- 大阪トップ
- オンライン講座 学ント
- 講座検索
- 公開講座
- その他
- ファクトリー・ビジットfor2025【オンデマンド】
万博関連・町工場見学講座
ファクトリー・ビジットfor2025【オンデマンド】
新設 公開 野外 オンライン
エリア・カテゴリ | オンライン講座 学ント |
---|---|
日時 | 10/31 月曜日 第3月曜日 10:00~12:00 ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。 |
受講料 |
会員
1回 1,100円(うち消費税額100円)
一般 1回 1,100円(うち消費税額100円) |
講師 |
友安製作所執行役員松尾 泰貴 |
2025年の大阪・関西万博を前に、大阪のものづくりが見直される中、町工場の集積地・大阪府八尾市に拠点を置く友安製作所を訪れ、工場見学を通してものづくりの現場に触れます。創業時に自社開発し、今も稼働し続けるレトロなカーテンフックの加工機械や、金属や革などあらゆるものにロゴマークや文字などをマーキングするレーザー加工や木材加工、塗装作業、溶接作業などを見学し、工場内に足を運ばなければ見ることのできない、町工場の「すごさ」に迫ります。
案内は同社執行役員の松尾泰貴さんで、ものづくりや町工場と大阪・関西万博の意義などについて語っていただきます。
お申し込み・お支払いはYahoo!パスマーケットで承ります。

案内は同社執行役員の松尾泰貴さんで、ものづくりや町工場と大阪・関西万博の意義などについて語っていただきます。

テーマ | 【オンデマンド受講料】1,100円 8月21日頃に、講座の様子を収録した動画の視聴URLをお申込み時にご登録いただいたメールアドレスへお送りする予定です。 入金後のキャンセルは返金不可。 |
---|
※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。
「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。
※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。
※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。
※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。
※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。
※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。
※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。