講座検索

開講年期

エリア・
カテゴリ

曜日


時間帯

検索条件に一致する講座は 9件 です。

1~9件を表示しています。

高槻
新設 公開

大人の教養数学【6回】

元関西大学理工学教育開発センター特別任用教授濱本 久二雄

大人の教養数学【6回】

日常にある、ふとした疑問を基本的な数学の知識を使って解き明かします。学生時代に数学でつまづいた方でも、身近な例を通して「わかるよろこび」を共有できます。

曜日 4/6、6/1、6/29、7/6、8/3、9/7 日曜日
13:30~15:00
高槻

女性のための健康マージャン・入門10:30~

健康マージャン振興会 講師玉寄 千尋

女性のための健康マージャン・入門10:30~

【賭けない・飲まない・吸わない】をスローガンとした健康マージャン。楽しく頭の体操をし、友達作りをしませんか?初めての方でも安心♪入門教室なのでゲームの流れからお伝えします。

曜日 第2・4 火曜日
10:30~12:30
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます
高槻

南京玉すだれ

日本南京玉すだれ協会A級指導者八房 香那芽

南京玉すだれ

TV映画の時代劇でお馴染みの日本の伝統芸能・南京玉すだれは、かくし芸の一つとしてマスターすれば、ボランティア、芸能発表会など出番も多くあります。皿回しも教えます。 ※写真は受講生です

曜日 第3 月曜日
13:00~15:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます
高槻

紫微斗数(初級)

紫微斗数講師松明 序音

紫微斗数(初級)

前世から託されたメッセージを読み解く「紫微斗数(しびとすう)」。物事の結果・吉凶を知るよりも、「なぜそうなったのか。どのような姿勢で対峙すべきだったのか」など、心の持ちようを重視する占いがこれからの主流になるでしょう。講座では、受講者の生年月日・出生時間から「命盤」で鑑定・解説します。

曜日 第3 日曜日
11:00~12:30
途中受講 できます
見学 できます

※4/20開講後に、15分程度無料で見学できます(要予約)。 ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

※4/20開講後に、体験可能です

高槻

やさしい西洋占星学

Fortune Jyujyu 主宰、鑑定士伊東 寿珠

やさしい西洋占星学

人が生まれた瞬間に、太陽系の惑星が地球から見てどの位置にあるかで、その人の性格や運勢を見ることができるように、鑑定歴26年の講師が指導します。

曜日 第4 水曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
見学 できます

※15分程度無料で見学できます(要予約)。 ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

◆教材準備の為、ご本人様のお名前・生年月日が必要ですのでお知らせください。

高槻

完全マスタータロット占い

Fortune Jyujyu 主宰、鑑定士伊東 寿珠

完全マスタータロット占い

貴方の感性と直感でカードが語りかけてくるメッセージを読み取っていきましょう。78枚のカードの意味と基本的な占い方、リーディング(解読法)までを順に学びます。毎回実占と鑑定結果の読み取り方、さらに運勢の改善するポイントを学んでいきます。

曜日 第1 水曜日
10:30~12:00
途中受講 できます
見学 できます

15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

筆記用具、お持ちであればタロットカード。

高槻

杉本蘭華の四柱推命

(協)易道事業連盟理事長 日本推運学会会長杉本 蘭華

杉本蘭華の四柱推命

テレビ、雑誌などで活躍中の杉本蘭華先生の四柱推命の教室です。自分や家族、友人の性格・運勢・相性・適職・健康・金運などを知ることができる四柱推命を初歩から学びます。(画像は杉本蘭華講師)

曜日 第2 土曜日
15:00~16:30
途中受講 できます
見学 できません
体験 できます

できるだけ授業をわかりやすくするための資料作成のため、事前に生年月日をお伺いさせていただいております。ご体験をご希望の方は、お申込み時にお知らせください。

高槻

写真はもっと楽しくなる!

写真家前田 欣一

写真はもっと楽しくなる!

自分で撮った写真に物足りなさを感じる方、一緒にレベルアップのヒントを見つけましょう。被写体への接し方ひとつで、写真の世界がもっと楽しく広がります。

曜日 第1・3 土曜日
10:30~12:30
途中受講 できます
見学 できます

第3土曜日教室講義を15分程度無料で見学できます。(要予約) ※満員の場合や状況により見学いただけないことがあります。

体験 できます

第3(土)の教室講義の日のみ可能。 ※写真1~2枚をUSBに保存してお持ち下さい。

高槻
公開

アーユルヴェーダ 【3回】

管理栄養士、アーユルヴェーダセラピスト南 想子

アーユルヴェーダ 【3回】

南インドの映像やアロマオイルを使ったヘッドマッサージなどの実習も取り入れながら、アーユルヴェーダの美容と健康について学びます。薬膳カレーレシピの紹介やスパイスティーの試飲もあります。女性対象講座です。

曜日 4/24、5/22、6/26 木曜日
13:30~14:45

特集

激動の幕末を学ぶ講座
社寺にゆっくりお参り&旬御膳
レトロ建築・モダン建築に会いに行く
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座