高槻
満員
金継ぎ
木村 由紀子

破損してしまった大事な器や陶磁器、漆器、硝子器がよみがえります。「金繕い」「金直し」ともいい、割れた部分を継ぎ、かけた部分を成形し、そこへ金銀の化粧を施し、器を修繕する技法です。
曜日 | 第1 月曜日 10:15~12:45 |
---|---|
途中受講 | できます 開講後4か月目以降から可能 |
見学 | できます 開講後4か月目以降から可能(30分以内厳守) |
体験 | できます 開講後4か月目以降から可能。後半2時間(10:45~12:45) 教材費3,080円(税込)実費。 |