一般教室に調理器具を入れて、皆で調理しています。男性の料理も最近は人気です。太巻き飾りずしは切り口が華やかで、簡単な調理器具で行えるので一般教室でも開講しています。お茶やお酒を試飲しながら行う講義もあります。

受講ランキング
1位 お酒の講座(日本酒、ワインなど)

2位 お茶の講座(日本茶、紅茶、中国茶など)

3位 太巻きずし

料理講座一覧はこちら




◇ キャリアアップ・実務

キャリア.jpg資格や認定取得をめざす講座や、手話、株式投資、パソコン講座があります。


受講ランキング

1位 手話

2位 カウンセラー養成

3位 賞状書士

ラッピングコーディネーターも人気です。

キャリアアップ・実務講座一覧はこちら


◇ ジュニア・親子

ジュニア.jpg0歳からいっしょに参加できる講座や、幼稚園に入る前に音楽で表現力や協調性などが身に付けられるリトミック講座。お作法も学べる茶道、邦楽講座もあります。ジャイアンツヴィーナスダンススクールも人気です。


受講ランキング

1位 ダンス

2位 幼児教育

3位 絵画講座

ジュニア・親子講座一覧はこちら


「ジュニア・親子」までが定期講座のジャンルです。




◇ ふるさと・観劇

観劇.jpg入会不要で、よみうりカルチャーと一般の方が受講できます。


■ふるさと講座

自治体の皆さまと連携し、各地の特産品や伝統・観光地をご紹介する講座です。公開講座と同じように会場で開催する講座とオンラインで開催する講座があります。詳しくは各講座の詳細をご覧ください。



■観劇講座

レクチャーと観劇がセットになったお得な講座です。会場は講座により異なります。ご受講の皆さまは会場にお集まりください。


ふるさと・観劇講座一覧はこちら