講座検索

開講年期

エリア・
カテゴリ

曜日


時間帯

検索条件に一致する講座は 3件 です。

1~3件を表示しています。

高槻
満員

金継ぎ(月)

漆芸家、漆芸伝承の会主宰栗原 蘇秀

金継ぎ(月)

破損してしまった大事な器や陶磁器、漆器、硝子器がよみがえります。「金繕い」「金直し」ともいい、割れた部分を継ぎ、かけた部分を成形し、そこへ金銀の化粧を施し、器を修繕する技法です。

曜日 第1 月曜日
10:15~12:45
途中受講 できます
見学 できます

10:45~30分以内であれば可能(要予約)。※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できません
高槻
満員

金継ぎ(土)

漆芸家、漆芸伝承の会主宰栗原 蘇秀

金継ぎ(土)

破損してしまった大事な器や陶磁器、漆器、硝子器がよみがえります。「金繕い」「金直し」ともいい、割れた部分を継ぎ、かけた部分を成形し、そこへ金銀の化粧を施し、器を修繕する技法です。

曜日 第4 土曜日
14:00~16:30
途中受講 できます
見学 できます

14:30~30分以内であれば可能。30分以内厳守(要予約)。※満席の場合はご見学いただけないことがあります。

体験 できません
高槻
公開

ステンドグラス 7/13(日)

ステンドグラス作家・空間デザイナー北山 あけみ

ステンドグラス 7/13(日)

ステンドグラスの一輪挿し(ガラスの小瓶付き)で季節の植物を楽しみませんか。本体前面はさまざまなカットガラスを組み合わせ、オリジナルのデザインでつくれます。キャンドルスタンドなど、小物入れにも使えます。 ※対象=小学4年~大人 ※幅6.5㎝、高さ7㎝、奥行6.5㎝

曜日 7/13 日曜日
13:00~17:00

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座