講座検索

開講年期

エリア・
カテゴリ

曜日


時間帯

検索条件に一致する講座は 5件 です。

1~5件を表示しています。

高槻
新設 公開

Zentangle(ゼンタングル)【3回】

ゼンタングル®認定講師村西 未知

Zentangle(ゼンタングル)【3回】

ゼンタングルは小さな紙とペンだけで美しい作品ができあがるアメリカ発祥のアートです。「絵心がない」と感じている方でも簡単に楽しむことができます。“絵で描く写経”と呼ばれることもあり、単純なパターンを描くことで集中でき、リラックス効果も得られます。

曜日 7/3、8/7、9/4 木曜日
15:20~17:20
高槻
新設 公開

Zentangle(ゼンタングル)ステップアップクラス【3回】

ゼンタングル®認定講師村西 未知

Zentangle(ゼンタングル)ステップアップクラス【3回】

ゼンタングルは小さな紙とペンだけで美しい作品ができあがるアメリカ発祥のアートです。「絵心がない」と感じている方でも簡単に楽しむことができます。“絵で描く写経”と呼ばれることもあり、単純なパターンを描くことで集中でき、リラックス効果も得られます。

曜日 7/3、8/7、9/4 木曜日
13:00~15:00
高槻

大人の塗り絵教室

サクラクレパス大人の塗り絵認定講師登内 敬子

大人の塗り絵教室

重ねる色の選び方や濃淡のつけ方など、さまざまな塗り方を身につけましょう。デッサンなしで色を塗る楽しさだけ味わえるので、絵に自身がない方でも美しい作品を完成させることができます。

曜日 第4 水曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます(要予約)。 ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

※体験時の色鉛筆は講師がお貸しいたします。

高槻
満員

暮らしを彩るスケッチ日記

スケッチ画家、美術史研究家杉岡 真里

暮らしを彩るスケッチ日記

おいしかったランチやカフェでの思い出など、写真で残したくなるような瞬間を絵にしませんか。お菓子やパンなど身近なものから取り組みます。絵に添える文字も一緒にレクチャーします。

曜日 第2・4 月曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

鉛筆、消しゴム、スケッチブック。お持ちなら水彩絵具と筆、耐水性のペン

高槻

はがきサイズで始める風景スケッチ

洋画家柴田 美智子

はがきサイズで始める風景スケッチ

旅先の心に残る風景をササっと描いてみませんか。ペンで下書きをして、淡く着彩すると印象深いスケッチ画になります。写真を見てうまく描くコツをお教えします。はがきサイズから取り組みます。

曜日 第3 土曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます

◆15分程度無料で見学できます(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります

体験 できます

持ち物:水彩絵の具(または水彩色鉛筆)、消しゴム、筆、パレット、鉛筆、古い布(またはティッシュ)⇒水彩絵具・筆は各100円でレンタル可 ※要予約

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座