ポルトガル刺繍
老邑 智子

ポルトガルの伝統刺繍「アラヨロシュ」で、クッション・玄関マット・タペストリー・バッグなどを作ってみませんか。ステッチの基礎を習得した後は、各自でお好みの作品をお作りいただけます。 ジャバクロス粗目を使用するため、目にもやさしい手芸です。
曜日 | 第4 水曜日 13:00~15:00 |
---|---|
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 持ち物:はさみ・筆記用具 |
1~6件を表示しています。
老邑 智子
ポルトガルの伝統刺繍「アラヨロシュ」で、クッション・玄関マット・タペストリー・バッグなどを作ってみませんか。ステッチの基礎を習得した後は、各自でお好みの作品をお作りいただけます。 ジャバクロス粗目を使用するため、目にもやさしい手芸です。
曜日 | 第4 水曜日 13:00~15:00 |
---|---|
途中受講 | できます |
見学 | できます |
体験 | できます 持ち物:はさみ・筆記用具 |
スコーネクラブ専任講師占部 汐子
応用作品や照明まで暮らしに活かせる作品作りを目指します。 デザインはスウェーデンの古書や講師が創作した作品などで学ぶワンランクアップしたNÄVERSÖMナーベルソムに特化したクラスになります。
曜日 | 第4 木曜日 13:00~15:00 |
---|---|
途中受講 | できます |
見学 | できます 15分程度可能です。 |
体験 | できません |
スコーネクラブ専任講師スコーネクラブ清水惠都子監修 大久保香織
北欧スウェーデンのクロスステッチ刺しゅうTVIST/ツヴィストは、スコーネクラブオリジナルデザイン&スウェーデン直輸入糸でポーチからクッションまで刺して仕上げます。 初めての方でもご安心ください。
曜日 | 第4 木曜日 13:00~15:00 |
---|---|
途中受講 | できます |
見学 | できます 見学の時間は13:30~14:00。 |
体験 | できます 体験受講料とは別に教材費1,100円必要。 持ち物:手芸用はさみ・筆記用具 |
和らく会代表桑山 奈津子ほか
帯をさっと結べたら、着物がもっと気軽に着られるようになります。お手持ちの帯を切らずに糸で留めるだけで簡単に作ることができます。手早く着付けるコツもお教えします。
曜日 | 2/13 月曜日 13:00~16:00 |
---|
和らく会代表桑山 奈津子ほか
帯をさっと結べたら、着物がもっと気軽に着られるようになります。お手持ちの帯を切らずに糸で留めるだけで簡単に作ることができます。手早く着付けるコツもお教えします。
曜日 | 3/13 月曜日 13:00~16:00 |
---|
つゆつき流つまみ細工認定講師阪井 鞠子
【初級3回コース】 古典的なつまみ方をアレンジした、つゆつき流の技法で作るつまみ細工です。「早春」をテーマにしたお色の、半くすのダリアとミニダリア、水仙のブローチの3作品を3回で作ります。お色は数種類から選べます。
曜日 | 1/26、2/23、3/23 木曜日 10:30~12:30 |
---|