天満編~大阪三郷の「天満郷」歩きと旧桜ノ宮公会堂でランチ 12/5
大阪まち歩き大学学長陸奥 賢
江戸時代の大阪の町「大阪三郷」の一つ、天満郷。大阪天満宮や天神祭などで有名なエリアですが、その辺縁には堀川仕置場や霊符、新宅、八軒といった遊所もありました。大阪城を守る与力、同心たちの武家屋敷の跡地や、大塩平八郎ゆかりの地、緒方洪庵が眠る天満寺町などを巡ります。昼食は大阪が誇る近代建築「旧桜宮公会堂」でランチを楽しみます。 日 時:12月5日(金)10:30に大阪メトロ堺筋線「扇町駅」南改札...
| 曜日 | 12/5 金曜日 10:30~13:30 |
|---|










