講座コード:202304-18012025 2023年4月13日 更新

ファクトリー・ビジットfor2025

工場見学とものづくり体験講座(2023年7月開催予定・お知らせメール登録受付中)

新設 公開 オンライン
エリア・カテゴリ オンライン講座 学ント
日時 9/30 火曜日
 10:00~15:00

ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。

受講料 会員  1回 2,200円(うち消費税額200円)
一般  1回 2,200円(うち消費税額200円)
2025年 あなたのまちが、こうばが、万博のサテライト会場になる

2023年7月開催予定!メールアドレス登録された方にいち早く講座案内をお送りします。「チケットを申し込む」ボタンから「メール案内を希望する」へ進んでください。


現地受講とオンライン受講からお選びいただけます。
開催の約2週間後、参加者全員にアーカイブ動画の視聴URLをお送りいたします。配信期間中は何度でもご覧いただけます。

2025年大阪・関西万博に出展する大阪・八尾から、ものづくりから始まるまちづくりの未来に触れる現地&オンライン講座です。町工場の魅力を八尾から発信し続ける友安製作所執行役員の松尾泰貴さんのお話と工場見学、ものづくりも体験できます。


第一部 講義

第二部 工場見学

第三部 ワークショップ「ものづくり体験講座」
※現地受講者のみ
※アーカイブ動画への収録はありません


日時

現地受講:7月開催予定
オンライン受講:講座終了の約2週間後にアーカイブ動画の視聴URLをお送りします


会場:友安製作所(八尾市神武町1番36号)
またはオンライン


受講料

現地受講:2,200円(アーカイブ配信付き)予定
オンライン受講:1,100円 予定

メール案内のお申し込みはYahoo!パスマーケットで承ります。
ご案内 現地開講日、配信日に関しては決まり次第改めてお知らせします。
お知らせメールご登録もご活用ください。

※ホームページからのお申し込みには「読売ID」の登録が必要です。詳しくは「初めてご利用の方へ」をご覧ください。

「読売ID」の登録には一人ひとつのメールアドレスが必要ですが、メールアドレスをお持ちでないご家族がいて複数人分を申し込みされたいなどの場合は、「見学申込・問合せ」(公開講座は「お問い合わせ」)ボタンから各人のお名前や人数などを入力して送信してください。

※残席状況は申し込み手続き中に変動する場合があります。

※受講料や維持費、教材費等は消費税込みの金額です。講座開始日前のご入金をお願いします。

※開講できない場合や、日程、内容が変更になる場合があります。

※当社側の事情で講座が成立しない場合は全額を返金します。お客様の都合でキャンセルされた場合は、所定の手数料を承ります。

※定期講座の受講はよみうりカルチャー大阪に入会が必要です。定期講座の体験、公開講座の受講は入会不要です。申し込み案内・規約をご覧ください。

※定期講座で優待割引を利用して申し込みされたい方は、「見学申込・問合せ」ボタンから利用したい優待名を入力して送信してください。

特集

もっと知りたい! パンダのあれこれ
生産者になる旅 アーカイブ動画販売
かたなを知る
プラネタリウム100周年連続宇宙講座
紙面に掲載された講座一覧
滋賀県彦根市で今年12月から開講するカルチャー講座
メルマガ登録
激動の幕末を学ぶ講座
健康公開講座
おうちで学べるオンライン講座
PAGE TOP