- 大阪トップ
- 現地探訪講座/イベント
- 講座検索
- 公開講座
- その他
- 花傳女将 武田伊久子の「人と繋がるのが好き」
京の女将さんシリーズ第23弾
花傳女将 武田伊久子の「人と繋がるのが好き」
新設 公開 野外
エリア・カテゴリ | 現地探訪講座/イベント | ||
---|---|---|---|
日時 | 5/20 土曜日 12:30~14:30 ホームページからのお申し込みは、受講日の10日前までとなります。 |
||
受講料 |
会員
1回 4,400円(うち消費税額400円)
一般 1回 4,400円(うち消費税額400円) |
||
維持費 | 330円 | ||
教材費 |
|
||
講師 |
花傳 武田伊久子 |
芸妓としてお座敷に立ちながら、1999年にお茶屋兼置屋の屋形「花傳」を創業、これまで10人の舞妓を育てあげた女将、武田伊久子さんから、花街の歴史や文化、舞妓衣装の話を聴いてみませんか。「花街文化の良さを広く知ってほしい」、そんな思いから、特別にお茶屋に上がれる機会を作ってくれました。地方の美恵雛さんの三味線の音色に併せて舞妓小晶ちゃんが舞を披露します。仕出し店「瓢樹」の松花堂弁当をいただきながら、お座敷を体験します。
教材費には飲み物代も含みます。
教材費には飲み物代も含みます。
テーマ | 【キャンセルについて】お申込み手続き(ご入金手続き完了後)~5/12までは参加費の20%、5/13~当日は参加費の100%になります。※ご返金は現金書留での対応となり、手数料の600円を差し引いてのご返金となります。 ※お振込みいただいた手数料の返金は致しかねますのでご了承ください。 |
---|---|
ご案内 | 5月20日(土)12:30に花傳(京都府京都市東山区宮川筋318)集合、14:30頃解散。受付開始は12:10から、当日の欠席、緊急連絡は070-7379-7076までお願いします (電話受付11:00~) |
※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。
残席わずかのため本講座のWebでの予約は終了しました。詳細は下記よりお問い合わせください。