講座コード:202510-07310001 2025年9月3日 更新

着付け個人レッスン(土)

新設
エリア・カテゴリ 高槻
日時 10/4、10/18、11/1、11/15、12/6、12/20
第1・3土曜日 12:30~16:45

ホームページからのお申し込みは、受講日の6日前までとなります。

受講料 会員 3か月 6回 16,500円(うち消費税額1,500円)
維持費 990円
講師

全国和装指導者協会彌千世流着付け教授菅野 伸子

途中受講 できます
見学 できません
体験 できません
簡単な道具を使って自分で着付けができるよう、マンツーマンで丁寧にレッスンします。初級ではゆかた~単衣~小紋の着物へと進み、半巾帯、名古屋帯の結び方もしっかりと身につきます。希望者は資格取得コースへ進めます。

ご案内 準備・片付けを含む1回75分の個人レッスン。時間帯はお問い合わせください(12:30、14:00、15:30)
初回持参品 ※10/29~31、11/29・30、12/29~2026.1/6は休館いたします
持ち物:ゆかた、半巾帯、帯板、えり芯、和装用下着(えりのあいた下着やワンピース状下着も可)、腰ひも2本、タオル2本

※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
話題の展覧会をもっと楽しむ鑑賞講座
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座
PAGE TOP