「なにわ名所」見て歩き 5/21
新聞記者OB、上方噺研究家、大学非常勤講師彦坂 真一郎

写真=大阪市立図書館 浪花百景「佐奈田山三光宮」 大阪をくまなく歩きまわった新聞記者OBがご案内!! 江戸時代に描かれた「浪花百景」や「摂津名所図会」に紹介された名所旧跡の今昔を見比べながら、巡るシリーズです。 豊臣秀吉が築いた大坂城に籠る、秀頼と母の淀殿を徳川家康、秀忠が滅ぼした「大坂の夏の陣」は慶長20年(1615年)5月のことでした。激しい攻防戦が繰り広げられた城の南の市街地にゆかり...
曜日 | 5/21 水曜日 10:30~12:30 |
---|