講座コード:202304-18990520 2023年3月17日 更新

恐竜の新しい姿

謎解き恐竜学2023春

新設 公開 野外
エリア・カテゴリ オンライン講座 学ント
日時 5/20 土曜日
 13:00~14:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の1日前までとなります。

受講料 会員  1回 13,200円(うち消費税額1,200円)
一般  1回 13,200円(うち消費税額1,200円)
新しい発見は、恐竜の姿を大きく変えていきます。例えば、尾を引きずっている恐竜はもう見られません。日々行われている発掘調査や研究による新発見が、恐竜研究を大きく進歩させてくれます。恐竜研究の第一線で活躍している福井県立大学恐竜学研究所員が恐竜について様々な角度から学習し、最新の恐竜像について解説します。
写真=福井県立恐竜博物館にて撮影

※期間の途中からのご受講は可能ですが、6回セットになる為、終了している回に関してはオンデマンド配信をご覧ください。

※ライブ配信をご希望の方は配信日前日の正午までにお申し込みください。以降の方はオンデマンド配信でご覧いただけます。
開催済の教室講座はオンデマンド配信でご受講いただけます。

お申し込み・お支払いはYahoo!パスマーケットで承ります。
テーマ 5月20日(土)「恐竜の分類と特徴」柴田正輝准教授
6月24日(土)「日本の恐竜」柴田正輝准教授
7月8日(土)「脳から考える恐竜の生態」河部壮一郎准教授
9月16日(土)「様々な子育て」今井拓哉助教
10月14日(土)「変わりゆく恐竜の姿」服部創紀助教
11月11日(土)「最新!肉食恐竜の生態-スピノサウルスの例—」服部創紀助教
ご案内 ライブ配信受講、オンデマンド受講、ともに6回13,200円

お申込みいただいたメールアドレスに視聴用URLをお送りいたします。

【ライブ配信】開催日の前日正午頃に視聴用URLをお送りします。
【オンデマンド】ライブ配信後、配信準備が整い次第(約2週間後)、視聴用URLをお送りします。

※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

特集

もっと知りたい! パンダのあれこれ
まるごと東福寺 春編
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
激動の幕末を学ぶ講座
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座
点描曼荼羅画
金継ぎ
PAGE TOP